いよいよ明日、幡ヶ谷junction2014
幡ヶ谷junction2014
12/28(日) 18:00から23:00(音止22:00)
開催地:ライブバー幡ヶ谷36.5℃
参加費:2000円各自ドリンクオーダー
(大皿料理の食事付き)
ライブ:19時〜水野裕志 20:00〜815(ハチイチゴ)
21:45〜六九狂ヴィヴィアン
その他飛び入りライブOK
いよいよ、今年最後の企画イベント
幡ヶ谷junction2014が開催されます。
現時点で参加者が24人です。
一応名乗り出てくれたら当日でもお店には
料理を増やしていただけるか交渉します!
料理無くても良かったらふらっとお越しいただいても大丈夫。
でもちょっとした刺激で感情が動きやすくなってるので
事前にお知らせ戴けたほうがありがたいです。
今年の参加者の顔ぶれは
次元アヤさん、朧月ムメイさんなど頻繁に名前が出る人たち
にプラスして詩人のmerry andrew氏、去年初ライブした澄ちゃん
フードスタイリストのサキちゃん、木版画家のえりなちゃんなど
常連組にプラスし
獣医さんや、福祉介護士さん、歌舞伎好きな靴の会社の人
シナリオライターさん、アタシの税理士の先生、
ブルーズギタリストや桑沢の卒業生、ナレーターさんなど
今年も多彩な顔ぶれです。
毬猫先生の占いは今年もあります!!
18時に先生がくるので、そこから早い者勝ちで予約をとりますね!
あと今年は
藤岡詩織さんによる似顔絵コーナーもあります。
こちらは別途500円。彼女の大事な活動費になりますんで
良かったらこの機会に一枚どうぞ!
ちなみに彼女はどぶねずみ男。さんが来ないならかわりに
紙芝居コントをやるといってます。
常連組は大丈夫だと思うんですが一応この会では
自分の価値観の押しつけや宗教の勧誘は禁止かつ
ジェンダーフリーです。
この点に関して気分を害された方にはご退出をお願いします。
年末で和やかに一年を振り返りたい時期です、
大人の社交といいますか、未知の職業についての情報の交換や
互いの境遇についての共感等
ひとりじゃないなと思えるような優しい場であってほしいと
願っております。
ただ、近年常連組と初参加組のテンションの違いから
初参加の人が場の勢いをおそれて早々に帰りがちです。
自分もオーガナイザーとして、親しく話したい人よりも
輪に入れない組のそばに行ってフォローを貫徹する予定ですが
もし常連さんで余裕のある方いたら、ぎこちない初参加組の
フォローをお願いします。
初参加の方は、名刺やご自身の活動、最近の趣味
などすぐ見せられる画像や文章があると話が早いです。
まずは、この人話せそうって思ったら
出来る限りぶっちゃけてください、そうすると意外に早く打ち解けられますよ!
ひたすら、孤立する人がいないかと
妊婦なおかげで酒が呑めないのに耐えられるか心配です。
行く前に安心マタニティブックをもう一回読んでおこうと思います!
画像は「ああ、お腹の子無事に育ったら未年なんだなあ」
と思って昨日思わず買ってしまった羊ちゃんです。
なんだかんだ米粒の子に愛情も芽生える今日この頃。
しかし超絶眠い、眠いよ!寒気がするよ!!
仕事以外は着膨れの力士のようになっております。
それでは、会場でお待ちしております。
| 固定リンク