« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月28日 (木)

ソウセキでもマサコでもない

620fb5f2b4754794910f6b1c87f23561
ただ純粋にナツメ(棗)を探しております
スーパーで扱ってる
と本に書いてあるのに何処にもない

1日3粒食べれば老化知らず
というドライフルーツ

アマゾン使えばいいのだろうけど
少量で試して口と身体に合うか
経済的に折り合いつけたいお年頃

…なのに見つからないから
反動で他のドライフルーツ類を
爆買いしました

山査子は本当に胃痛に効きました
ミトラ只今、薬膳のお勉強中

そういえば漱石先生の文章て
意外に頭に残ってないんだよな…
梶井の檸檬で感じた掌の熱や
高村光太郎の詩で覚えたトパアス
藤村でグッときた逃げ水

相性なんすかね

|

2019年2月19日 (火)

一皮むける

F0778d3d20af4a149f18c7743ff2b425
昨日自宅で芋を焼いたら
脱皮していてたまげました

皮に数箇所穴は空けてたんだけどな
とびだせ青春

ちなみに品種は安納芋です
美味しくいただきました


|

2019年2月18日 (月)

プルプル

9c06605ab5514c0886c209ddd2ec96cd
先週、息子の学校の発表会があったんですが
行く途中で忘れ物に気づいて
取りに帰って走って戻る途中で
ほっぺたがプルプル揺れているのに
気付きました

ガビーン

ブルドッグ的な頬のたるみを実感し
心が大きく揺れた40歳2月でした

もはやそんなほっぺたを
愛してチューしてくれるのは
息子くらいですよ

とほほ

|

2019年2月14日 (木)

そういえば

3b4cd74415f34eceaeadf4f30a7c5275
スルーする力が私には欠けてる気がする
そういえば
いつも全力で向き合う
という性格の裏返し

罪悪感があるのだと思う

最近、ちょっとスルーに近いことはする
確実に負ける、と思う時
スルーする力を使うには
いつも常に優先順位とか
目的意識が必要な気がする

でもそれが、見えない時って
あるんだよなあ

気がつけばバレンタイン

|

2019年2月 8日 (金)

確かにさもありなん

2472b63ce5ec4d239b4d3ccfbdf539cb
落ち込み過ぎると周りに相談する気力すらない
確かにさもありなん
こうなると落ち切るのを待つしかないんだよ
と水面の底に向かってゆっくり
落ちていく自分を感じながらまた呟き

落ちていくまでのストレスの過程は
身体が辛いけど

中途半端に差し伸べられた手を取ると
錯乱した言葉の刃をぶつけて
更に溺れる時もあるから仕方ない

でも、一方で
最悪だ!と言って周りに相談する人に
まだ話せるうちは深い絶望ではないわよ
と言うことには意味がないなと思うのです
多感な時期に私が言われたことが
あるんですけど

話せるうちに話せる人は自分を
大事に出来ている
それでいいよと伝えたいですね

それ、ホントじゃないと私が言い出したら
もうそれは悲しみに酔うことに
ハマったということなんでしょうね

気象不良の波、二日ずれたかなぁ
でも、起点がそこで事象が後で現実に
なんて線もあるんだけど

関東の方、明日は雪、気をつけてくださいね

|

夢を叶える

437ddc7526b7401997cf276d3c0814a7
息子が戦隊ロボになりたいというので
夢を叶えました

バレンタイン近し、チョコの季節ですね
どちらかといえばあげるより
私が食べたいです、私が

カカオ含有率の高いビターが良い
というのを知りながら
ココアとミルクのバランスが素晴らしい
メルティーキスばかり手が伸びます
自分に厳しくなんて
なかなか難しいですね


|

2019年2月 4日 (月)

願わくば…

9f1ed19b99f74f94947607c198e1b978
家族3人、バランスをとって幸せに暮らしたい
欲を言えば、物を整理して手放す時間を
日常にうまく組み込みたい

今年の立春の誓いであります

ノルマ払えるくらいの集客で
またライブ出来たら最高だけど
これはまだ先でも良いわ

写真は息子撮影のアタクシ


|

2019年2月 3日 (日)

節分

1902dd9e37be47798899b1f497401137
最早ラストはプロレスなのでした。


|

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »