« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月28日 (水)

とんちきこんこん

Img_0020
サンタクロースの息子へのプレゼントはドラムキッドでした
最初はわけわかんなげな顔で叩いていた彼も
親が両手を持ってデモンストレーションすると
なんとなく分かったみたいで楽しそうでした

ウイルス性胃腸炎に倒れてから私がした事は
一つでも会う度に無理に霊視をしてしまった事を思い出してしまう
人や場所との接触は避ける
仕事以外の霊視は断る
という2点でした

まず、関わる人がほぼいなくなりました
行く場所がチェーン店ばっかりになってしまいました
愕然としましたが
しかしそれにより私は友達を思い出しました

友達ってなんとなく話をしていて共通点があって盛り上がり
自分の内面をさらしても共感出来て・・・みたいな積み上がりで
深まっていくものだったそーだった!!
ということを思い出しました

そうなると、今私の周りで私に話が出来る事に気持ちよくなってて
私の話がほぼ出来ていない人は友人じゃないじゃん、
とわかって悲しくなりました

私は長屋の熊さんはっつあんみたいなノリで
霊能者でいたかったですが、やっぱりこの仕事は
隠さないと駄目ですね
でも、それでもそれが出来なくて、しかも
お告げまでしてしまうのであれば、もうその時点で
その場所をシェーンのように去るしかない
それがお互いを平和に思い合う唯一の方法なのだ
と今回の件で思い知りました

でも、私は自分が不快に思う事やお願いしたい事を
口に出すようになってきました
もう死にたいです、という段じゃない地点でお願いごとを
してもいいんじゃないか?と思い
今やっている植物アプリのSNSの紹介キャンペーンの
ダウンロードをお願いしたりしました
とりあえずアマゾンの商品券欲しさで10人集めたんですが
まあ結構コレで断られたりもあって
悲しいけど、でも死ぬよりマシかなんて思ったりしました
(誰かスマホに容量ある方ご協力下さい←まだ言ってる)

したら驚いたんですがおでこの生え際にあった
白髪になりかけの髪がなくなりました
毎日探してるんですけど消えててびっくり

なんか人間性は回復しつつあるような気がしています

私は思春期にメンタルを崩した父の聞き役を頑張り
その結果母側から「お前が介入するから家族関係がおかしくなるんだ」
と罵られた結果、自我が引き裂かれ、そんな自分を自力で
私が生きていることで不幸になっている人たちがいるのだから
私は生きたいと願う限り永遠にそのお詫びと贖罪をせねばならない
という意識で統一しました

以降、自分が恵まれたり調子が良くなる度に
自分はそんな資格がないとか
罪人のくせに申し訳ないと思うようになりました
だから妊娠中に仕事を辞めざるを得なくなったとき
「妊娠してごめんなさい」ということばかり口にするように
なったんですね、喜ばしい事なのに

アートは一時期自分をそのスパイラルから解放しましたが
結局霊能力の発現はそんな自分を再び贖罪に引きずり込みました
神様の声が聞こえる、という能力は仕事にしてよいのか
普通の人間として生きていてよいのか
そういうことに怯え戸惑いました
そして、いかなる状況や場所でもこの力を行使せねばならない
と思うようになりました
ただでさえ混乱している中、
「君は高い霊能力をもっている、俺たちは選ばれた人間だ」
なんていう人たちも近づいてきて私は今思うと自我がもう
なかったかもしれないですね
実際はASKAの拘留もSMAPの解散も止められず
大震災の予言すら出来ないレベルなんですが

自分が叫んでもいいのは自分が精神的に死にかけて
もう神様の声を届けられないですがどうしますか?
という時しか許してこなかったと思います

気がつけば10年、転機は出産

育児は大変ですが、親子関係のトラウマはなくなりました
完璧な育児なんて、いや、傷をあたえない育児なんて
出来ないよ、人間なんだし、と思うようになりました
親の対応を自分もやってしまう可能性がある致し方なき事
と理解できたんですね

