« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月30日 (土)

夫のATフィールド。

所属バンドの解散ライブという大役を終えた慰労
(と日ごろの料理の感謝)のため
夫セバスにラクーアのスパ体験をプレゼントしました。

それぞれ入浴してから落ち合ってi-makingがやってる
オーラ診断をふたりで受けまして、
オーラの大きさをチェックしたところアタクシは
夫のATフィールド
レベル40、ちょっと強いレベル。
ところが夫は
夫のATフィールド
レヴェル90、誰からもオーラに気づかれる。
という何だかすごい結果に。
90キロ圏内マツザキな感じです。

さすが霊能者の夫。
日々お告げの受け取り方やオラクルカードの見方など
日々叩きこんだだけのことはある。

ちなみに何故ラクーアだったかというと
前々からパートナーと行くのが夢だった
ヒーリングバーデという男女共通のサウナに
アタシが行きたかったんですよね~。

「あ、セバスここの入口の扉はね、
男女で手をつながないと開かないから」

とかいまどき後楽園遊園地があっても言わないだろう
嘘八百をならべてノリノリのアタシ。
ロイヤルウエディングのTV映像を横目で見ながら
サウナでうたたねを愉しみました。

楽しかったと言えば、昨日の池袋admの
バイドク、サトウ君30歳誕生日妖精誕生ライブ。

夫のATフィールド
なんかね、三十歳までDTを保つと妖精になるらしんですよね。
途中、頭の触角が目までずり落ちてナメクジみたいになっても
彼はずっと輝いていましたよ。

しかし、元々のたぐいまれなるメロディーセンスと
KANNOXくんのフリのうまさもあってライブはノリノリ。
お客さんがフリをしながら踊っていてびっくりしました。

短いスパンで企画を打ちまくると集客が尻すぼみになる
リスクがあるんですが、そこを果敢に攻めたバイドクは
最終的に振りまでするようなタイトなファンを獲得し
そっから独特の空気が生まれてる気がしました。

タイトなファンが作る空気ってそのバンドのイメージを
作ってしまうものだと思うから、喉から手が出るほど欲しい訳で
しんどい事もあったろうけど、そういうファンを獲得したのは
その攻めの姿勢の賜物だとおもうので、すごいなあと感動しました。

もう100人のファンを躍らせた童貞はプレイボーイですよ
サトゥー君。

でもバイドクはこのメンバーではあと一回か・・・。

そうそう
帰り際バイドクからメオトマツザキに
「新婚プレイにつかってください」
とサトウ君が身に着けていた風船をもらいました。

というか正確に描写するとサトウ君のDTのディックに
固く結びつけられ、時には素股を貫通し、
時にはその浮力によってディックにイ・ケ・ナ・イ上下運動を
させていた風船です。

まあ、サトウ君はウチのセバスを唯一嫉妬させた男なので
なんだか友好の証的なものを感じました。

そして持ち帰ったところマー君は
夫のATフィールド
レジェントのディックのオーラを発する風船に激怯え。
「シャーーーーーッ!!!!」
と叫んで後づさること1メートル。

やっぱ去勢によって一生チェリーボーイとなった
彼には、この練りに練りまくられたピュアなエネルギーが
わかるんだなと感心しました。

だかしかし

朝起きて水を飲むときや朝食の準備で
その風船に結ばれた紐にぶつかるたびに
「あっ、この部分はサトウ君の先端が・・・」
「あっ、ここは股をくぐらせたときにぶつかってた」
とか思いだすと悩ましい気持ちになりちょっと気分は複雑です。

| | コメント (0)

2011年4月28日 (木)

Lambretta再結成&解散ライブと愛しの龍サマのお告げのお話。


松崎の家内です、こんにちわ。

昨日はLambretaの再結成&解散ライブに行ってきました。
チャッツ王子はやっぱり真ん中にいるのが似合いますな。
他のメンバーとちょこちょこ顔を合わせながら
ステージから笑顔を振りまく彼がなんだかとても楽しそうで
よかったなあと思いました。

二年か三年前に見たショーン・レノンを思い出しました。
自分の奏でたい音楽をやる側で、聴く側で
あつまってきた人たちへのありがとう、みたいなものが
あふれてみえたんですね。

自分の音楽だけど自分だけのものじゃない
という感じをリアルに経験できる体験て貴重なのではないかと。
苦悶して格闘してその結果受け入れた未来でやってきた
感情ってやつはすごく大事な気がするのです。

先日鑑定中に心から神社に御参りしているけど
自分をいまいち信じられない、というお客様の悩みに
明治神宮の龍さまが
「君は神を信じているが自分を信じきれていなのではないか?」
とおっしゃったのです。

自分には出来ない、と決めて奇跡に丸投げしたら
やっぱそれは信心しなくても日々を生きてる人たちよりも
経験の上で劣ってしまうわけですよ
自分に自信がないから努力できない
傷つくのが怖いから誰かのせいにできるように神様や
スピリチュアルに頼ろう・・・そんな弱さは。

スピリチュアルにはまる女性は真面目で優等生っぽい
人が多いのは事実。かくゆうアタシも小中高と学級委員長してますし。
失敗したくないという気持ちがこういうものにはまらせるきっかけを
作ってる部分はある。でも気づかなきゃ代償はきます。

言われた未来どおりに何故かいかない!
というシグナルをもってしてね。

だからこそ、信心しても、でも出来る努力は引き続きします
人として生きる努力はやめません、たとえ間違いがあっても
という部分はわすれちゃなんねと思ったりします。

バンドマンの葛藤というのは時々
そういう何かを思い出させてくれるのでだからアタシは
彼らの中に浸って生きているのが好きなんだと思います。

アタシの住所は表現者の葛藤の泥沼地獄
でも時々ここはきれいな蓮のお花が咲くの、なんちゃって
あら?二つ前の日記と矛盾してるかも、
ま、いっか。感情は多様な側面をもつということで。

そしてうちの夫はライブ中なんだか必死でした。
アタシはリズムのよれとかそういうのいまいちわからなんですが
叩いてる夫は首筋のあたりから妙な色気が出るときがあって
そこが個人的に好きなポイントなので
そこだけキープしてくれれば観る側的には酒がうまいのでOKなんですがね。

アタシとしてはチャッツ王子と握手し損ねたことが後悔でした。
前もUFOクラブでMONSTERSにステージに上げられた後で
ハグしようとして体勢を整えたところをボーカルにスルーされ、
それを100人近い観客に目撃されるという失態をおかしたのに
それに匹敵するタイミングの読めなさ!!
あのときは無意味に広げた両手を
「盛り上げ隊です、キラキラキラ~♪」
みたいなしぐさをして帰りましたがまあ・・・ばれてましたね。

感情の高ぶった行為はギャルじゃないヴィヴィアンにはむいてないって
コトかもしれませんな。

今度から宙に浮いた腕は「そこに霊が!!」とか
とっさにどうでもいいところを指差す等の行為でごまかそうと思います。

そうそう、この夜チャッツ王子から弾いてたギターを譲り受けました。
テネシアンとゆーグレッチのギターです。
グレッチはシルバージェットを扱いきれず失敗して
JIGENNのアヤさんに貰ってもらうという失態をしている
鬼門のメーカーなのですが
もともと夫からチャッツくんのとこに行ったそのギターが
写真みてたらどうも強く呼んだ気がして「いらっしゃい♪」してしまいました。

