マットレスその後
大学時代にお世話になったある方から
苺さんをいただきました。
先日やっていたかぐや姫のような可愛い絵がついてました。
ありがたや…
最近体温が36.8℃から36.5℃に定着してきました。
ブログや日記をかきつつ自分の文体が
落ち着いてきているのを感じます。
思考はクリアですが胃がわがままです。
生唾をのみつつ、地雷にならぬものを物色しています。
呼吸が乱れるのも肺が圧迫されているせいかもしれません。
後輩に教えて貰った小指を摘む方法がよく効きます。
あと謎の眠気に似ただるさがあります。
春だからかな…
落ち着いてきた所で夫と家族を説得し
購入失敗したマットレスを売りました。
そして寝場所を戻した結果、
助産院に行く前の自分らしさが戻ってきました。
そして驚いたことにマサカドがソファーへの粗相を止めました。
彼は何かを感じてたのか気まぐれか。
でもアタシの姿が見やすくなったのが大きいかな…
そして今日、再びマットレスを買いにいきました。
今度はどんなものが良いかハッキリわかっているし
店員の説明もじっくり聞き
母にも一緒に試して貰いました。
その結果、とあるメーカーの店長さんが
奥から出してきた一品がカチッとハマりました。
「ミトラちゃん、これ、チビコも喜んでるよ!」
とテトラの声。
そういえば前回助産院のヒーリング後に買った時は
チビコの声もテトラの声もしなかった。
しかもこのメーカーの担当が別な人でウンザリして
まともに説明すら聞かなかった。
らしくなかった…
やっぱりあの助産院からアタシは何か自分の軸がブレてたんだろうか。
でもこれも修行だったのかな…
とりあえず、失敗マットレスの勉強代で
自分にあったベッドの選び方と
マットレスの売り値相場は買い値の7分の1から10分の1
という知識が身に付きました。
| 固定リンク