切迫二回目
台風で気持ちが不安定だった余波で昼に寝たから寝付きが悪いのだろう
そう思って漢方飲んで、でも体はだるいのに頭は冴えるな
なんて思っていたら白々と夜が明けてしまいました。
睡眠一時間程度。
朝からお腹が苦しいくらい張っていたので
なんか影響でないといいなとは思っていたんですが
夜になり、会いたかった人に会いに行こうとした矢先
生理痛とも腹痛とも言えぬ痛みが襲い
夫も救急外来に電話せよというので電話したら
二度目の切迫症状という診断と安静を通告されました。
おさまらなければ朝イチで病院ですが、幸い安静にしていたら
おさまってくれるのでは?という感じになりつつあります。
あの方に会えないのは残念だったなあ…。
しかし、今日明日で夢今と店の再開の連絡をしようとした矢先にこれとは…
個人的に一週間もせずに二度目の切迫をおこしたことをどう解釈して良いのか
決めかねています。
寝れば落ち着くってことで進めていいのか?
たかをくくったら悪化していくものなのか?
見当がつかず嫌な不安がリングのラストシーンのように
背中を這っていきます。
周りが比較的明るく接してくれているのが救いです。
つくづく強く思うんですが
子供を安定期までお腹に宿して産むというシンプルなことが
これほどまでに難しいとは思いませんでした。
ひとつ油断したらコースを外れるサーキットゲームのようです。
今日はこのあとは天井みてゆっくりします。
息子は幸いよく動いています。
| 固定リンク