今日まではライブの余韻にひたらせて寝かしてあげて
明日触ってみようかとおもいます。

さて、どうなることやら。

| | コメント (0)

2011年4月27日 (水)

弓は引かれて人を惹く。

弓は引かれて人を惹く。
セバスがただのバンドメンバーだった頃、
本当にバンドやりたくなったアタシは
サポートだった彼にメンバーになってくれないのかと
詰め寄った事があったんだよね。
強欲な癖に臆病なアタシは
まず身近から攻めた訳よ
「ダメだよ、俺は本腰のバンドがあるの!」
そうやって近未来の嫁を袖にしてまで大事にしてたバンドが
ランブレッタ

今夜はそれを見に行く。

ちなみに
「セバス、あんた終電じゃん」
「おお、うわっ」
「ちょっと何でアタシの方向の電車乗ってんの!?」
そうやって話がこじれた中
終電になっちゃって
慌てたセバスがテンパってホームを引き返して
ウチの方向の電車に乗ったので
仕方なく連れ帰った所
人になつかないマサカドが出て来て
「あれ?」
ってなったのが意識した始めで
そーしてアタシは3ヶ月後には人妻になっちゃったんだよな

ランブレッタはなんかそうやって
アタシの人生を引っ張っちゃ変える
弓をひく手のようなバンドだ。

人生には色んな関わり合いがあるよね
そして彼らはラストライブなんだ。

今日を越えたら今日のメンバーのライブは伝聞に。

だから体験出来るリアルを見に行く。

そしてアタシは
はっとりんから5/15のベンズカフェラスト朗読会に喚ばれた。

出ると返事したよ。

ドクターミルクが生まれたあの場所に
表現活動のすべてが始まったあの場所が
なくなる直前の最後の夜に
喚ばれた意味を噛みしめるつもり。

さてとりあえずは
旦那さまを見届けよう。

土用中だ

彼らは多分生み出すために終わる。


ちなみに


明日の夕方くらいまで、
何かアイデアや計画を呟くと
土用マジックで素敵な事が生まれる。
アナタが自然にそうしているのが理想的だけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

寺山修司をしるひと。


去年の晩秋、生前の寺山修司を知る人と話す機会に恵まれました。
その方自体がすごく話しているだけで深まっていく
そんな方ではあったのですが。

寺山さんは、寿命をわかっていたのです。

その人は静かに言いました。

寺山さんには霊感があった!!
・・・というオカルト話ではありません。

寺山さんが侵されている病気の処方薬が
とある年までしかもたない
というのを寺山さんが知っていたらしいのです。

寺山さんは芝居の打ち上げに殆ど出ず
帰宅して新たな戯曲を書いていた。

その言葉を聞いたとき
青森出身のせむし男が不器用にシャイな笑顔をうかべて
立ち去る背中が鮮明に見えて

同時に

小さな机にかじりついて、
自分の生きている時間を秤にかけながら
少しでも自分の生きた証をのこそうとペンをはしらす
そんな必死な男の姿がみえて

アタシは何度も
「寺山さん、寺山さん!」
と叫びながら彼に触れたくなりました。
そしてちょっと泣けました。

白塗りや、とっぴな登場人物の斬新さや影響力の
ヴェールにかく乱されて見えなかった
人間寺山に会えた気がしたんです。

あの人もまた自分が生きている証を必死に残そうとした
表現者だったのだと。

彼の芝居をアングラだといってその表層だけ真似て再演しても
それは抜け殻の模倣に過ぎないんじゃないかな
それってギザギザのTシャツ着て短い曲やってパンクだっていうのと
変わんない何かで。

自分の経験と、時代を読む勘と、そういうのをミックスした結果
生まれたのがあの舞台装置であり話であり
ああ、何が書きたいかわかんなくなってきたな・・・・

もし寺山修司と話をしたいなら、彼の芝居を再演して再現にこだわるよりも
どうしてあの形に至ったかとか
後世まで影響を与えるオリジナリティはどうしたら生み出せるのか
という部分を突き詰めた経験をお土産話にしないと
感動的な対話はできないのではないかと思ったし

アタシは後者をもとめる表現者でありたいと願ったわけです。
たとえへなちょこな何かでもね。

だってその人間寺山の記憶をわけて下さった御仁がこういったから
「アナタをみてコラボしたいとおもったのは
アナタの表現には絶望を打ち破る刹那がある
と感じたから」

そしてその言葉が今アタシの支えであるから。


荷が重過ぎて出来なかった
彼に頼まれた仕事をやらねばならない。

楽しむことはわからなくても、
自分の表現に価値があると信じることは出来るはずだ。

| | コメント (3)

2011年4月25日 (月)

欲しいのはビリージョーにとってのエイドリアンみたいなだれか


この彼とはどんなに悩んでも8月までは付き合うよ
とか
この会社は嫌かもしれないけど学ぶことがあるから8月までいるよ
なんてこと、鑑定ではよくいいます。

でも同時に「この会社は8月まではいられるから安心して」
というケースもあります。

人生のある時期までやるべきことや
いるべき場所が決まっている時は
それを周りに奨励されても反対されても続くものです。

さて先日、風呂上がりのアタシは唐突にセバスに
「アタシ、友達がほしいの」
と言いだしました。
「もういるじゃないの」
という彼
「ううん、でもそうじゃなくてさ」
アタシの不可解な様子に明日の早朝勤務に備えて
寝ていた彼は起きだして話を聞き始めました。

土用の作用の後押しはあるでしょうがふと自分が
「もっといろいろ弾けなければ愛される表現者になれない」
という感情をベースにもっているのを見つけてしまい
それゆえに
申し訳なさだとか今の周りの人間をみるのになんとなく
フィルターをかけてしまっているのを自覚したのでした。

「才能ないからやめなって」
「楽器ひかずに唄えば」
「余裕なくいるのがアナタらしい」

そういうたくさんの言葉を覆すのが目的みたいに走った結果
今のアタシはここにいる訳で
それはアタシのパフォーマンスに凄みを
与えてくれたかもしれない、けど

でもアタシは、音楽の愉しみをほとんど感じず
何かへの復讐の道具に使ってここまで来たのではないか?