そして私は一方で自分が「生まれてごめんなさい」という
意識で動く人間である、ということを変えるのを諦め
受け入れる事にしました

なんというか、爆弾を仕掛けたテロリストに罪を認めさせるのと
実際の爆弾の処理をする作業は別、というような理解で
自分に接する事にしたのです

一例で言うと、私は自分に対するネガティブな意見と
ポジティブな意見両方を聞かねばって思っていたんですが
ネガティブな意見は自分の精神を泥沼に沈みかねない
逆にポジティブな意見ばかりの中で
「いや、それは楽観的過ぎでない?」と懐疑心を持つくらいが
丁度いいと思うようになりました

これからは自分の幸せに対してネガティブにしか反応出来ない
自分にいかにバランスをとらせるかが重要です

育児は、そこでいうと難関です
自分は育て方の失敗例だという意識がどうしても出てしまう
と、自分が子供の頃の経験や記憶を否定してしまい
身動きが取れなくなるんです、
なので育児書や保健所の指導を頼みにしてきたんですが
それらは新たな尺や画一的なルールでしかなく
余計に苦しくなる事が多いんですね
息子が私をトラウマとして記憶する前にいい落としどころが
見つかるといいんだけどなあ・・・

というか部屋が片付けられなくて毎日30分は
泣きながら探し物してます
そういう同志を探して傷を舐め合いたい昨今です

んー来年はもうちょっと楽しく生きたいなあ〜〜〜〜!!
皆様、よい年末年始を。

 

 

|

2016年12月26日 (月)

メリークリスマス

Img_9993
息子一歳のクリスマス
夫がディナーで丸鶏を焼くというので
集中して料理出来るように
息子を連れて実家に帰ってました

夫の料理はホワッとした味がします
昨日は特別息子を思った味がしました
料理は愛情なんすね

家族と身を寄せ合うような夜は
特別なぬくもりがありました

|

2016年12月19日 (月)

ディーバダッタムーンの年末年始

Img_9480
最初に必要な用件から書きます

私の年内の鑑定は29日まで受け付けます
尚、最終日12月29日は電話鑑定のみ
この日は40分以下のお客様も受け付けます

年始は1月5日分からご予約受け付けます
変わらずの1日1鑑定、対面か電話鑑定40分以上ですが
ご利用お待ちしております!!!!!

先日部屋で遊んでいた息子がやけに静かになったので
嫌な予感がして覗いてみると、彼が夏から迷いに迷った末
ようやく購入したレズリーと樹氷(いずれも多肉植物)の
カット苗をバラバラに分解していました。
どちらも前日夜にそっと葉を撫でながら
「根も生えてきたから明日植え替えしようね」
と優しく話しかけていた代物だったので
バラバラになった植物をみた私はその場に崩れ落ち
嗚咽を漏らして泣きました

前日に願ったささやかな幸せが無惨に崩れ去り
(正直子供に子供を殺されたと思った)
でも、怒っても分からないし
弁償してもらって落ち着きを取り戻す事も出来ない
というのは辛い事だなと思いました・・・

写真は未練がましく葉挿しをしているところです

今日は一緒に真田丸を観ていたんですが
後半の20分は合戦のシーンに感化された息子に
プラスチックの日本刀でずっと斬られて終わりました

つくづく思うんですけど、色々なものにこだわりを持つ
性格は育児に仇とでます
子供以外は大切じゃない、買い直せばいいんだ
と思えたらきっと幸せなのに、出来ない自分は
親向きでない性格なのかと溜め息をついてみたり

まだまだ育児という修行は続きます・・・

 

|

2016年12月16日 (金)

写経のように間引き

Img_9577
毎朝淡々と食卓に出すベビーリーフを間引いています
しかし、いかんせん数が多い
貧乏性のせいか袋の種を全部蒔いたのがやり過ぎだったかと
反省しています

一個前の日記のタイミングで倒れてから2週間
あの時点で私はあと2つくらい何かあったらもう本当死ぬわ
ぐらいに思ってやけを起こしていたのですが
結局胃腸炎が酷くて何か行動を起こす事も出来ず
その間に連絡をくれた人に、いつもなら取り繕うのをやめ
正直もうどうでもいいくらいに思っているということを
表現していきました
かっこ悪かったけど、かなり救われました

