« 夫を土用の犠牲にしてしまった話 | トップページ | 悩ましい長期授乳問題 »

2018年4月29日 (日)

バラとハーブの日々

9895bccc692641b480cd50b88224de74
先日、植物仲間のお客様がいらっしゃったので
はじめてウチの植物でブーケを作りました
そして昨日はバラとミント風呂
70e5b2ed079c4e4694bc05c77f115d90
ミントは店によっては50円で買えますし
バラも実はCDアルバム1枚前後の値段だったりします
手間は沢山かかるけど
土いじりで自律神経が落ち着くし
何より親しい仲間が増えました
そして今日は実家の庭いじりのため里帰り
出産前は滅多に帰らなかったのに
自然に影響された私の自然は
だんだん良い方向に向かっています
(いつまで出来るかな…)

またお分かちしたい鉢があるので
植物生活をはじめたい方ご相談くださいませ

で、そうなんです…
今回の土用第2の奈落が起きる時間帯に
私はおそらく電車に乗っています

自分の心に従って動いたらこうなったんですが
だからこそ大丈夫だと信じたい!

アプリの天気予報を確認したところ、明日は
作用の強くなる前後から大風が吹くと
予想が入ってました
土の作用関係ないですが、大風は割と人の心を
乱すので心構えして良いと思います

あと、第1の奈落で起きたことをメールして
くださった方がいて参考になりました
ありがとうございます
第2の奈落ははじめて経験する感じなので
また何が起きたかお知らせいただけましたら
幸いです

キツい土用はあと2日です!
頑張って乗り越えましょう!

|

« 夫を土用の犠牲にしてしまった話 | トップページ | 悩ましい長期授乳問題 »