という思いがふつふつと浮かんでならなくて。
勿論、そういう何かをもって音楽をやってる人は
他にもいる。だがしかし
音楽を愉しむ感情をベースにもっている人は
それ以上にいるのだ。

結果アタシは、アタシのファンだという人に対し
この人たちはそういう復讐に燃えているアタシを好きなのだ
という前提を作ってしまっていて

今のなんでもない自分の
奏でる音楽を受け入れてもらえないんじゃないか?
そんな気がしてとにかく、その前提のない音楽仲間と出会いたい
という思いが沸騰して夫への言葉になったのでした。

もし最初から、学校の親友のように音楽やってる自分を
常に励ましてくれる存在がいたら、アタシのステージは
今とは違う別なものになれていたかもしれないという思い。

いや、そういう人は多分いた、いたけどその言葉に励まされる以上に
けなす言葉で受けた傷をアタシはリペア出来ずに来てしまったんだろう。

人は自分が駄目になるのが怖くて
厳しい言葉に向かいがちだけど、でも
褒め言葉は厳しい言葉の倍は必要だと思う。だって

人を花としたら、褒め言葉は水で、けなし言葉は嵐だと思うから。
水は毎日必要でだからこそ、すぐになくなってしまうから
根ぐされしない量を毎日注がねばならない訳で
嵐なんて時たま来るのに耐えれば十分強くなれるはずで。

嵐に耐えた樹は強くなれるんだろうけど、
折れてもまた芽を出した樹は人の感動を呼ぶのだろうが
しかし、
毎日きちんと水をもらって大事に育てられた樹のほうが
大きく育つに決まっている。

あーでもアタシの場合は
アタシの音楽が必要な人を具体的に知りたいのだと思う。

ここまで自分の音楽を育ててくれてありがとう、
もっと喜んでほしいから次はこんなことしてみよう
そうやってまっすぐな気持ちで音と向かい合う人間の音のほうが
いいものになるに決まっている。
というか、それをもう認めていいはずだ。

冒頭の話、ある時期まで決まってるやるべきことの話
「やめようと何回思ってもやめられない宿業のような音楽を
やっとやめられるぜ」
とおもうより
「皆の応援があってここまで来れたけど、もう自分十分納得した
から次に行くよ」
と思って終わらせたいのでこれからはちょっとそういう環境を
もとめて作っていくつもり。

別にイエスマンの集会をしたいんじゃなくて
好きな人も嫌いな人もどうでもいい人も混ざってるライブをやるまえに、
信じられる人をすぐふわっと思い出せるようにしたいという話です。

少なくともアタシはそーなりたい。
そんなアタシが始めた音楽に今聞きに来てくれてる人が
変わらずきてくれたなら万歳だよね。

まずはベースとして自分の信念や思いこみから書き変えよう
これ以上書くとセミナーみたいになるからこの辺で。

| | コメント (2)

2011年4月24日 (日)

最近気になる件。

最近気になる件
とりあえず、
区議会議員選挙候補者の五十嵐さんを応援している
パン屋さんの照明がコワイ件。

最近気になる件
とりあえず、このようなジャケに四人目のメンバーとして
一緒に載れそうな勢いの件。

区議会選挙と言えば昨日
ねこおじさんの餌(通称:マー餌)を買いに行ったときに
前からマイクをもった候補者が手伝いを数人従えて歩きながら
こちらに接近してきて握手を求めてきました。

いやはや、必死でしたね。
あまりに必死で

「アタシ隣の区です。」

と言い損なってしまいました。

なんかね、タイガーマスク応援に来てましたよ。
「こんなとこで油うってないでランドセル配れよ」
と一瞬思いましたが、
タイガーマスクだって応援したい候補者いるよなと思い、
シャメ撮りたい気持ちを抑えてヌルイ感じで見守りました。

まあ、霊能者と握手したんだから当選するでしょう。(適当)

しかし選挙というものは、あんなに大声で自分の名前を
連呼しなければ当選しないものなのでしょうか?
公約じゃなくて主に自分の名前とキャッチコピーを
叫んでるだけなのに。

あれをやらずに当選するには?
という方法をとりとめも無く考えてもう三年。
見つけ出した人がいた選挙コンサルティングで
ノーベル賞を取れると思います。(適当)


最後にネコオジサンの一言。
最近気になる件
「リモコン見つからねーなぁ」

あんたの城だとおしえているのに盗人仕様。
困ったもんです。

| | コメント (0)

2011年4月23日 (土)

ウチの子一番心理。

ウチの子一番心理。
今日は日中方々に出かけ、
夜はマサカドに城をつくりました。
最初は警戒していた彼も
三時間もしたらプルプルしながら
タワーを登ってました。


うちの子が一番になる心理って
こんなにアタシが翻弄されているのだから、
きっと彼はまわりがみてもすごいと感じる生き物なのだ
いや、そうでなきゃ自分は
とるに足らないものに影響されている
イージーな人間ということになってしまう
みたいな心理が裏ではたらいてるんじゃないかと感じてます。

でも相手が小さな存在でも
そこに感じてる愛情はとても深くて
味わいがあったりしますよね。

だからアタシもマサカドを自慢したい気持ちをぐっとこらえ
猫おじさんが来てからの気持ちの変化などをメインに
語りあえる人間でありたいと思います。


…未だに触れられないですがね。


プラトニック過ぎて美化されまくってますよ
アタシのウチの子愛は。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

ちょいイタ春土用日記(笑)

イタいけど今はこれしか無いの(笑)
さて、仕事あとに「およめさんと幸せなごはんを食べたい」という
ピュアなお参りをする夫の願いが通じすぎて
通販の会社からこのタイミングでポイントプレゼントで
お野菜セットが届きました。
ちょうどポイントがたまる時期も重なって、
大量の食材が冷蔵庫にあふれてあふあふの松崎家。
上手に保存しないといけません。

先日サヴァイブ神社について書きましたが
もし災害がきても食料などに困らない環境でありますように
と祈るのもアリかもしれません。

土用の作用、いろいろ出てるみたいですね。
機械の故障やトラブルに二件ぐらい遭遇しました。
デジカメ壊れたし(笑)
あと、人身事故も遭遇しました。
「あ、俺今いけるんじゃね!」のマイナス版の作用かもしれません。
悩んで悩みきって飛び込むというより
俺、いけるんじゃね!っていう沸き起こるマイナス方向の
おかしな勇気には注意したいものです。

あと、おお!と思ったのは小雪と松ケンの結婚。
この時期の情報漏れってまさに土用。
隠されていたものが表に出る作用がどんはまり。
しかし、周りが不謹慎を気にするこの時期に
「もれても違和感が無い」タイミングで結婚が表に出るのは
二人の結婚が護られてるという意味かもしれないですよね。

しかし八コ下。
うちの版画のセンセと同じではないか。。。
松山くんの会見をみて思ったんですけど
ある程度年齢差がある年下の旦那さんて一途な人が
多い気がします。(うちの旦那含)

一途って重いけど、でもいろんな男に疲れた30代には
その一途がぐっとくるのかもしれないよねえ。
ひたむきな分心の部分もふくめて求めてくれていると即錯覚して
感動しちゃったりして。

顔がカワイイとか、経済力があるとか、そういう見た目の部分とか
その場の感情で引き合うんじゃないと
つりあう相手は限られちゃってなかなか出会いが無くて
恋愛が怖くなるけどでもやっぱそこんとこで突き詰めて相手を求めないと
幸せだねといえる恋愛はつかめないのかも
少なくとも人生を変えるものや影響を与えるものにはならなかった気がする。
自分の経験なんで、万人に当てはまるとは思いませんが。

