« 夫の反応を期待する日々。 | トップページ | 夫婦とネットゲイム »

2013年3月29日 (金)

夢今の新企画導入への考察。

特一級の贅沢

昨日は海に一人で行ってオーナー夫妻と話しながら酒飲んでたら
飲み過ぎて撃沈。
どうも一人だと加減を間違えます。
なんというか地元のパブでカラオケして酔って帰るのか日課
の独身のおばちゃんみたいな勢いです。
料理ができないというのはいけませんな。

今日はそんな感じで日中は使いものにならなかったのですが
こうして寝ているのが最高に幸せに感じまして
実は自分にとって睡眠てバーキン以上の贅沢ちゃうの?
なんて考えました。

何故昨日海にいたかというと
めでたく六月の夢今も応募者満了となりまして
ここでテコ入れをしたくなったのです。

最近ずっと疑問に思っていたのは
出演者が人を呼ぶのにバックで価値をつけてきたが
その場のステージで人を魅了することに価値を置くのはもっと
大切ではないかと。

そこで次回から投げ銭制度導入の話をしてきました。
極力競争原理をイベントに持ち込みたくないですが
とはいっても夢今が枠争奪の人気イベントになったり
もうこのイベントに標準をあわせて日々切磋琢磨している
という人が増え、
もう気軽な感じではないのだなと思うのです。
と、したらモチベーションの高い出演者のやる気をもっと
引き出せなければ。

ある程度考えがまとまったらちゃんと書きます。

写真は今日の桜。
だいぶ花見よりも個別に静かに見る人がふえた印象。

|

« 夫の反応を期待する日々。 | トップページ | 夫婦とネットゲイム »