来週金曜日、夢よりも今を語れ第32夜プログラム
第33夜、絵心ゲスト フナムシ(作品画像は本人提供)
めえさん写真ふんだん!
夢よりも今を語れの雰囲気がわかる特設サイトはこちら
「夢よりも今を語れ」は主催者、松崎ミトラが
いろんな表現者が一同に会するNYの夜みたいな場所を
つくりたい、しかし日本式で!という思いで立ち上げた
今回で丸5年を迎えるエントリーマイクイベントです。
弾き語り、詩人、そしてそれを包む絵の展示
おいしい食事、15分のステージをめぐる
リアルな人間模様・・・
ここでは気に入った表現者と話し、
新しい世界が開く場所。
もうこういう場所はネットに取って代わられ
10年ももたないかもしれない、でも
観た人の記憶に残る時間を少しでも多く残したい。
曖昧な夢よりも、生きる今を語れ!
観覧者も出演希望者も是非ご来場ください。
生でしか観られない興奮がここにある。
夢よりも今を語れ 第33夜
2月14日(金)
ダイニングバー海 03-3590-2390
JR大塚駅南口天祖神社正面の道
右側半地下、通りの反対側は大塚MEETS
open18:30/start19:00
参加・観覧費1Dつき2000円
19:00-19:10主催趣旨説明および挨拶パフォーマンス
19:10-19:25どぶねずみ男。(スケッチブック持参、マイク)
19:25-19:40Merry Andrew(朗読、マイク)
19:40-19:55朧月ムメイ(店ギター、弾き語りと朗読)
19:55-20:05絵心ゲスト:フナムシ(イラストレーション)
休憩10分(20:05-20:15)
20:15-20:35松崎ミトラ(ギター持参、弾き語り)
20:35-20:50高木清志(朗読、マイク)
20:50-21:05saitou(ラインでサンプラー、店ピアノ、マイク)
21:05-21:20Denen Kizoku!(マイク2、ラインギター、マイク取りカホン)
休憩10分(21:20ー21:30)
21:30-21:45岸田伸太郎+浪花松之助
(現在調整中:参考、前回マイク2、
アコギ=ライン、三味線=生かアンプ)
21:45-22:00ヤギケンジロウ(エレアコ持参)
22:00-22:15橋本勇介(ギター持参、弾き語り)
22:15-22:30ゲスト賞タイム
→終了
当日撮影:めえ
今回も一人五枚のコインマッチがあります。
皆様ふるってコインをざるにお入れください。
(一組の出演者に最大2枚まで)
コインマッチ・・・入場時に配られるコインを良かった出演者にいれます
すると10枚あつまった時点でその出演者にはギャラが発生!
ある意味、主催者にスリル満タンのイベントです。
今回のスペシャルフード
今回のフードはバレンタインにふさわしい?繊細な男子たち
Denen Kizoku!(photo:めえ)がオーダーする春待ちキッシュ!
名付けて「春待ちキッシュンロール!!」
メタルドラマーの海さんの手によってどんな一品になるのか
乞うご期待。
詳細は後日、しかし
事前オーダーお待ちしております!
(事前注文viviennetiger アットマーク gmail.comにメール)
見どころ紹介
今回はぶっちゃけポップな布陣にしました。
バレンタインにちなみ、第一部から順番にずばり
西洋式のヴァレンタインで祝いそうなロマンチックな人たち
→ナイーブ過ぎてチョコ貰えるか心配な人たち
→山盛りチョコ貰ってそうな人たち
にしました。
何となく一部と三部は流れに対応があって
二部はちょっと注意をむけて観たほうがいい人たちを集めています。
自分はここ1年で出来た曲と、六年目に向けた
意思表示を自分の時間を使ってしたいと思っています。
一部は朧月ムメイさんに男子たちが自分たちのパフォで花束を
捧げるような流れをイメージしました。ここにきて様々な表現を
試したMerry Andrewくんがシンプルな朗読に戻るので
誠実、という感じにしたかったのかも。
どぶさまがトップバッターなのは単に一度くらい観てみたかったから。
中盤のなごみ(でもない時が多いが)オープニングで
あのシュールなギャグが出たらどんな始まりになるんだろう
という純粋な気持ちです。
ムメイさんはここにきて小松君とのコラボなどで花開いてます。
この前、能を一緒に観たんですが、あの世界観で泣ける
純粋さとセクシーさのギャップが魅力です。
二部は高木君の朗読とseitouさんの連結のかけあいがキモ。
高木君は発表のように文章を語る人なので、驚くかもしれませんが
内容はけっこう反骨精神にあふれておりますのよ。
seitouさんはすごいよ、アコギの表面を指でなぞる事まで
音の一部に出来ちゃうひとなんだー。この空間がかわっていく
感じはもうもう、多くの人にみせたいよね!
で、ここにウチの旦那の朗読とセイジ君の楽曲が入ります
Denen Kizoku!なんと今回で活動休止なのです、予定では。
手前味噌ですが夫がやっと人前で声で表現し出してんです。
朗読してる時のもどかしい手がいいそうですよ。
三部は前回も盛り上がった袴二人組
岸田伸太郎+浪花松之介、大正スタイリッシュな風貌で
登場します。伸太郎さんはステージ観てると本当に人が好きなんだなあ
とおもう。その次にヤギケンジロウ、これはもうチョコ、
もらってますよね、チョコ、レディオヘッドのギターの人が
モデル風になった容姿でむちゃくちゃやりおる。
でも、彼を観る時はバックにバンドサウンドを感じる事が大事。
予習としてはこれをみてね。そして橋本勇介。
この日はどんな髪型でくるんだろーか。橋本君はもう、チョコ無かったら
手を出して「くれやっ」て言って集めるだろうからね。
でも最近ちょっとこの男、ステージでしゃべりますよ。
で、第一部の絵心ゲストフナムシ。
アタシの教え子ですが珍しく立候補して夢今に参加です。
カワイイ絵だが本人はとてもボーイッシュ。
「宝塚の人ですか?」と聞かれた本人を生でみるのをお奨めします。
ご来場の皆様へ
このイベントはアーティストの指示がない限り
撮影等可能となっています。そして休憩中の交流は
絵心ゲストも含め自由です。じゃんじゃん話しかけて
あなたの世界を広げてくださいね。
アーティストは通常のライブより短い枠で全力を出すため
かなりの集中力でステージに臨みます、
演奏中の場内での私語は出来る限り
お控えいただくようお願いします。
そして今回も投げ銭制度が予定されております。
皆さんには入場時にコインが5枚配られます
このコインはいいなと思った出演者に二枚まで投入できます。
こうして10枚のコインが集まった出演者にはギャラが発生します。
どうか馴れ合わず、シビアに御裁定お願いします。
お客様もイベント休憩時間のチラシ・音源等の配布交流は自由です。
ガンガンやるほど繋がりができます!
今後の予約状況
現在は2014年6/13(金) の第35夜をあと6組募集中!
決定のラインナップはマノメアツシ、揺れる魚、どぶねずみ男。です。
参加したい方は早めのご表明が無難です、ご検討ください。
絵心ゲスト募集中!
夢今を観て知って自分も作品を展示したいと思った方
作品が分かる画像とともに立候補ください。
審査の上、テイストにあうようならお誘いします。
それでは5周年しめくくり!第33夜
盛り上がっていきたいので当日よろしくお願いします!
松崎ミトラ
| 固定リンク