でもこっちが30代だと旦那のほうが
「奥さんトシで焦ってたの?」といわれちゃう
みたいで残念だけど申し訳ないっすね。

だもんで昨日は日ごろの料理の感謝をこめて
旦那にお洋服を買いに行きました。
前にプレゼントした服を彼が気に入って着過ぎて
よれよれになっているのに洗濯のタイミングで気づいたのです。

いいわ~リアルマネキン。
コーディネイトの勉強になるしね。
ポーズとらせました(笑)オサレセバス。
ちょっと巻物の色が秋ですが。
イタいけど今はこれしか無いの(笑)
あと、明日明後日はリラックスが吉。
スパやエステやマッサージなどむいてます。
あと特に土曜日は宝石やパワーストーンに縁がありそう。
気に入った石は買うべき!
付き合いは短くても、開運はてきめんかも。

コンパなら、フリーター同士のコンパのはずが
予定変更して医者来ちゃう系な感じ?
たとえはあんまよくないけど。

あとは友達とサイゼリアでランチのはずが
指輪かった途端に友達がセゾンのポイントが
たまってたのに気づいて、その商品券つかって
グランドホテルでバイキングになる
みたいな感じかな。

イタいけど今はこれしか無いの(笑)
ちなみにマー君はさらに暴れん坊になりました。
毎晩走り回って遊び飽きなくて大変!

キャットタワーをついに注文です。
お金かかるわー

そしてテトラは相変わらずお菓子好き。
でも最近はなんかお仕事らしく実はちょっと真面目です。

| | コメント (2)

靴は履いてないけどね、

靴は履いてないけどね、
うちの母が渡してくれた犬猫の通販雑誌に
雰囲気テトラ似の犬がいました。
この感じで背中に羽根つけて
長毛な狼に合成して毛を青くすると彼になります。

先週そんなテッちゃんは
開店準備中に店長が
「地震また来たらどうしたらいいの…?」
と言ったのに対し
「ケーキを食べて気持ちを落ち着けましょう」
と返し、
「見え透いた要求はやめようよ」
と諭されていました。

先月は鑑定中に彼をみたら顎の下が白くなっており
帰り道もぶつぶつと
「ケーキ食わなきゃしぬ」
「やっていけない」
「スフレはチーズに限る」
などと言ってまして
旦那さんの
「え?僕おかし作ったから固まれば喰えるよ」
という言葉も完全無視。

「きっと何かシゴトしてカラダが白くなるまで
パワーを使いすぎたのね…」
なんてアタシは思ってたのですが

その2日後に意外な理由が判明。

「スフレが固まらないから舐めてみたら
砂糖じゃなくて塩入れてたわ。」
という夫。

つまり
夫のお菓子作りを察知したテっちゃんは
スフレの固まる予定時間に盗み食いをしたわけです。

ところが、
塩が入っていたというドッキリ展開だったために

ショックから顎に汁をつけたまま逃走したと。
そして文句を言っていたという…


君はホントに神様か!


まぁ、おかげで旦那さん
テッちゃん本当にいるんだね
なんて感動してました。

さてそんな夫は来週水曜27日
稲毛K'sドリームでライブ、

5/13は浅草クラウドで企画。
この日は、ヴィヴィアンスリーとJIGENNが初共演
JIGENNはジョナサンフリージアを歌ってくれるのか!?

そして広島より、1月ヴィヴィアン企画に出て話題になった
lengyoさん再来!

旦那を知らない人でも楽しめますよ

お楽しみに!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

Revolution No.6:21


朝方、うつらうつら目覚めて
でも寝不足で何も出来なかったので
金曜日に行った歌舞伎のことを思い出していました。

歌舞伎の見得をみていると、
弾き語りをはじめたころを思い出します。
パンクムービーと一緒にかじりついた日々を。

ロック的な動きをするだけのテンションを
弾き語りで出すとわざとらしくなるんでどうしようかと
悩んでたころに観たのが歌舞伎。

どこでどう動きを一瞬静止するか、
小夜子のキックも
シルヴィアの止めも
夜の華のラストも
その動きを決めたのは見得のリズムだったなあ
そんなことを思い出しました。

で、最近五月の企画に向けて一人、換気扇の下で
バンドの動きをちょこちょこ思い出しているのですが
なんとなく
今回は計算してつくって見せたパフォーマンスの動きではなく
その場のテンションで
地味でもいいから動いてみたい、
そしたら何かが変わるような、そんな気がしています。

とりあえず、先日夢今ん時に久々に
人の唄をカバーしてみたのでその動画を。
ブルーハーツの青空(携帯はコチラ


あと、最終的にはこんな感じで音楽活動をしたい
と思っているLIZ PHAIRの動画。(携帯はコチラ

| | コメント (0)

2011年4月18日 (月)

グレートミイラベイベ、マサカド。

グレートミイラベイベ、マサカド。
前回これに似た写真をのせましたが、
最近のマサカドは霊能者の猫らしく
心霊写真的な写真うつりなどをマスターしはじめました。

Dscf3798mini
お札をみせると
「調伏する気か!!!!!」と吠えるという
怨念霊の作法もお手のもの。

しかし・・・

そんな彼がやっぱりハマっていたのは
Dscf3815mini
ミイラごっこ。

それではここで皆さんに彼の冬の修業の成果を
動画でお見せしたいと思います。(携帯はこっち

何がやばいって目がヤバイ。
二秒に一度の震えがやばい。
でもあたたかくなったらおさまりました。
なんだったんだろうか・・・・・

ちなみに、
飼い主二人は冬の間何を特訓していたかというと・・・
Img_6606blog
真剣白刃取り。

おあとがよろしいようで。(馬鹿ですいません)
今日はツイッターで他のオバカ写真はUPしたので
ご興味あるかたはID:mitora_yasuragiを検索してみてくださいませ。

| | コメント (2)

そっちではない、こっちだ

そっちではない、こっちだ
SEKILAワンマンに行ったら
愛しのEDDIEさまに再会しました。

アキランブルは客席でもステージでも
見事なサポートっぷりでした。
相変わらず技術的な事がわからぬアタシでしたが
DJさんがイントロやった中盤の曲の後の入り方好きだったな。

ボーカルの兄貴と慕われているアムロさんは
かつてアタシが二万出たての頃
リハ中に食べに行ったラーメン屋さんで
「今日ライブなの?」
と話しかけてきたカウンターのお兄さんでした。

ステージで見る彼はなんというか
とても緻密な人に感じました。
細やかな気配りに気づいた人が感動して呼ぶ
「兄貴」
というアプローチが近い人。

そんなアムロさんのMCは
お客さんを楽しませるアプローチで一貫していて

そのことに感動。


結婚で得た安定で曲を変えるより
今目の前の人にどう楽しんで貰うか
そのスタンスを変えるほうが先だろうと。

アーティストとして自分はどう
とか
譲れない核についてはそこから掘り起こしても遅くはない
そんな再発見をしたアタシでした。

5/13のライブで昇るべき一歩目を
確実に掴んで春土用2011、
最初の夜が更けていきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

残数確認、感受性回顧。

残数確認、感受性回顧。
帰宅後
ペットボトルの水の残数確認
お菓子の残数確認。
食卓につくと
拙宅の猫が爪トギを二種類確保しておりました。


朝MTVでゆずの歌う
Hey!和とか
ダウンロードチャートを見ながら
人は案外平易な歌詞でわかりあえるんじゃないかと思い

一方でえぐるようで確信的な言葉や印象的なフレーズにしか反応出来ないのは

世の中が馬鹿なのではなく
こちらの感受性の問題なのだと思ったりしました。


ゆずのそのうたを良いなと思ったからなのでしょうが。


ちなみに夫は今日夕飯にタラのソテーを作っておりました。

ひそかに彼をゆくゆくは
料理研究家にしたい今日この頃です。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年4月16日 (土)

美彪お薦めサヴァイヴ系パワースポット。


今日は夫の近くの職場まで母と出向きましたので
帰りに夫と待ち合わせて帰宅、途中で
彼がよくお参りするという有楽稲荷神社さまにお参りしました。
この小さな神社は関東大震災でも被災を免れたという
強運の神社でして是非あやかりたいとご挨拶。

ぶっちゃけ気象庁が予測したM8規模の余震はアタクシ
起こると思っています。テッチャンも「大きいのくんね」
と言ってますし。しかし、768歳と言いながら2000年も前の
ポンペイを引き合いに出したり、彼の予言はお菓子以外は基本
いい加減な部分もございますのであまり深刻にならず気を抜かず。

私も前回の反省を生かし、電池なくても動く懐中電灯など購入しましたが
いくつか皆さんにここまできたらお薦めしたいお社がございますので
ご案内します。

波除稲荷神社(築地)今回サバイブ系ベスト1神社ですね。
もともと築地の干拓が波でうまくいかなかったときに
波間に発見したご本尊をおまつりしたところ波がおさまって
干拓出来た、といういわれがございますから、被災された
ご親族や知り合いにこれ以上の被害が及ばぬようにと
何か祈りをささげたい方にも適しているやもしれません。

金刀比羅宮(虎ノ門)こちらも航海安全、そして、大難を小難に
変えてくださいますので、アタシは今回こちらにはご祈祷に伺いました。
夫もアタシも外で仕事をしてますので、外出しますよね?その日の
行動のルートはある意味運の航海そのものですから。
自称、運が悪いというアナタも心から祈りを捧げれば
最悪な事態に襲われず済むやもしれません。

皆中稲荷神社(新大久保)ここは鉄砲隊で一番玉の当たらなかった男が
お参りしたら当たるようになった、というギャンブル系のご利益です。
え、災害にアタルとか困るけど?というアナタ、ここのパワーは
アタシの分析では「いくつか可能性のある中で一番ベストな選択をさせて
くださる」というニュアンスなんです。なので、もし緊急事態に陥った時
建物から出るべきか?もしくは帰宅困難になった時に会社を出るべきか否か?
という一つ一つの究極の選択を助けてくださると思われます、
なのでお薦め。

小網神社(人形町)の強運厄除も捨てがたいですねえ・・・
ただ、ここはもう本当に打つ手がなくなった時におすがりしたほうが
よいと思うので今回はさわり程度でご案内します。

あと、震災ストレスがどうしても抜けない方には
お地蔵様のいらっしゃるお寺をお薦めします。
南蔵院(金町)や林泉寺(茗荷谷)のしばられ地蔵さま
高岩寺(巣鴨)のとげぬき地蔵さま、あと最近何故か
いぼとり地蔵と名乗るお地蔵さまから頻繁にコンタクトがあるので
こちらも...心の不安を身代わりになってご自身が引き受けてくださる
お地蔵様は本当に癒すまでのスピードが速いっす。

後は自分の居住場所、勤務場所の氏神様にお願いするのは尚のコト。
それ以外でも、これを読んで「なんか別に行きたいとこが浮かんだけど・・・」
とか、頻繁に見聴きするパワースポットがある場合は俗にいう
「呼ばれている」という状態と思われますので行ってみたほうがいいでしょう。
どうしても不安な場合は鑑定に来てくださいな。

あと。。。

震災にあわれた方に何か神仏頼みでアクションしたい、という方には
冒頭でお伝えした波除稲荷神社と同時に浅草神社(浅草、浅草寺隣)
をご紹介します。漁師の兄弟が海の中から網に引っ掛かった仏様を
発見し、そのご本尊が祭られているのが浅草寺・・・という説話は有名
ですが、浅草神社にはその漁師の兄弟がまつられているのです。
いつもは八方塞のお客様の運の救済にご紹介しているお社ですが
行方不明のかたをその強い御神力で網にかけ見つけ出してくださるかも
しれません。

御自身が祈る分には問題はありませんが、被災地の御親戚や
ご友人にお守りやお札を渡すのはお相手の御信仰などを考えた上で行動し、
衝動的に行動しないように致しましょう。ここまでの震災の出来事で
逆に「神様ひどい!」という思いに駆られているかたもいらっしゃるかも
しれないので。誰かのためのお参りは、その人を思う自分の気持ちに
やり場をつくり、その行動を通して自分の思いをお伝えする、という側面を
持つということをベースにすれば大丈夫だとは思うのですが。。。

あと、ここまでの御利益のお話は、ここまでの鑑定生活で得た
経験的なデータがベースになっていますので神社の方に問い合わせても
?と言われるかも。そして、神社の方のお祭りしている神様の見解を
否定するつもりはございません。見解が食い違った場合は
ここまでのアタシの日記から推測される性格なども加味して
自分の勘がシックリくるほうに動いていただければ。


お賽銭、お参り方法等については過去日記をご参照ください。

今夜のところはこれにて失礼。

| | コメント (0)

2011年4月15日 (金)

美彪っちの土用予報(2011年春)

2011年春土用
土用入り 4/17(日)17:36  土用明け 5/6(金)5:23

間日
4/20(水) 4/21(木) 4/24(日) 5/2(月) 5/3(火)

今回の春土用はヨーキとの戦いです。妖気、じゃないですよ、陽気です。
今まで土用は全員が生理前くらいイライラする感じで、うねうねと
根拠も無く落ち込んだり、気が立ったりするものでしたが、
今回は未曾有の災害を経験し、ここまで皆がかなりストレスでやられている状態
なので、春から夏の扉にすすむこの時期、逆に根拠も無く解放された気分になりそう。

今回は、ハイになりすぎて引き起こす判断ミスや、過信、現実とのギャップに悩まない
ように気をつけたいところです。気が高ぶりすぎて「今なら俺・・・やれるかも」と
この期間中に思った場合、失敗から学べるタイプでない以外は誰かに相談するなど
クールダウンが必要かも。でも、思わぬヒラメキが、雲の合間に見える青空みたいに
おとづれる土用マジックにできる場合も。波を上手に乗りこなし、
ちゃんと現実やじぶんの感情を納得行く感じで着地させながら、
夏に向けて前向きに行動する種をまきましょう。

