肉食動物デビュー
母ちゃんが最近着ないからという理由でホワイトタイガーの
シャツを置いていきました。
内側から手を入れて早速息子に「がおー!」なんて言って
遊んだんですが
私はどうしておばちゃんはヒョウ柄を好むのかについて
考えましたね
きっと40歳越えると、普通の「可愛い」に飽きるんですよ
というか可愛いを見出す次元が高度になって
どう猛な肉食動物しか残らなくなるんでないでしょうか
もしくは20代からのオサレのエッセンスで
中年入った時に着こなせるので残るのがヒョウなのか
そんなことばっか考えています
ちょっと記事を休んでいる間に箱根に旅行に行ったりと
心境の変化もありました
私にとって植物とは今は風景なのかもしれません
自分が遠くに出歩けない分、自分で変えている風景
だから自分はすぐに植物手放したりするし
そういう点では植物の愛護者ではないなあ
なんてことを考えたり
育児なり悩みを相談できない件に関しては
これからの時代は友人にはSNSでスタンプとかで軽妙な会話を続け
深刻な内情吐露はお金を支払って専門家にする時代になったのだと
考えるようになりました
もしかしたら青春群像劇に憧れて
コレジャナイと言い続けているのは私だけかもしれないです
とはいえここんとこ予約がなくなり困ったねと思っていたら
それを聞いたお客さんがじゃ入れますよ!と
予約してくれました、わーい!
なんか私もクラブのママみたいになってきましたよ
でも前から言われてたんですよね
美彪先生はバーのママみたいな感じでいいんじゃないですかと。
ホステスさんは厳しい世界なので、
そんな軽い気持ちで思えないよと思っていましたが
卒業した常連さんが
「しょうがないね、明日の天気とか聞いてあげるよ」
って戻ってきてくれるようなそんな情けない感じは
ちょっと人間臭くて素敵だなと思いました
また、書きます。
気づいたら時計回って8/1です
夫の誕生日が終わりました
ああ、土用予報に8/1は自分の途中経過がどうとか
書いてますね私
ひとまずちょっと明るくなったのはベビーサークルが
売れたからかもしれません、イエイ。
| 固定リンク