« もうすぐ夏土用 | トップページ | フェイスシールド届きました »

2020年7月 6日 (月)

マイノリティな立ち位置よ

46095d3d52d34a008889cdb374e7f531

NHKの画面から拝借…昨日は都知事選でした

開票結果みてしみじみ思ったんですけどね、私のSNS、特にTwitterですが、小池都政NO!!!!山本太郎だ‼︎いや櫻井誠だ‼︎みたいな感じでTLが流れてまして、得票率トップ3の支持者にほぼ遭遇せずに選挙戦期間を終えてしまった事が衝撃でした

私、小野さんのバランスが好きで、投票を考えてたんだけど、全く話題に出なかったから、彼じゃ票集まらないかな…と思い断念したら全然いけてた

てか小池さん、なんでこんな強いんだろ?

私はイベントで目も合わせてもらえなかったんだがなー!

支持層が分からなくて、きっと雰囲気で入れてるとか、政党内の基盤固めがすごいのかな、とかそういう捉え方になってしまい益々遠くなる、マジョリティとの接点

じゃ私は何してたかというと、ごとうてるき氏の動画とTwitterのフォロワーとのやり取りをみてずっと癒されてました。

だってひたすら愛してるって言い合いながらゴミを拾ってるんだよ!いいフォロワー、多いなぁって。この人1977年に活動してたらきっとpunkやってただろうと思う初期衝動と熱量

チラチラ内田裕也氏が出馬した都知事選を思い出してました、そもそも、彼をみて、東京都住みたいな、都知事選に投票したい!と思ったのも東京に住みたくなったきっかけだった気がする。

マイノリティ自覚しながらこのまま生きていくのもノーストレスでいいかな、とも思う今日この頃、でもネットで活動するために知ってもおきたいマジョリティ

土用予報書かないとな。

|

« もうすぐ夏土用 | トップページ | フェイスシールド届きました »