詳しくは・・・

17日、16日から続くテンション高めの運気を引きづり土用初日は土用とは思えない
穏やかさのうちにはいりますが18日に早くも運気入れ替わり、18日のお昼から
21日の午後三時位までは散財を心がければプラスに乗り越えます。ここで奨励
されるのはクラブとか花見とか、美味しいものを食べるとか身近な娯楽施設での
思い切った出費です。

23日は最初の御参りに適した日。水にまつわる場所がいいですね。品川神社とか
波除稲荷とか。そういえば、うちは大地震のときいつも夫婦が一緒のときに遭遇し
不安になることが今まで無かったのですが、玄関にここで戴いた一陽来復の御札
を貼ってました。

24日の午前三時から27日の午後三時までは通常の土用っぽい動き。人間同士の
摩擦やトラブルに注意し割り切ってすすみましょう。だかしかし、25日午後から27日
夕方17時くらいまでは実は約束に適しています。間日にするよりも今回は持ちそうです。

29日、この土用中で一番運気が高い日です。日本国民全員が高そう。実はこのブログ
読者用の土用予報は、勘の鋭い人が読者に多いせいか、世間一般の土用の動きより
一日分早く動きが出るのですが、29日だけは一般の流れと一致するんですね。

ちなみに27日の15:00以降から土用ブレイク的なアイデアが閃きそう。29日までは
実行しないまでも10個くらい浮かんだアイデアを書き留めておくと面白いことが出来るかも。29日は第二の御参り奨励日。この日はズバリ、開運系神社がむいてます!
オオトリ神社とか金刀比羅宮、お稲荷さんも全般的にいいです。あ、お稲荷様のお賽銭は
5・10・500円がいいです。さらにご利益が欲しいかたは油揚げもオマケしてみましょう。

ここで御参りした人は29日終了後に急降下するラッキー運を5/2の朝方まで
延長できます。さてさて、この五月入って二日は今回のメインイベント!!!
ためらわず告白せよ!振られても気にすんな!!という告白に向いた日です。
この日に告白しないんだったらいつすんだって感じ。たとえ振られてもこの日にした
告白は無駄にはなりません。特に5/2の朝六時までがパワー最強なので
GW休みとって、5・1意中の人とライブハウスとかでオールして、朝帰るときに
駅に向かう途中でお別れ前に告白するってのが王道ですかね。
誰かに告白を考えているボーイズアンドガールズは頑張ってください。

さてこの結果を踏まえても踏まえなくても三日と四日の午後五時までは
レジャーがお薦め。しかもここで思ったことが未来を決める勢いです。
たとえば二日に告白成功した人がその相手と高尾山に登ったとして
その頂上で「10年後も君と一緒にここに来たい」というと、そうなるように
無意識に自分が人生をそっちに向けて動かして行きそう。
逆に二日酔いで部屋にいて「ああ~アタシきっとこんな感じでおばさんになっても
飲んだくれだわ」と叫ぶと、そっちに向かって人生を下方修正しそう。

ここは無理に外出してでも気分をかえたり明るい未来への希望を持ちたいですね。
4日の夕方五時以降は土用最後の波に向けて運が下降します。
この波にのまれない方法はゲームや、漫画などの紙媒体に逃げること。
内側への冒険がシェルターの代わりになります。

そして土用明けの六日はまた通常の流れにもどるのにちょっと急な上昇カーブを
描きそうなので、酔わないためにゆっくりと寝たり、映画をみたりするゆっくりとした
時間経過をするのがお薦め。映画一本見終わった頃には夏に向けた冒険が
はじまります。

いかがでしたでしょうか?
当たるも八卦、当たらぬも八卦、その他さらに上手に土用を過ごす開運アイテムが
必要な方はお店にご来店ください。無地のカレンダーをお持ちいただければ
あなたのバイオリズムも書き込みます。

ではでは土用まであと少し、
張り切って冒険するつもりで乗り越えましょう◎

| | コメント (4)

2011年4月14日 (木)

節電に協力出来ない(涙)

節電に協力出来ない(涙)
桜も咲いたので
羽毛布団の上の毛布をしまったら
マー君が粗相をしてしまい
夜は夜で三年分くらいたまった
空き箱をすてる作業に没頭していたら
羽毛布団のかわりに置いておいた
洗濯した毛布にまた粗相。

全く節電に協力できぬ週になりそうです。

書き上げた土用予報もアップ出来ずじまい。
特徴的な動きもある今年の春土用なので
お客様には少しずつ話しだしておりますが…。

なかなかにパーフェクトにはまいりませんな。


さてそんな中、夢今の出演予約だけは快調で
8月12日分も予約満了しました。
出演者の気合いだけでレベルが上がり続ける夢今は
もはやイベント自体に独自の意志があるやうな(笑)
皆さんありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

霊能者として震災に対して思うこと。

まず最初に、いつ地震が起こる等の予言はアタシはしません。
というのも、仮に当たったとしても、そこまでに
本当かな~?嘘であってくれないかな?
という精神的な動揺で心が疲弊してしまい
仮にこのあと大きな災害が来ても生き残るための
野生の勘をつぶしかねません。

ただ節目が、4・16とか4・17前後にあるとしたらあるかな?
と思いますが、だからといって東京から出る気はありませんし
通常通りGWも夏のサマソニもくると信じてます。
あーこれか?くらいで終わると思ってます。

ただアタシが個人的にやたらネガティブだとか
泣きたいとかそういう気分に理由も無くなってるときは
基礎体温表とにらめっこしつつ、一応気にする程度です。

ただどこかのサイトで拾った予言に動揺するお客さまが続いたので
お客様に伝えていることを繰り返します。

「基本はデータに基づいた気象庁の予報を大事にしてください、
ただそれでも何かが気になったりひっかかる場合は
それを否定せず大事にしてください。」


レベルが小さいミスの話でもお客さんが悪いことがあったあとによく言うのは
「アタシの勘はこういったんだけど、普段はそうしないから
あきらめたんですよね~」
ということ。
普通はって平均的な事情に身を任せて自分の勘を疑ったとき、
だから自分の勘を信じて大事にすることをお薦めします。

でも、いきなり実践で災害でそれを発動するのは厳しい!ですよね?
そんなあなたに・・・
まずはいつもと違う車両で電車に乗りたくなったら乗ってみる
いつもは買わないジュースを買いたいときは買ってみる
そんなことから試しましょう。

神社でおみくじを引いて、それが今の心情とあっている
というのも自分の勘の正しさに背中を押してくれます。

あとは何か悩んでいるときに
気になった本の気になったページをエイッと開いてみる。
その言葉に注目するのもあり。

そして眠れなくても横になり身体を休め
食べたいものを食べ聴きたい音楽を聴く。
行きたいライブには行き、逆に行きたくなければ家にいる!

