8/6(金)に開催の小鹿夏展示期間中の目玉企画
朗読歌劇「青い足跡、紅い華」のチラシが出来ました。
前売り1000円・当日1200円 19:30~
アタシはメインキャラとして
青足族という神の声が聞けるがゆえにうとまれ虐殺された
精霊の生き残りの女として歌ったり暴れたりしてますので御楽しみに。
ちなみにモデルもアタシでーす。
詳しくはコチラ参照。
たぶん席は40も用意出来なそうなので売りきれると思います。
あと、mido mid night vol.2にて来週14日合計一時間歌いますので
こちらもよろしくお願いします。
では、本ちゃんの夏土用予報に入ります。
夏土用2010年
7/20 AM3:50から 8/7 PM23:49 まで
間日 7/21(水)・7/28(水)・7/29(木)・8/2(月)
さて、今回の土用はあの有名な土用の丑の日を含む土用です。
夏から秋にむけての季節変化の土用ということは
青々と茂った葉が落ち、実を残し、枝と成す季節に向かう
道順をつけるように行動することが求められます。
相変わらず、基本プロットである、狂った人が闊歩して
電化製品がこわれたりデータが失われ、皆若干情緒不安定
という線は変わらないと思います。
イメージでいうと、夏まで新しい出会いや経験という水で満たされた
雑巾がぐっと絞られるイメージです。
したがって余分な御水は振り落とされます。
アタシが去年の日記を見返した結果、
アベフトシ氏や川村カオリさんがなくなりcharaと浅野君が離婚し
アタシは阿佐ヶ谷のライブハウスから撤退していました。
あとこの付近ですごく演劇を観にいってました。
1つの季節が終わる大きな気持ちの節目がついていたような。
訃報を例えに使うのはあまりよろしくないですが
アベ氏が亡くなったことはthee michelle gun elephant
というバンドの再結成をなんとなく望む緩い流れが終わり、
バンドの功績と記録をしっかり残すTHEEという映画が出来たりして
このバンドをより後世まで残そうという本質の部分が残り
今いる元メンバーの今を見つめようと言う意識の枝ができた
という解読も出来る訳です。
(でも個人的な感情では、メンバーが死ななくても作れる流れが
あったといってくれとも思う涙)
阿佐ヶ谷の箱は、ちょうど今のあたりから
様々なアイデアが宙を舞って収拾がつかなくなりだしていて
浮ついた感じで個人負担を増大させた結果
核がなくなって夏の土用を超える枝をつくれず崩壊した訳です。
思えば満足な話し合いが出来てなかったんだよなあ。
メールのやり取りが主体で。
という訳で今日はこのあと、カズキックとあって曖昧な秋からの
イベントの骨子をまとめて枝をつくってきます。
こうやって教訓はいきると(笑)
ちなみに昨年観に行った演劇は、寺山修司を下敷きにしたものと
ファウストを下敷きに夜叉が池と天守物語という精霊をモチーフにした
ものだったので、こうして一年後、アングラ演劇に影響をうけた小鹿さんに
精霊の役をもらうという形で結実したと書きながら気づいて驚いたアタシ。
さて、大体流れのイメージはつかめましたか?
というわけで今回の土用は、流れに振り回されて脱水機のように
いろんなものが形になったり振り落とされたりするので
それを耐え忍ぶ基礎体力の温存と本質を見失わない力が必要とされます。
パワーストーンは直感でみえたのは黒光りのする石
レインボーオブシティアン、ブラックスター、オニキス、黒曜石
あと鉱物系のヘマタイトとかもおすすめ。
あんまり不安な人はうちの石鹸のラピスが入ったものを買ってください。
神社としては余計なものをそぎ落とす力にたけた
根津神社(根津)や、大難を小難に変える金刀比羅宮(虎ノ門)がおすすめ
お告げが効きたい人はお店にどうぞ。
そしてやっぱりとにかく走れ、そして斜め上に飛べ!!
思い切って飛びこむことが必要です。
普段は無理めに感じる場所や人にコンタクトをとって実を結ぶ努力をし
もうアンタは人生の邪魔だ、と思う人間は土用の勢いで
葉を落とすように絶縁して振り落としましょう。
なので、すっごい会いたい人は縁が実を結ぶように
楽しい記憶として形になるビアガーデンやイベントに誘うのが成功のコツ
あとは行ったことがないけど行ってみたいイレギュラーなことをする。
で、今日は七夕ですが皆さん御願い事はしましたか?
20日までにやるべきこととしては
秋から冬にこうなっていたいという自分の姿をうかべ方向性をまとめ
基本自分の努力で到達できる御願いごとをしましょう。
ノートにまとめたり、自分を反省するのもGOOD!
夏越の祓で雑念をリセットし、技芸の上達を願う織姫さまに
願いをかける七夕までの流れは本当に理にかなっています。
御願としては、奇跡を待つしかないことを願うより
基本努力すれば何とかなることを、短冊に書くことで
人脈や急な資金提供があってさらに加速できるかもしれない
そんなことを願うことがコツです。
(だからアタシが旦那を願ったのは、
コンカツとかしない限りは大間違いなわけで...).
土用期間中に行きたい場所や体験実習をきめて
ホットペッパーやクーポンランドをみてにやにやするのもあり
そして来週ぐらいから変態も出てきますが
なにか大きな買い物をしたくなったらしなさい!!
アタシは前回の土用では土用中の出費を薦めましたが
実は土用直前の時期に大出費や思い切った浪費をしたほうが
土用は勝ち組に進行することが分かってきました。
アタシは春土用直前は4TBのハードディスクを買いましたが
御蔭で土用超楽しかったです。
未来予知とはライフデザインです。
言われたとおりに翻弄されるのは負け組の遠吠えですぜ。
興奮しすぎて長くなりましたが、出来る事から参考にしてください。
ではでは、皆さんのジャンプアップを祈念しつつ予報を終わります。