
第37夜絵心ゲスト:SAKAIYURI作品(画像は本人提供)
夢今のコインマッチが始まって一年半が経とうとしています。
これにより、守りに入る人が増えることを懸念していたんですが
・・・・・
今現在は杞憂に終わっています。
どぶさま曰く
「守りに入っていたら皆あんなステージころころ変えないでしょ!」
んーそうだ、確かにそうだw
でもどちらかというと予想もしないいい変化がありました。
イベントのファンが増えました。
これはアタシが分析するに、コインの多い人は安定の実力がある人
というわかりやすい評価がつき、
自分がコインを入れているがギャラバックに至らない人は
何でだよ!でも自分は応援するよ!!というファン心理に
火がついたからじゃないかと思います。
会場では言いませんでしたが前回コイン19枚をいただいた
アタシとしてはステージもイベントももっといいモノにしてね
という応援の気持ちとして大切に今回も頑張りたいと思います。
さて、今回もあります、コインマッチ!
37夜は猛者ぞろいの回です。きっとコイン不足に悶絶しますよ☆
夢よりも今を語れ 第37夜
10月10日(金)
ダイニングバー海 03-3590-2390
JR大塚駅南口天祖神社正面の道
右側半地下、通りの反対側は大塚MEETS
open18:30/start19:00
参加・観覧費1Dつき2000円
19:00-19:10主催趣旨説明および挨拶パフォーマンス
19:10-19:25FOXY(千夏)(弾き語り、アコギ持込)
19:25-19:40朧月ムメイ(朗読と歌、アコギ持ち込み?)
19:40-19:55津田一矢+次元アヤ(店ピアノ、ギター、マイク3本)
19:55-20:05絵心ゲスト:SAKAIYURI(イラストレーター)
休憩10分(20:05-20:15)
20:15-20:35六九狂ヴィヴィアン(弾き語り、
アコギ持込)
20:35-20:50理非不知デュオ(ピアノ使用、
エレアコ持込)
20:50-21:05loach(初出演・弾き語り、
エレアコ・ハープ・DI持込)
21:05-21:20どぶねずみ男。(朗読パフォーマンス)
休憩10分(21:20ー21:30)
21:30-21:45
マノメアツシ(朗読パフォーマンス)キャンセルにつき募集中!!
21:45-22:00響子(初登場弾き語り、アコギ持込、
ラインどり)
22:00-22:15seitou(店ピアノ使用、ハープ、
ライン用サンプラー持込)
22:15-22:30ゲスト賞タイム
→終了
当日撮影:めえ
今回も一人五枚のコインマッチがあります。
皆様ふるってコインをざるにお入れください。
(一組の出演者に最大2枚まで)
コインマッチ・・・入場時に配られるコインを良かった出演者にいれます
すると10枚あつまった時点でその出演者にはギャラが発生!
出演者はもちろん、ある意味、主催者にスリル満タンのイベントです。今回のスペシャルフード(アーティスト撮影:めえさんのカメラ↓)

今回の特別メニューはカメラレディ:めえさんオーダー「華やかな野菜料理」出来ました!
名付けて
「電撃めえリーゴーラウンド」850円
とりあえず10食!現時点であと7食です。
ポテトサラダに少しウインナーが入ってる以外は完全野菜!
でも腹持ち抜群です!ダイエットの味方!
10/9、24時を受付締切です。
日頃、めえさん写真に感謝の皆さん、
マスターの料理が好きな皆さんの
オーダーをお待ちしております!この写真は前回の夢今の海賞を受け取っためえさんです。
この受賞はそうだ、めえさんだって夢今の大切なアーティストだもの!!
と気付かされた一瞬で、それが今回のオーダーに結実しました。
驚くほどの野菜のうまみが結実!これは本当に試してみてほしいです。
見どころ紹介
夢今の10月というのはいつも屈指の好カードかつ、女神光臨、
神光臨みたいな素敵な出演者が揃うんですが、今回も
かなり尖った組み合わせになっています。
というか、トップバッターにFOXY(千夏)という、夢今を知っている
人からしたら前菜にキャビアみたいなスタートです。
今回のトップバッターは出演者全員にエッジがありますから
それを的確に告げられ、最初からイベント舐めてんじゃねーぞ
みたいな力量を出せる人を捜したら彼女しか適役がいませんでした。
そもそも、最初に実力が足らない人を置くなんて無難なセットを
組むから最初からみなくていいか、なんてライブハウスは客に
舐められるんです。
本当に本気でイベント組むなら「みられなくて残念?最初から
時間都合つけなかったアンタが悪いよ」と突き放した目で
みられるようなことをしないと。
彼女にも意図は話しましたが彼女からは「やっぱそうだと思ったw」
と嬉々とした返事が来ました。
マボロシ、デイドリーム、名曲の数々。今もリハビリは続いてるが、
それでももうアタシは事故から復活した女王、という冠をとりたいですね。
充分実力はあるんですから。
そんな彼女の次点には千夏さんをこよなく愛する朧月ムメイさん
にお願いしました。なんでもマイギターを調整しているみたいです。
夜の朧月みたいなあの独特なモヤを感じる世界観がより強化されているかも。
三組目は、ちょっと早いかなと思いつつも、津田一矢+次元アヤ。
津田さんはアヤさんに今回唄わせたい歌があるといってエントリー。
前回は好きな男は若い女のとこに行ってしまった、というある意味で
唄わせるのは残酷だろみたいな歌を歌わせていましたが
最近のアヤさんは加藤登紀子のカヴァーが自分の歌みたいにしみて