そんでも集客無いと困るイベンターは、
会場近くの神社にいって会場のご加護でも祈りましょうか。

あなたのフラットな感覚を不安から傷つけてはならない、
これが今アタシからアナタにお伝えしたいことです。

がんばろ。

| | コメント (0)

目黒川の桜、咲きにけり。

目黒川の桜、咲きにけり。
目黒川の桜、咲きにけり。
目黒川の桜、咲きにけり。
目黒川の桜、咲きにけり。
日曜日は目黒川に桜を観に行ったのです。
川沿いの店たちはホットワインとか
サングリアとか出していて
オッサレーな感じで
あれもこれも食べたくなります。

帰宅後はヨハンのチーズケーキを食べました

…ってなんか日記が花より団子(苦笑)


ここの花見を成功させるコツはトイレ確保ですな。

どのタイミングでカフェ(呑みも良いけど)タイムを入れるか

そこさえうまく出来たら
もっと気楽に飲み食い出来るかな。
来年は対策をたてよう…。

そのあとで昨日は都知事選と原子力発電所について
夫と話しているうちに寝てしまいました。

提灯に光は灯りませんでしたが
自家発電して夜桜の雰囲気を出す店や
自宅の電気を消して野外用の電球を
桜に向けて明るくしてる部屋とか
寄り集まる思いでライトアップされた桜の事を
きっとアタシは長く覚えてることでしょう。


打って変わって今日は夢今16夜の動画アップ。

なんとか自分以外は全員終了!


タバコもメール返す時間も全部削って
ギリギリ守りだした平穏を
なんとかうまく軌道にのせたい、
そんなことばかり考える最近です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

祈る夫、今を語る妻。

祈る夫、今を語る妻。
祈る夫、今を語る妻。
松崎家ではセバスが日勤の時には仕事帰りのアタシを
料理を作り終えてから迎えに来るという日課があります。

しかしそれ以外にも夫には
日勤のあとで駅の近くの神社に寄って
「今夜も妻と美味しいご飯で幸せに過ごせますように」
と祈る習慣があるのだと今日教えられました。

だから夫の料理はどんなに落ち込んでいてもうまいのか。

帰宅して落ち込んでで
恒例のようにベッドで一人暴れてから
布団をかぶってエミネムを聴いていても
扉一枚挟んだ向こうで皿にオカズをよそう音を聴いていると

やっぱり以前ほど自暴自棄になれないですね、
そんな昨今です。

はてさて、


一昨日の夢今、ご来場の皆様ありがとうございました。


参加者が今を語る、というスタンスを極限まで求めた結果
チャリティーの要素を出さないという結論に達したのですが
そうした事で未曾有の大災害を経験した
それぞれのスタンスが明確に出た生々しい15分が展開する
濃厚な今がステージで繰り返されたように思います。

自分なりの311を語るもの
それを意識したパフォーマンスをする者
あえていつも通りを貫くもの…

強制的に色を決めずに
参加者たちの出したパフォーマンスで結果的に色が決まる
そんな夜を2ヶ月に一度、
これからも守り続けようと思います。

あっ、あとお祝い、ありがとうございました。

夢今は次回6月11日、
8月12日の枠はあと三人で終了します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

今夜は夢今第16夜

今夜は夢今第16夜
sunshine60のバスロータリーに
夢のあるバスが止まっていました。
猫バスならぬサイバス。
グレードありがとウサギの別バージョン出ないかな。


さて、そんな夢よりも表現者が今を語る
「夢よりも今を語れ第16夜」
が今夜です。

一成さんが三人編成に
後藤理絵さんが猫道君とユニットでの出演に変更です。

独りの長い夜が嫌な方、
単純に表現者のぶつかり合いがみたいかた
良い詩や音楽が聴きたい方
ご来場お待ちしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

戴き物列伝☆2011年3月

110301_233301
110305_234801
110312_102001
110316_103101
110317_220301
110320_001801
110322_195001
110325_162101
110326_223401
110329_214901
110331_200901_2
「自分のあげたものが載ってるとうれしくて」という声で
また続いてます、列伝です。
ホワイトデーとか結婚のお祝いとか恐縮であります。
鑑定の最後に幸せになってくださいね、とかいわれちゃったり。
さっそく仕事のあとで食べようとしたものを写真撮るまえに
サイン書いたりして子供みたいな感じであります。
この真心はつぎにアナタが届けたい誰かにお伝えくださいね。

三月もありがとうございました。

さて、先月はお塩をひとのせしていたマジカルサービスですが
今月はお客様に金粉入りローションを手につけさせていただいてます。
金は金運アップはもちろんですが太陽のエネルギーを持ってて、
内側から元気なパワーで
悪いものを跳ね返して浄化する力があるのです。

この前アタシ、街を歩いてる途中に発作的にゲーセンに飛び込んでしまい
ハアハアしながらうろうろと徘徊しちゃったんですよねえ。
エスカレーターを降りたときに
「ああ、灯りを求める末期症状がでたよ」
と思いまして、こういう思いしてるのは
アタシ一人ではきっとないよな・・・と感じたので
せめて心に灯りでもと思いまして。

お楽しみに。

あと、引き続き金運に効果があるマー君のひげも持ってます。
110304_085001
ものすごく待たされたあととか
「先生・・・マーひげ欲しいなあ~」
とかいわれたらうっかり渡してしまうかもしれません。

出勤日は変わらず、火曜日・木曜日・土曜日です。
予約番号03-5960-2736にお電話のうえご来店ください。
よろしくお願いします。

| | コメント (0)

死んで花実が咲くものか。

死んで花実が咲くものか。
セバスを伴って、近所の桜を観に行きました。

キッチンで換気扇の音をたてながら
真夜中に一人、外は3月を書いた年に
近所のサンクスでハイネケン買って
ふらふらと座った植え込みに連れていき
夫と二人でぼわっと広がる夜桜を眺めました。

答えがなくとも生きていれば
乗り越えた先をしることがある
だから
それを経験した人間はそれを語り続けなくちゃならない
と夫の横顔を眺めながら思いました。

岩手の酒造店さんが「花見をして」
という動画を流したと聞き
そうだよねぇ
と思いました。

アタシがもし被災したら
悲しくても生き残った桜の木の下に
物資を少し持ち込んで、
避難所で仲良くなった人たちとやはり
桜を見ようとするのではないかと思ったのです。

つまり、桜をみるなとは言わないよね?と感じたのですが。

桜は特別な花ですよね、なんか。
変わらずやってくる春の象徴で。
ちなみに裏シンボルはスギ花粉です。

最近夢がまとまりました。
2ヶ月一回のバンドパーティー、
「〜の事情」企画を夢今くらい安定して運営することです。

オーガナイザー、
そして
1アーティストとして。

年内にはじめられたら万歳だなあ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火)

夫婦とそれぞれの価値と個人的なロックンロールの現在。

あどけなきロックンロールの話。
夫が、泡だっております。
あわあわあわあわあわあわわ。

数バンドのリハが重なってテンパッてる様子。
観るにみかねたアタクシは思い余って
「アタシ、バンドじゃなくてソロで出よっか?」
と言ってしまいました。

この状況下で引けるのはアタシしかいないな
(てか引くのは慣れている)
と思いつつ
冗談じゃないよ、うちのバンドもやろうよ
と主張できないから
アタシはうだつがあがらないんだよなあ・・・
とも思ってみたり。

