« 破壊力のある出来事。 | トップページ | あの日から考えていたこと。 »

2014年6月26日 (木)

夢今初の暑気払い

Img_20140624_213515mini
撮影:ペンギン大好きプラ夫さん

さて、6/24火曜日、珍しくブログ告知無しの飲み会を開きました。
おかみさん命名「夢今暑気払い会」でございます。
なんかこの写真観ると夫が主催みたいだわー笑、それもいいか!

火曜日だったのはまだ怪我が完全でない千夏さんが
帰り満員電車に巻き込まれて不自由しないように
という思いもあってのこと

あと、海でできたのは彼女の希望もあって。
海で出来たらと思ってはいたけど、彼女がそういってくれたんで
素敵な後押しになりました。

幡ヶ谷junctionみたいに芸が飛び出すことになるかと
思いきや、セッションしてたのはDenen Kizokuと
merry andrewくらいだったなあ。
ただメリアンが突然お題で唄いだしたのを
同じテーブルの皆が手拍子していたのが微笑ましかった。

アタシは二周年パーティー等の反省から
今日は過度な準備はせず、お金の事などは海にお任せして
過度に皆を繋げようとせず場に任せてた。

ちょっと孤立してても「だ、大丈夫、皆大人なんだから、大人・・・・」
と心で言い聞かす感じ。

でも出演者の普段のステージからここの二人は同じ卓を囲んで
大丈夫なのか!?と思う一瞬もあり
それを津田さんが共有していたらしく
「あそこ大丈夫かな?ドキドキしちゃう」
と言っていたのがちょっとおかしかったが
そんな津田さんは席に座った女子に速攻で
「君の笑顔は輝いているね」
などと言い、それに小松君やメリアンが過度に反応していて
面白かった。
ちなみにその話題の女子は牧野公美ちゃんね。

ずっと気になっていたヤギケンジロウ氏や
三木悠莉さん、マノメアツシ氏とも話が出来てよかった。

皆にちょっとずつ色々思う事があるんだけども
全員はあえて書かないけどそこはごめんね
(だってなんかそれすると採点みたいじゃん、
ざっくばらんな飲み会だったのに)
でも全員がそれぞれ面白かったんだぜ。

打ち上げでの理非不知さんの裏トークとか
面白い事をアタシは午前三時半まで経験しつつ
その後帰宅して風呂に入りザックジャパンの
最後になってしまった試合を半おちしながらみてました。

千夏さんがステージのときと普段の自分は分けている
と言っていたけど
やっぱりオフモードで人と話していくことと
自分のとある一面を表現としてプレゼンした結果に
好き嫌いするのはやっぱ関わり方が違っちゃうんだよね。

でももう数年に渡って出演してくれているメンバーが
「今、ダイニングバー海での夢今が絶頂期に感じてる」
と言ってくれたのが嬉しかった。

また10人以上望んでくれる人がいたら
開催したい!と思うと同時に

そう、絶頂期という言葉に呼応するように
アタシが今回この会をやったのは
今夢今に一応の「区切り」がつける段階がきた
と感じたからでもあります。

アタシにはザック監督が人ごとと思えない
指揮官(主催者)としての決定力不足を自分に対して
痛感し落ち込んだことが一連の落ち込みの引き金と
なっていたのですが

それについてはまた別の日に書こうと思います。

とりあえず、楽しかった!!集まってくれてありがとう。




|

« 破壊力のある出来事。 | トップページ | あの日から考えていたこと。 »