いますからちょっとそういう歌をチョイスしたい気持ちもわかるんだよなあ・・・
しかし、ヴァイオリンは海の空間に本当に気持ちよく響きますよ。
あれだけでもきいてほしい。
絵心ゲストはSAKAIYURIさんです。彼女も作品にもインパクトがある中に
どことなく繊細さがある、というバランスを感じるのですが、ちょっと自分に
照らし合わせて共感するとこがあるんですよね。
彼女も桑沢昨年の卒業生、彼女にはハートの部分でもイベントが伝わると
いいな・・・という淡い祈りを抱いてます。
今回は新作がみられるみたいで、とても楽しみです。
第二部はアタシ、六九狂ヴィヴィアンからのスタートですが、
ここんとこ二部最後に出ることが多かった理非不知さんをアタシの次に
入れました。今回は飲み友、音楽友でもありそうな女性を入れて
二人でのステージです。1度お話ししていますがなかなか美しい女性でね、
なんというか、ちょっと桜の園って映画みたいな雰囲気を期待しています。
理非さんってちょっとトトロのテーマ曲唄ってる井上あずみみたいな
曲調なのに適度にうらぶれていて面白いなと思います。
あーさて、ここで本当に久しぶり、loachさんの出演です。
彼は一度夢今初年度にゲスト枠でご出演戴いているんですが
またご出演戴けることになりました。渋い声とボブディラン並の
ソングライティングでありながら、普段は猫と一緒にドーナツを食す
という女子力なの?男子力なの?どっちなの!?みたいな人で
ここ近年はスライダースのメンバーの市川さんとステージに立ったり
人気も渋みも絶頂なんであります。当然のように津田さんと
比較しやすいセット感覚を取りました。ここ数回の賞金キラー
津田さんを引きづり下ろすか、否か。屈指の好カードです。
次は久々、中間枠のどぶ様です。たぶんloachさんの後はどう考えても
動じない人がいいなと思ったんですよ。ていうか、どぶさんトップバッターでも
危険なネタを言うようになっちゃったんで、もういいね、いつもの感じで
みたいよねと思います。アタシはここ数回は替え歌メドレーとフリップが
好きですが今回は何やるんだろう。
第三部、前回の時に「今回はトリじゃないから他の方の
ステージ楽しめたわーい」と言っていたのが印象的だったので
なんとなくマノメさんをここに組んじゃいました。血管切れそうな緊張を
抱いて8分間で突っ走るマノメさん大好きですけど、ちょっとここ数回は
楽しんでるマノメさんを皆で共有したいんですよね。
そしてここにきて初出演の響子さん、この方、朧月ムメイさんの
ご紹介でアタシもはじめてです。前情報はとにかくギターが熱いてのと
髪が長くてトイレの時に便座にかかる疑いがあるという二点。
もしかしたらMCをメイさんに渡すのですが、その時に前半の彼女の
ステージを回想していただけたら幸いです。
トリはsaitouさん。なんか本人びっくりしてましたね!いいんじゃないでしょうか!
アタシもぶっちゃけ「今回は彼が最後だ」というお告げ8割で入れたんで
説明しろと言われても困るのですが、でもここにきて彼はピアノとサンプラー
を足した静かな名曲を作り、FBでも尊敬するアーティストの良いライブをみて
日々ハートを熱くしているので今彼は旬だと思います。いいんじゃないでしょうか!
そしてアタクシはちょっと最近やってない昔の曲をやろっかなと
ちょいちょい調整しつつステージ準備してます、お楽しみに☆
言葉では伝えきれませんが、是非一度生でご覧戴けましたら幸いです!
※三部に出演予定でしたマノメアツシさんがキャンセルとなりました。
楽しみにしていた皆さんすいません。マノメさんより12月には必ず皆殺しの
ステージを見せますというコメントが来ました。楽しみにしていた皆さん
ごめんなさい、そして暫しお待ちください。
ご来場の皆様へ
このイベントはアーティストの指示がない限り
撮影等可能となっています。そして休憩中の交流は
絵心ゲストも含め自由です。じゃんじゃん話しかけて
あなたの世界を広げてくださいね。
アーティストは通常のライブより短い枠で全力を出すため
かなりの集中力でステージに臨みます、
演奏中の場内での私語は出来る限り
お控えいただくようお願いします。
そして今回も繰り返しますが投げ銭制度が予定されております。
皆さんには入場時にコインが5枚配られます
このコインはいいなと思った出演者に二枚まで投入できます。
こうして10枚のコインが集まった出演者にはギャラが発生します。
どうか馴れ合わず、シビアに御裁定お願いします。
お客様もイベント休憩時間のチラシ・音源等の配布交流は自由です。
ガンガンやるほど繋がりができます!
そして今回も観客賞、あります!
横浜でインスピレーションを得た素敵なグッツを検討中です。
今後の予約状況
年内最終12/12(金)夢今38夜は既に立候補多数につき締め切りました。
出演者は津田一矢、どぶねずみ男。、橋本勇介、牧野公美、小松成彰
、マノメアツシ、FOXY(千夏)、あなるちゃんと売☆春男、理非不知
絵心ゲストはYUMA
2015年2/13(金)の夢よりも今を語れ第39夜はまだ立候補ゼロです。
イベントに参加したいアナタをお待ちしております。
絵心ゲスト募集中!
夢今を観て知って自分も作品を展示したいと思った方
作品が分かる画像とともに立候補ください。
審査の上、テイストにあうようならお誘いします。
もしくは写真があれば絵でなくても構いません。まずはご一報ください!
それでは熟れ切る前に走り抜くのさ第37夜
盛り上がっていきたいので当日よろしくお願いします!
六九狂ヴィヴィアン