90点越えた‼︎
今日ついにカラオケで90点を越えまして、思わず「やったー!」とか言ってしまいました。
その曲が家入レオでも、椎名林檎でもなくGAOだっつーところがアタシっぽいのですが(ちなみに林檎さまの曲歌うと平均以下になります)
これは嬉しい
無駄に自信がつく
誘拐されて銃を突きつけられて「オメーは何か役に立つか?」と聞かれた時に即撃ち殺されるとわかっていながら「GAOのサヨナラを歌ったらDAMで90点出せます」と答えてしまいそうだ
海老蔵さんが結婚式で振る舞ったワインみたいな感じだな、飲みやすいしクセがないけど上品みたいなバランスで、歌いやすいし、聴きやすいし、スッと入る、みたいなモノに機械は高得点出すんだな
一方で、やるほどにアタシの事も分かるわけです
自分は曲を書いていた時、歌詞と音とリズムがガッツリ合うような曲であるように実はいつも注意を払っていた事
誰が歌っても楽しめるようにして、でも自分が歌う時だけは自由にさせてと実は願っていた事を
その日、見えるお客さんに、場所の空気に、今日の自分を下手でいいからぶつける事で、アタシがアタシだと思えていた事に
皆に愛される曲である事と
私が私であるためのライブと
噛み合わせらんなかったから
私はいつまでもガラガラのライブハウスから抜け出せなかったんだろうと
すごい好きな何曲かは、きちんと出してやりたかったし、今それをやろうとし始めています
でもボーカロイドに歌って貰って動画にするのはもう過去の流行なんだって
どうしたらいいですかね
| 固定リンク