相手を知れ
出産して驚いたのは
「親から欲しかったのはシンプルな事なんだ」
なんて事を思っていたあれこれを
陣痛と同時に全て忘れた事でした
子どもの時の記憶が真っ白になって
その代わり
気がついたら、なんで親があんな怒ってたのか
今なら気持ちわかるわ〜という共感の嵐
そして多分この接し方は息子によろしくない
だろうと思いつつ変えられないことや
悩むことが多くなり
それでも、自分の観察力こそ大事とか
だって弟いたし
とか思って頑張っていましたが
諦めました
つくづく陣痛前に
親にこう接して欲しかったこと
みたいな箇条書きを残しておくべきだった
と思いました
しかし、いざ探し出すと
育児書は驚くほどありますね
私は自己肯定力が少ないので
タイトルで不安にならないように
深呼吸が必要であります
これは育児学という名の大河ドラマだから
読書カテゴリーとしては今年だけの
トレンドと思わず長い付き合いと思って
付き合うといいなと感じています
とりあえず2冊読破しました
感想としては読み出して
良かったと思います
君は発達に問題があるんじゃなくて
男の子だからで
弟とはタイプが違う男の子だったから
良く分からなかったのか
と思う事までは出来ました
さて、今はW杯の決勝を観ています
クロアチアは選手の名前が難しいですね
ゆったりみてます
土用予報書き上げて良かったです
| 固定リンク