結局アタシと言うヤツは
一緒にやろうよ、絶対責任取るから!
という自信もないのではないか?
と思ったりしました。

結局話し合ったあと、夫は一晩悩んで最終的に
「ヴィヴィアンはバンドで出よう、
最愛の人を犠牲にして成り立つロックは間違いだって
俺はずっと思ってきたから」
という結論を出しました。

結論という点でいえば
一人でやってもいいよ、と言った背景には
最近のとある思いの変化がありまして。

アタシの音楽には価値があるのだ、

これを最近ふと思えるようになって
これを心で呟くだけで気持ちの背骨がしゃんと伸びる気がする。

その価値には
集客の多さとかいう概念が無いのです。
ただ、そこには信念がある。

そう、自信というより信念。

すこしこの気持ちを大事に育てつつ
夫の泡立ちの行方を見つめつつ
この春を迎えたいと思います。


| | コメント (2)

おしながきと捨て思想

おしながきと捨て思想
昨日
本屋さんでおちまさとの奥さんの料理本
「旦那さん定食」
を買いました。目次が旦那さんがリクエストしやすいように
おしながき風になっておりまして
アタシはそれを見た時にふと

料理屋の全ての献立を気に入るのはむすがしいが
自分のためになら100%所持品を
自分に必要なものだけで満たせるのだ

という事に気づきました。

失えない事の多さや自信のなさは
所持品に比例する気がします。


断捨離は整理術というよりも
増やさないための思想ガイドに感じます。

結局あげる人がいる!と思うと
以降も買うものとその量に変化がなかったりします。

痛みをこえて自己改革、
最近はそんな感じです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日)

出世の花道

出世の花道
今日はえりな君の木版画展を新宿でみたのですが
特に動画で使用したという小品が好きでした。
歌姫たちの版画で女たちの躍動感を作品に落とした経験が
女神に生き生きとした個性を与えるのに成功してる
そんな気がしました。

さて
今日は愛宕神社の出世の階段を昇ってきました。
しかし
近くでみると結構萎える急勾配。

とはいえ今日はタバコも断ち、
朝食もちゃんととってきたので
気持ちも落ち着けイザ出陣!

すると

にゃーおにゃーおにゃーおにゃーおにゃーお!

「!?」

にゃーおにゃーおにゃーお!

「何事!」


ポッケに入れていたキーホルダーの猫のボタンが
曲がる太モモの圧力で連続プッシュ状態に。


にゃーおにゃーおにゃーおにゃーおにゃーお!


後ろで団塊オヤジの一団大爆笑。


でもやめる訳にはいきません。


ふぐおぁあぁああぁあ!


昇り駈け上がるアタシ

鳴き続けるキーホルダー。


にゃーおにゃーおにゃーおにゃーおにゃーお!


階段は残り五段がきつかったもののなんとか踏破。


まもなく後ろから仲間たちと団塊軍団がやってきて

「いやーきつかったケド、
女の子が登ってるから負けちゃなんねと思ってさ」

などと笑顔で話していたので、
息のキレたゾンビのような形相で近づいて
「いや、アタシは、
企画と地震諸々で収入不安定な
旦那の穴を埋めたい人妻だこの野郎!」
と言ってやりたかったです。


ちなみにさらに後からやってきた
その団塊オヤジの妻たちが

「ねぇ、さっき激しく鳴いてる
猫がいたけどどこかしら?」

と言いながら神社の参拝猫を
グシャグシャに撫でて逃げられていたので

へたり込んだベンチからポッケを叩き
「ハハ…団塊の団地妻たちよ
君らの探す猫はここでナイチンゲール」
と不敵な笑みをたたえながら心の声で
かたりかけてやりました。


にゃーおにゃーおにゃーお!


でもおみくじ経由で
「ちゃんと縁のある神様いけよ」
ってニュアンスの事が書いてあったのにはへたりました。


ちゃんとその前に金刀比羅宮で
ご祈祷うけたのがバレている
(てか御札と御供物持ってたし)


ハイ、すいませんでも行きたかったんで

にゃーおにゃーおにゃーお!


おしまい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

狂ったケーキのメロディー

狂ったケーキのメロディー
狂ったケーキのメロディー
狂ったケーキのメロディー
この前。
鑑定に来たカンの鋭いお客様から
「美彪先生がばっつん前髪で
おかっぱの女の子を連れているのを夢でみて驚いた」
と言われたので
「ああ…それは蓮花です。」
と教えました。
生まれる前から旦那だけでなく
人様の夢にまで出るとは何事かと呆れていたら隣に現れ
「パパとおんなじ7月生まれで
パパが35歳の時に五歳になりたいの」
と言って消えました。
どんだけ自己主張が激しいのかと思うと同時に
夫の愛はあと二年ばかしで娘に奪われるのかと
やたらハードボイルドな気分になった妻です。
寂しいわ。

さて金曜日にそんな愛しの夫セバスと
成子天神社によったあとでコムサカフェへ。

松崎探検隊はロックトレジャー隊なので

夫は宇宙を旅したヨーグルトと
うまそうなグレープフルーツのタルト

アタシは徳島限定生産のさくらももいちごのタルト
という1ピース1680円のブルジョワなケーキを食べました。

ドリンクと合わせて2500円のカフェーってどういうこと?

と思いつつも一口


「ウマー(≧ε≦)!」


ビロードの舌触りのマスカルポーネに負けない
詰まった甘みが舌に広がる絶頂体験。


あと三回は食べてやりたい…至極のタルト。


理由のある高いものが大好きです。

回れ日本経済!


でも一番ツボだったのは
オーダー表に省略された

「宇宙」。


なんか超シュール。

地球はドーナツになってメアリージェーンに喰われ
宇宙は新宿で夫にくわれた訳だね、


アーメン。

| | コメント (2)

2011年4月 1日 (金)

4月バカとTシャツとアタシ

4月バカとTシャツとアタシ
なんだかんだ今年のエイプリルフールも
上手に嘘つく人が多かったですね〜
逐一引っかかって動揺してみたり
嘘じゃない呟きを嘘だと思って疑ってみたり
お昼の段階で軽く人間不信になりそうでした(笑)

アタシは人を動揺させる嘘しか思いつく事が出来ず
今年も参加リタイアでした。

あ、でも苦しい抵抗として
駅とかで人とすれ違うたびに
ミャーミャーミャー
とデジタルチックに鳴く
猫のキーホルダーを鳴らしてみました。

まあ…孤独でしたね、ハイ。

反応なし。


さてそんな今日は
2010年度卒業生の浜野幸太郎氏の
デザインTシャツを身にまとってみました。

幽体離脱をテーマに作った貰ったんですが
男の夢が露出し解放された仕上がりに。

上部中央のシロクマとロ〇の紋章が
個人的にはツボであります。

欲しい方いたらアタシが
マネージャーとして掛け合いますよ。

宜しくです☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

この街では…

この街では…
容疑犬A
「ほんの出来心でした、バウワウ」

この街では用便の仕方により
犬までもが裁かれるんだ…


気をつけたほうがいいぜ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »