亀裂、神回より
先週の「進撃の巨人」の放映はすごかったなあ、と思うのです。
今の20代の言葉を借りれば「神回」でしょうか。
漫画でも重要な告白がシーンの背後から始まっていくって
どんだけ斬新な表現手法なんだと思ったんですが
そこの再現も含め、最後の変身シーンとBGMの入り方まで
ちょっと感動でボーッとなってしまう感じで
「日本のアニメはここまできたか・・・」と私は思いました。
で、ここからまたダウナーになります、長いです、すいません。
どうも私はブログでしか思いを吐き出せないようで。
昨日はまた画像の育児ムックを読んでました。
2011年発刊のものなので6年前ですがためになったような
基本落ち込むような。
で、ここにあったある脳科学者の意見にすこぶる腹がたちました
授乳に関する記事で「授乳の時間は赤ん坊の目をみて
コミュニケーションをとり脳の発達をうながせる貴重な時間
最近の親はテレビやスマホをやってるようだが論外
親がまず脳を鍛えたほうがいい笑
たかだか10分-15分じゃないですか」
という部分です
この人、実際の育児を知ってる人とは思えない
実際は初期の授乳は三時間おき、赤ん坊が起きている間は
泣くのをあやしたり、着替えさせたり洗濯したり世話に忙殺され
赤ん坊が寝てる間はこちらが寝落ちしている(むしろしろと言われている)
ため、友人に連絡するとかメール返すとかちょっと冷静になるとしたら
授乳の時間しかないと思うんです
私も手伝いにきてくれる親に今日の状況を知らせるメールをうつのが
授乳の時間になってました
あと、今日うちの息子に授乳して実感したんですが
授乳中の息子の目線って上じゃなくて下なんですよ
ゆえに遊び呑みしてる息子は私の腹を叩いたり、臍をいじって遊んでいます
私が上からおでこをつついても無理して上目遣いして私と目を合わせたり
はしないです、上をみてくるのは口を離した時です
それにオッパイ呑んでる赤ちゃんてのはそのまま寝たり
白目むいてるのでコミュニケーションもないんです。
あと、同じ人が追い詰められた母子について
「追い詰められたら外に出ろっていうんですわ」と書いてましたが
追い詰められてるから、外に行く気力がなくて引きこもるんだよ!!!
と私は思いました。
他の先生でも「最近は子育てが重荷みたいにいわれていて残念
私は子供が小さい時は定時に帰って夜泣きも自分が抱いたまま
座って眠ったりしてしまったけど苦じゃ無かった」なんて記述があって
なんか自分の子煩悩自慢をされているみたいだぞ!と思いました
いや、自慢じゃないとしても、個人の経験談で
「なんでアナタはそうならないの?」といっているようで苛立つんです。
私気付きましたよ、子育てのエキスパート達がいう
こどもの情緒を安定させ
賢い子をそだてるために提唱している方法っていうのは
最近の結婚会社の超素敵なコピーを一部変えて話すと
「育児しなくても幸せにいきられるこの時代に敢えて育児を選んだ」
親達の気持ちに寄り添ってないし、ライフスタイルにもあってない
と思うんです
私の事で話すと、私が妊娠したとき、私が親しくつきあっていた
音楽関係者達にほぼ子持ちがいなかったんですね、なので育児がキャパを
越えはじめた息子の生後七ヶ月頃、そのしんどさを言葉にしたら
「ほら!だからアタシは子供ほしくないんだよね!!」と言われ
絶望したことがあります。幸せになれると思ったのに敗者になった気がして
最終的に私は交友関係を変えざるをえなくなりました
これまで自分の事を精一杯やってきて、
それが子供中心に切り替わっていくのに時間がかかる事だってあるし
当然だよ、と言ってくれる本や言葉にあったことがありません
逆にそんな人がいたらどれだけ救われるでしょうか
あと、育児ムックでいうところの「駄目駄目といわれて育って消極的になった」
世代が親になっているという視点が結構重要だと思うんですが
そこを救済してくれる本がないっす
私は小さい頃の記憶って正直褒められた事は思い出せなくて
食事の時にモノを落として超しかりとばされたとか背筋がまがっている
という理由で「定規ぶち込むぞ」と言われた事とかは簡単に思い出すんです
褒められたのは祖母に「あなたは何処に出しても問題のない子ね、と
また近所で言われたわ」と言うくらいです。
褒められたことを思い出せないせいもあるんですが、
自分が育児するとそう言う事を思い出すし、慣れ親しんでいるやり方のせいか
自分も気付くとつい怒ってしまうし、逆に実感が無くて褒めるやり方が
これでいいのかすこぶる不安になります。
寧ろ、何で自分はこうなれなかったんだろと泣きそうになる事も。
一方で親のやるせなさを理解したので自分は親との信頼関係は
良好になってきたのですが。
そして自分が負った心の傷を引き継がない育児を求め
育児書を開いてきたのですが、結局育児書って
心や自分に負い目が無い人しか良好に出来ないんじゃないか
って思うようなアドバイスしか書いてないんですよね
これも苦しい理由だと思います。
で、あとは私個人に関わる原因ですが
私、残念ですが助産院で
「あなたの仕事は2歳過ぎるまでやっちゃ駄目だ
子供を不幸にするよ」
と言われてウツを発症したトラウマを乗り越えられていないんです
(ね、私この話を何回書くんだろ)
私の母としての自己評価はどうも
「子供を不幸にするとわかっているのに敢えてその仕事をしている
愚かな母」というとこから始まっていて
そこから息子に疲れから「それ触っちゃ駄目!」という度に
その助産師の顔と言葉がよぎり
「ほら、言った通りじゃない!!」と言われた気分になるんです
毎日5回も6回も。
だから少しでも出来る限りそうならない方法を知りたくて
参考書を手に取ってでもやっぱり混乱してきてしまいそうなると
同じく彼女に言われた
「あなたみたいに人の言葉に影響をうける人間はそもそも
霊能者はむかない、やめるんだ」
という言葉がフラッシュバック、そしてその連続でついに
息苦しさがあらわれるってのが今です
そのあと「私はこれで食べて生活しているのに」という私の訴えに
「稼げなくて援助を受けてもそれはそれで意味があるのよ」
っていった彼女の言葉があまりに勝手だと思うから
私は仕事を続ける、という繰り返しなのですが
やっぱり、ベテランの助産師、人生経験が上の大人に
未経験の自分が言われたという立場の弱さ
息子の本心が分からない現状というのが
このトラウマにじりじり負ける原因を作っているけどどうにもならない
最近の私は母親にむかない人間だった、と嘆いたすぐ後に
やっぱり子供かわいいなと思ったり
戦士と兵士の狭間で意思が滅茶苦茶になった
ライナー・ブラウンのようです
自分のヒーリングだけして育児終了ってのは嫌なんですよ
かといって、自分の苦しさは棚に上げて子供に幸せな世界を
作り上げつづけるのも限界なんですよ
でも答えが見えないままに過ぎ去る日々とトラウマが
毎日自分をタコ殴りしてくる
としたらベルトルト・フーパーみたいに
「ライナー!やるんだな!今なんだな!!」
と全部の判断を丸投げ出来る何かに頼りたい
そんなひとはどこにいるんだろう
しかし、あんな判断能力が欠如してるのに
なんでベルトルトは戦士になれたんですかね?
アニメのみの方、ネタバレしてすいません
| 固定リンク