一つ思ったのが私たちはもう
「死んだら駄目だ!!戻ってこい!!」と言い合う事が
難しい時代に生きているんだなということでした
死んだら駄目だってば、戻っておいでよと言われたら楽だなあ
と思うんですが、でも自分もやっぱり絶望しているお客さんに
ストレートにそれを言えずにきてるなと思いました、反省

結局でも回復してきた要因は何かというと、こうして
とにかく心にたまった色々を倒れたついでに吐き出した事が
効きました。つくづく私の場合は精神安定剤は要らなくて
大丈夫?って駆け寄ってくれる人がいて、その人に
何があったのかをダーッと話す事で劇的に回復するんですよね
ただその環境を作るのが何故かとても難しい

今一番悩んでいるのがそのおしゃべり絶倫ぶりを安心して
解放するにはどうしたらいいのかが全く分からない事です
わからないからいいやと思ってまた以前の暮らしにもどしたら
またすぐノイローゼになると思い
日々淡々と仕事と育児と植物に励んでいます
こんな記事を書いてるからお客さんの予約は途切れるだろう
と思いきや、仕事させえて頂ける事に感謝しています

お喋り絶倫ぶり難しいですよね、ほんと。
過去に電話を間引いて取られたり、友人との別れ際に
「私はアナタの話をこれでもかっていうくらい聞いてあげたのにね」
と捨て台詞されることが複数回続くとビビってしまいまして

それと霊能者になってからの10年、
ほぼ同時期の音楽活動も振り返りました
私はなんだかんだ霊視を使って関わってしまった人を
もう大丈夫かなと見届けるまでつき合ってしまう所があって
それで自分が会いたい人に会うという感覚を忘れてしまったし
急に声をかけたら迷惑なんじゃないかと思って出来なくなったなあ
と思うのです
私は途中から音楽活動がままならなくなったことを怠慢と
自分を責めていましたが、結局そうやって自分のために
時間と脳を使えなくなっていたんですよね

夢今や幡ジャンなんてイベントも息を切らせながら
集客のプレッシャーと闘いながらやってきたけれど
しかし一方で、自分がもうだめだとこういう場所で吐き出しても
あんなに集まってきてくれていた人は声をかけてはくれなくて
自分はいつでもアタシは永遠に理想ばかりを追って報われない
杜子春だと嘯くしかなかった

自分はどうしても放っておけないとか見過ごせないとおもうと
人に声をかけずにいられないのに一方で
「アナタたちは今は私を友人だと言うけれど困った時には
駆けつけてはくれないのよね」と呟かざるを得ないのは
精神的に負担になっていました

そして「そうやって声かけるから駄目なんだよ、自分の世界は
守らないと」と説教される度に
「この人は自分も同じ経緯で私と出会っているのになんで
簡単に人を切り捨てるんだろうなあ?」と思っていました

実質前回の記事から5日目くらいにはだいぶ回復していたんですが
ひょっとしたら自分の周りの人たちは
「この女を追い込んだのは誰かであって自分じゃない」
そんな思いで私をさけてきたんじゃないかとか
私が精神的に追い込まれて発した言葉に
「やっと自分の意見が言えるようになったね」と教師のように
言ってたあの人も、私が簡単に拒めない性格と分かっていて
甘えていた事を都合よく言っただけだったんじゃないかとか
10年分の色々なわだかまりに対して怒りが湧いてしまって
何も書けなくなっていました

あなたはうっかり声をかけてしまう人だものね
そうやって私を理解して受け入れてくれる人をみつけないといかん
見つける事が幸せへの道だ、というとこまではわかりました
でもどうしたらいいんですかね
結構真面目にサッフォーのレスボス島ぐらしみたいに
「はい、ミトラ追い詰まったよー、ランチ会やって愚痴聞くよ
みんな集合!」みたいなファンの組織が出来るくらいに
有名(人気者?)になるにはどうしたらいいのかとか
真剣に悩んでみましたがわかりませんでした

その上、成宮寛貴が芸能界を引退してしまって大変悲しく
「ユーフォルビア族のスザンナエを買って
それに成宮寛貴という名をつけて可愛がりたいんだが
用もないのにあの駅の花屋にいくには遠いしな」
とかも考えてまたヒートアップしてしまいました

また結局ぐだぐだなまま戻ってくるよな昨今です
でもMAD3が復活したと聞き、熱い血がたぎってきております

 

|

2016年12月 4日 (日)

今日明日は静養

Img_9396
白檀、通称カマエケレウス、紐サボテン
ひどい色なんで枯れたかと思えば紅葉らしいです
お花はとても綺麗なんですが

昨日熱を出しました。身体が痛くて身体が痛くて
気づけば5回も吐きました
息子は両親に預かって貰いました

最初の吐き気が起きたのは神と仏に話しかけた時でした
「私はもうすぐ駄目になります。ごめんなさい、私はもう
お役に立てません」
そう言ったら突然吐きました。

もうずっと私はもう駄目だ、としか思えなくて
今も岩のムシロの上を転がってる気分なのに
2、3歳はもっと大変よ、としか言われなくて
もうそんなの駄目じゃんと思い

休みの日も何も関係なく自分の近況を
送り続けてくるお客さんに
仕事外は育児で対応出来ないと訴えて
いるのに分かって貰えず
憤死しそうになって視界が霧のような
モヤがかかったり
止まない頭痛が起きます

外に行って誰かにあったり馴染みの店に行っても
きっとまた相談を受けるだろうと思うと
怒りと悲しさで絶望的な気分で

この世界には自分に乗っかりたい人ばかりが
沢山いて、守ってくれる人が全く見えない事が
苦しいです

これを読んでくれる人の中に助けてくれる人が
いたらいいのに

と切に思う
でも駄目なんだろうなとも同時に思う
追い詰められた結果がうんざりされるばかり
だから、生きててごめんなさい
みたいな気分になります。

抱えきれなくなったら逃げろといいますが
逃げたら育児放棄だし
だから息子を抱き締めるけど、
疲れ果ててるから何も言えなくて
すると育児書から保育士が出てきて
「語りかけないと感情豊かな子に育ちません」
と言うからどこを向いても責められてばかり

やはりチャクラを落として力を弱めるしか
なかったんだろうか
この仕事辞めるしかないのかな
とぼんやりと考えます

とりあえず今日明日は静養

|

2016年12月 2日 (金)

ギフハブ

Img_9370
精神追い詰められ系で参っている昨今
ツイッター経由でASKAが2度目の逮捕されたのを知りました
ASKAがギフハブについて語っているのをみて
「あーダメだコリャ」と思うと同時に

ウチでは空前のギフハブブーム

「ムッちゃんが皿ひっくり返した!ギフハブの陰謀じゃね⁉︎」
「じゃ私のノイローゼもギフハブの電波のせいじゃね」
ギフハブギフハブギフハブわっしょい!

ASKAは自分の幻覚が1人のファンの育児ノイローゼを
緩和した、なんて知りもしないでしょうが
逮捕きっかけでまたPRIDEとか太陽と埃の中でを繰り返し
聴くようになり、すると90年代のトレンディドラマの熱で
シャレオツに聴き流していたけど
歌詞から推測するにずっとASKAは1人の人間として
ライブハウスで歌う我々みたく
個人的な苦悩とずっと歌でたたかってたんだな
と思うようになりました

思うようにはいかないもんだな、という呟きは
追いかけて追いかけても掴めないものばかりだったのは
私たちを代弁してたんじゃなく彼がそう思ってたんだと
なんかASKAにゴメンなさいって気分です

テリー伊藤氏はASKAに音楽辞めろとコメントしたみたいだけど
苦しくてもASKAには音楽しかないから苦しんでるんじゃないか
とも思うのです。
勿論、音楽以外でも生きられるけど、その人生を魂が
生きていると認識出来ないんじゃないかと

もうASKA絡みの音源、売ってくれないすかね
勿論その売り上げで再び彼がシャブ買っちゃう可能性も
あるんだけど
今のASKAにはSMAPの購買運動みたく
それでも待ってる、という人がいるのを形で
みせる必要があると感じます

2度目の逮捕を得ても、戻ってきたら小さなハコでもよい
聴きにに行きたい、そう思っているファンは
結構いると思います

|

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »