« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月31日 (木)

大祓われる。

大祓われる。
大祓われる。
大量の届け物を郵便局に放出し
フラフラと神社にいくと
偶然大祓開始30分前でした。
配られた祝言を唱え
最後は紙吹雪的なものを全身に。

昨日は昨日で茅の輪をくぐってきました。

ついに日枝神社に参内。

なんかね
昼過ぎから頭の中がモーレツに
日枝神社しか無くなってしまって
気がついたら駅までの道を
全力で走っていました。

「くをーっ!
なんの用じゃ我ー!!!」

心の声出ちゃってました。


ここに行った結果はおそらく
きっと何かでます。

今はマツコ・デラックスと
ミノワマンで頭が一杯です。


一人のお部屋で過ごす年末は
凛として静かであります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月30日 (水)

ただ愛を受け取るということ。

ただ愛を受け取るということ。
ただ愛を受け取るということ。
職業霊能者三年目の年末。

なんだか例年以上に
沢山のありがとうとまた来ますと
プレゼントを戴きました。

プレゼントをブログに
アップするようになったんは
ありがとうをより具体的に
表したかっただけなんだけど

だんだん量が増えるにつけ
持っていかなきゃダメっぽい誤解を生んでないかと
実は最近心配しています。

うちは越後屋でも悪代官でもございませんので
無理はしないで下さいね。


とはいえ
あなたと会った事に鑑定で払うお金以上のものをあげたいの。
という気持ちなんだと思い
素直に受け取って良いんですよね?
皆さん。

本当にありがとうございます。

自分に出来ることだけをして
生きてまいりましたが
ここまでたくさんの愛情を具体的に感じ
受け取った年ははじめてな気がします。

感謝。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

掃除にあくせくするのなら硬貨の一つも磨けばいいのに。

掃除にあくせくするのなら硬貨の一つも磨けばいいのに。
掃除にあくせくするのなら硬貨の一つも磨けばいいのに。
今日も1日寝て風邪のケアをしてました。
しかし夜には目が覚めてしまい
久々に硬貨を磨きましたよ。

5円10円はタバスコとか醤油とかソースにつけ
アカを落としてから歯磨き粉で磨く

1円50円100円は歯磨き粉つけて磨きます。

500円玉は時間がある時は5円10円の二度手間方式で。

なんだかんだ熱が入り素手で磨いちゃうアタシ。

ソースや歯磨き粉は
ホテルでもらった残りとか
弁当の残りで良いです。

大事なんは磨く気持ち。

で、このお金を使うときは
巡り巡っていいこと連れてきてね!
と願いを込めてレジや自販機へ。
これやると運が停滞してる時に取り戻せるんだわ。

しばらく新しい硬貨がお釣りで来るようになったりね!

大体お金ってやつは
大多数の人間に価値を認められながら

アタシらのために汚れて最後は
人知れず交換されるもんなのよ。

で、一番価値が軽視されがちな
一円に至っては、
原価コストは倍の二円。
本来の自分の価値を貶めて
私たちのためにはたらく仏ですよ。

そりゃ一円を笑うもんは一円になくっつーの。

まーうん、
世の中金ですよ。

今読んでる水滸伝でも義勇の志士が
理想を果たすために闇の塩ルートを作ってますよ。

大事なんは金にのっける気持ちと道の付け方。

世の中金じゃないと叫ぶ人間より

泥の中に手を突っ込んででも
集めてそれを大事な事に使おうとする人間に
天は味方する。

楽器や絵筆だって
携帯だって
ツールにこだわるのは
良いもののほうがより
やりたいことや思いを伝えられるからじゃん?

だったら生活と生存に不可欠な道具である
貨幣を愛するために
使い道を考えるそれ以前に
今目の前にある
そのもの自体を具体的に愛せ。

まあ、自分のために使うものを
より具体的な行動で大事にする習慣をもてば
少なくとも生き方は変わるよ


まあそんな感じで。

あ、昨日の話

冬土用の間日は
1/17.19.28.29.31です。
ブッコミをしたい人はここは避けるよーにね。

ちなみに
ヤスラギ美彪版カレンダーは
全部の土用と間日を書いてあるぜ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月28日 (月)

六九狂美彪による年末から節分までのロックンロールスピリチュアルガイド☆


誰ですか?うちのブログを昔のリング名で探した人は!!
どーもアタシです。
写真はウチの新入りです、かわいいっしょ?

今日は年末ということで、アタシならこーする的なガイドを書きますので
よかったらご参照ください。

さて今回、元旦が満月、そして1・17から2・3までが冬土用となってます。
この土用、最強です。
この期間は、春の運気が霜柱のように突き上げる、
かわいく言えば、つくしのように土を盛り上げるので、障りが最強といわれております。

ではまず年末!

本当の大掃除は今回の土用の期間と考えます。
ゆえに、正月休みは、土用の期間にやることを決めたり、
正月に行きたい寺社をきめることにあて、
その判断が鈍らないように部屋が整っていればOK。
満月が元旦なので、ちょっとでもいいパワーを受け取るように今後も縁を続けたい
人に連絡をとってパワーをあげあうとか、年賀状を送るとか
やっぱベストタイミングなわけです。
だから除夜の鐘を聴きながら書くのはいいから
年を越してから年賀状書くずぼらはやめよう!

そしてお気に入りの香りの石鹸とかでテンションをあげるとかお薦めです。
ウチの店のパワーストーン入りの石鹸3990円もお薦めだぜ(笑)!

そして正月!

まず正月セールで家電を買ったら、ポイントは使わずに!!
土用の期間に家電がぶっ壊れたときに安く修理できる保障になります。

そして三が日から出来たら成人の日くらいまでに、
スケジュールたてて行きたい神社やお寺にいきましょう。
七福神めぐりも吉!というのも、
1・17の土用前の一週間にフライングで影響をうけた人間による
フライングアタックの危険が!!
なので運を戴いて、波に呑まれるのではなく、波に乗る方になりましょう。

そしてそして
1・17(14:45~)から2・3(~7:48)までの土用っす!!
ここでは腐れ縁やネガティブな人間や辞めたい会社、抜けたいコミュニティ
一気に斬って斬って斬りまくりましょう!!!
春の運気が壁のように屹立し、アナタとそれらを上手に切り離してくれるはず。
突発的にやると喧嘩別れするかも知れないから、だから今から下準備!!

去年の冬土用は、バラク・オバマ大統領が当選した時期です。
アタシ思うにオバマっちが当選したのは、土用の追い風で自分の壁になっていた
従来の政治勢力を駆逐し、チェンジを叫んだからだと思います。
スタンドニューアメリカでは駄目だったと思います。
チェンジの時期にチェンジを叫んだから、土用モッシュに打ち勝ったのです
まあ、アタシの分析ですけどね。

自分の運気を上げてくれる神社やお寺が知りたいとき、
初詣で行った神様仏様の自分へのお声をロックに翻訳されたい方は
是非是非ヤスラギにどうぞ☆

ロッキン鑑定士美彪があなたの人生を押し上げますぜ!!
HEY!!HO!!LET'SGO!! ロッキンスピリチュアル!!!!

| | コメント (5)

2009年12月27日 (日)

ヤスラギ美彪鑑定スケジュール(1/20まで)

ヤスラギ美彪鑑定スケジュール(1/20まで)
目つきの怪しい虎さんで失礼します。

皆様、今年もお世話になりました。
来年も変わらぬ(てかそれ以上の)
お引き立て宜しくお願いします。

喪中につき、挨拶はこんくらいで。

アタクシは年内は28日、
月曜日が最終です。
年明けは
1/4(月)1/6(水)1/7(木)1/9(土)1/10(日)
1/11(月)1/13(水)1/14(木)1/16(土)
1/17(日)1/18(月)1/20(水)

つまり火曜日と金曜日以外は店にいます。

あ、でも1/24(日)はいません。
ご注意下さい☆

ご予約は03-5917-3139か
03-5917-3140まで。
余裕をもって御来店下さい!

ではよいお年を☆

| | コメント (0)

来月ライブは元成人の日◎

来月ライブは元成人の日◎
昨日20時間ほど横になった結果
フツフツと自炊したい気持ちが湧き
1ヶ月以上ぶりに鍋を握りました。

やっぱ疲れだったんだねえ。


やはりライブ及びイベントは
来年は月一とします。


さて


1/15(金)は下北沢YURAxにて
アコースティックライブです。

1500円+1dです。

時間未定。

マックとかある下北沢北口商店街真ん中
眼鏡市場反対側のビル二階です。


宜しくお願いします。

| | コメント (0)

2009年12月25日 (金)

試みて試みてやっと起きる

試みて試みてやっと起きる
途中途中何度も起きあがろうとして立ち眩み、
ようやっと動けたのは17時。

1ヶ月振りの完全オフを待ちわびた体は
とにかく言うことを聞かないわ。


アタシはすごーく頑張ってるんだなあ。うん、エライぜ。


版画彫るどころでも
歌を歌うどころでもありませんし

剥き出しの繊細さに
えぐるような言葉を受ける事もございます。


それでも笑顔で
「また来ますね!」
とお客様が言ってくれるたびに
これはアタシの天職だと感じます。

アタシの幸せをくれてやっても
積まれた金の1.8倍は
奇跡をおこさねーとな!


あともすこしアタシが鈍感であれば
楽な生き方が出来るかもと
思ったりもしますが
やはり運命というFRAGILEなものは
FRAGILEな神経の人間しか扱えないと思うからさ。

ああもう自分で言ってやるさ
ここまで捧げて取り組んでんだかんさ。


ゆっくり休んであと3日頑張るぜ!

写真は先日の戴きもの。
リラックスできました
ありがとう!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

誰かが誰かの幸せのためにやるせなさを変えて走る

誰かが誰かの幸せのためにやるせなさを変えて走る
誰かが誰かの幸せのためにやるせなさを変えて走る
誰かが誰かの幸せのためにやるせなさを変えて走る
我がヤスラギに
グラサンタが乱入し
チョコレートを置いて立ち去りました。


そのときアタシもサンタだったんですが
鑑定中だったもんで
テンション高めな歓迎出来ず残念!


でもこういうサプライズは嬉しいものです。


ありがとう
ロッキンサンタ☆


今朝はアタシも
ホールケーキ食べて
ラブリーモードに整えて出勤でした。


悩みを打ち明けに来る場所なんだから
気分は今日くらい
数倍増しに楽しいのが絶対にいい!


イエイ!

…しかし
三十路のサンタファッション?
てゆーかアタシがすると
石原真理みたいな凄みがでんのはなぜだろうか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月23日 (水)

ももんちゃんももんちゃん

ももんちゃんももんちゃん
うちのテトラ君がお気に入りの
山口百恵ちゃんベストテンDVDを
彼のクリスマスプレゼントに購入しまして
仲良く夕飯食べながら
赤い絆の章を観てました。


うーむ、
媚びない。


初登場から年齢不詳、
テレビ受けする
テンション高めのトークゼロだからこそ
引き立つ眼差し…。


山口百恵に変わりなしですな。


以上っす。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

THEE

THEE
ミッシェルのTVオンエア集をみながら


アタシは若干自分の人生に
疑問を呈しておりました。


今は過去の願望の結果とはいえ
本当にこれはアタシが望んだ人生かと


答えは言葉になんないのね。

もしも答えをいえたなら
ライブがこうしてDVDになることはないね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月22日 (火)

俺の名前はヘイ!ベイビー

俺の名前はヘイ!ベイビー
先日酔った勢いでレジのお姉さんに
「髪切った?」
などとタモさん発言をして
引かれた話を覚えていますか?

そのスーパーに実に二週間ぶりに足を運びました。

アタシが如何にチキンかという部分が露呈する訳ですが

するとレジには件のお姉さんが!


小鍋セットを買ったついでに
「あのっ…こっこの前はっ
調子ぶっこいてスイマセンでしたっ!」
と渾身のお詫び。

反応は微妙でしたが「ああ…はい」
と同意はとれたので
まずは前進!

あとは普通に買い物を続けて
ただのレジの人と客になるだけです。


やったぜ!


人間て直接あって話すと
和解できるもんすね。

帰り道、あまりの嬉しさに
「おっ、俺のこと、T区のマハトマ(・ガンジー)と呼べよベイビー!」
などとつい両手を広げて発声してしまいました。


ヤスラギは木曜日のイブまで
四連続出勤です。

がんばろう!

画像は今日の戴きもの。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月21日 (月)

歌ではじまりディープキスで終わる。

歌ではじまりディープキスで終わる。
今夜の幡ヶ谷junctionも
楽しい感じで終わりました。

卒業制作の宣伝も
掛け軸による作品披露もあり
店には持ち込み音源もかけられ


みんな人生が色々と動いていたりしてさ
815のライブが良かったりしてさ

極道龍はデビッドボウイかルーリードのカヴァー歌ったり

戴きものを置き忘れたり至らねえアタシでしたが
(本日一番の後悔)

また来年もやりたいな。


そうそう


去年は参加者に婚約カップルがいる
と知った参加者によって
ウェディングソングが歌われましたが

今年は婚約者にプレゼントを贈りたい
という参加者によって
公開プロポーズ及びディープキスが
披露されました。

なんか
縁結び的なマジカルが起きる
不思議イベントに進化しつつあります。

来てくれた皆さん
ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月20日 (日)

飛び入り歓迎!今夜のjunction!

飛び入り歓迎!今夜のjunction!
風邪っぴきやらなんやかやで
キャンセルも出まして
現在参加予定者18名でございます。

飛び入りも歓迎出来る人数ですんで
気がむいたかたは是非どうぞ☆


画像は新入りのもふもふです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

投げ込み御守り、後日談

投げ込み御守り、後日談
投げ込み御守り、後日談
先日うちの店のポストに
投げ込まれた謎の御守りですが
期限過ぎても持ち主がみつからず

結局
アタシが戴きました!

いちかばちかで店長に
「その御守り下さい!」
とお願いしたところ、

「まだ光ってるしいいよぉー。」

とあっさり承諾。
早速身につけました。

寂しいクリスマスを過ごさないためなら
手段を選ばないアラサー鑑定士美彪!

今月買ったぬいぐるみも8体を数え
寂しがりや度数はもはや心の病気レベルです。

ウサギなら即死してますね。
そのロンリネス、イオナズン級みたいな。

そんなわけで
翌日見るに見かねた店長によって新たに
すげー良く効くと噂の
東京大神宮すずらん御守が
プレゼントされました。

うわーい
優しさ万歳!!


こんなんばっか書いてるから
このブログから客がほぼ来ないのでしょうが
鑑定のあとでブログみたお客様の
リピート率はバリ3です。


さて頑張れアタシ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月18日 (金)

駅の階段ですれ違いの女子のスカートの下をチラ見たあとに思うよな、

駅の階段ですれ違いの女子のスカートの下をチラ見たあとに思うよな、
先日同僚の先生が奢ってくれた小籠包です。
マジうまかったわあ。

さて、
アタシがバンドに女の子いれるのを嫌がるのは
アタシが目立たなくなる以上に
女の子と必ず色恋チックに揉めるからです。

アタシの気持ちをわかってくんない!

みたいになるのって正直いつもメンドイ。

でもね
過去にバンドでそうなった最後の日
やってきたドラムのプレイはスゴく良かった。

背後から愛しさと憎らしさとを
小籠包の汁のようにだだ漏らした
女の叩くドラムは

歌う度にやべーこの女に刺されるかも!
というスリルで笑いが出ました。
あの殺しにくる感じは忘れられず
いまだに女の子と揉めると若干煽る癖がつきました。


で最近

ドラムしてます☆


という女の子をたまたま鑑定したら
その子の内側にただならぬ才能が
殺気のように渦巻いてるのを感じまして

うっかり興奮状態に。
仕事をこなして帰宅したものの

つい浸ってvon vondiesとか引っ張り出して
薄暗く演出した部屋で聴き狂ってしまいました。


バンドマンがメンバーはセフレというのは
こういう気分を言うのかと思ってみたり

あの殺気は実は女の子じゃなきゃ出せんのかな
とか考えてみたり


あとにはモーレツに
「やりてえな」
という気分だけが置き去り。


男の子ってこんな衝動で
常に生きてるんですかね?
大変だよなあ…。


今日も年内最後のコーイチサンに会ってきました。

またおかしな会話になったので
また近いうちに記事にしますわ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年12月17日 (木)

ぶっちゃけ明日の夜9時までにお願いしたら元旦までに叶うかもよ?

明日の夜9時までにお願いしたら元旦までに叶うかもよ?
写真は学生から借りたマンガと
戴きもの自慢ですよ、ウフフ。

さて、昨日の夜21:03より新月でございまして
48時間以内にお願い事をペンで10個書くと
満月までに願いが叶うと言われております。

ちなみに満月は元旦です。

書き直しもその時間内ならOK。
書いたら信じる力を邪魔されないように
紙は見せないでねっと。

出所はコチラ、ジーニーさんのサイト
「助けてエンジェル」
でございます。

で、以下はアタシ流の解説じゃ。

神に頼る(この場合は月か)ほどの願いは
そもそも自身だけじゃ
叶わないかもしらんから後押しが欲しいとゆー
チキンな心で発動するんだから言わん方が
やっぱり良いとアタシも思うわけ。

そして叶ったら
「叶いましたありがとうございます」
と即記入。

自分に置き換えて考えてみ、
たとえばネットのファン投票。
友達や職場の同僚に「集客手伝ってーお願いしますぅ」
言われて手伝ったのにそれが解決したときそいつが

「今回も本当にありがとう!!!!!」
って一言をくれないで

「やっぱりこれ俺の実力?」
とか
「やっぱりアイツは人集めに使えるからお前もちょっとたよってみ?」
とかっていわれてたら
パシリかこのやろう、二度と助けるか!!って思うっしょ?

あと人の気持ちをどうこうじゃなくて自分始まりで祈りましょう。

わかりやすい例でいうと
「俺、〇〇ちゃん好きなんだけど、お前彼女を俺に惚れさせてよ」
ってアナタが言われたら
「んっはあ?!!!」って思うじゃん。
「てめえで努力しないでヒト頼ってんじゃねえっておもうじゃん?」

で、仮にすごくいいところをたくさんしゃべって
彼女がそいつに惚れてくれたとしても
そいつがボロだしたら終わりなわけで、
したら彼女はうそばっか言って!ってあなたを責めるだろうし
その彼女にしてももし惚れた勢いでエッチとかしちゃってた日には
無駄な恋愛したって泣くだろーし
その本人にしても、アナタにつねに助けてもらわなきゃいけない
頼ってチャンになってしまって誰も幸せになんないし面倒なことになるわな。

まあ、それ以前に彼女が標準の人間であればその頼んだ奴より
普通お友達のよさを熱くかたるアナタに惚れるわな。
つまり一生懸命やってるやつに人間味方するわけ。

お月さんだって自転しなきゃいけないし地球の周りも回んなきゃいけないし
そんな忙しい状況の中でお願い聞いてもらわなきゃいけなんだから
そいつがまっすぐに祈ってくれたほうがめんどくさくなくて優先したくなるわけよ

だから「彼女に俺のよさを伝えるチャンスが来ますように」
ってお願いしたほうがいいし、もっというなら
「彼女に俺がサッカーが超得意だというとこを見てもらうチャンスが来ますように」
っていったほうがもっとわかりやすくて労力を注ぎやすい。

で、そのためには、君が部活に毎回出て練習してくれてたほうがさらにいい。

と、いうわけで、お願いは自分始まりで具体的なほうが叶います。
で、人よりもモノが欲しいというほうがもっと叶います。

彼女を君がサッカーしてる場所に連れて行くのは大変だけど
部活でサッカーしてる君がおなかがすいたときに山崎デイリーストアに行って
ついでに焼きそばパン買って来てくれる人は彼女から友達から
パシリの後輩まで可能性が広がるからです。

つまり月はある意味、君の好きな歌を歌ってるミュージシャンなわけだ。
彼らは自分がしたいから歌っているわけなんだけど、その歌声は
その箱にいる人間に好きだの嫌いだの聴きたいだの聴きたくないだのの
心理的影響を与えるでしょ?

それが満月で犯罪が起きるだの、生理になるだのってってことと一緒と
考えるわけよ。

で、そのアーティスト、まあ、ヴィヴィアンとしてだ、
「ヴィヴィアンさん、歌好きっす、パワーもらえてるっす」
って言われて次回のライブに来てくれたほうが
「お、○○来てるジャン、今日も頑張って歌うぞ」
とか思われたりMCでいじってもらえたりとかブログに載せられたり
ヴィヴィアンの意識がいくわけ。その意識=月のパワーなわけこの場合。

で、○○って普段は営業の仕事頑張ってるんだ、俺も刺激うけるわー
みたいに思われたほうが、相乗効果になるじゃんか。

まるで人の作法みたいに書いてまいりましたので
月に人間の作法が通用するかってあなたは思うかもしれないけど
世界ウルルン滞在記で、よくリポーターがその国の風習で歓迎されるっしょ?
作法は自分の国と違っても、その国のやりかたで相手を一生懸命に
大事だと伝えれば伝わるもんじゃないですか。

つまりそういうことです。

ちなみに前回の新月でうちのテトラさんは
ジャムパンたべたい、とお願いしてジャム入りクレープをゲットして
アンパン食べたいとお願いしたら
何故か大量にアン入り和菓子が差し入れされ
クリムパンたべたいとお願いしたら
店長からチョコクリームクレープを戴きました。

・・・まあ、ジャム入りクレープはアタシが買ったんですけども。

お試しアレ。


| | コメント (2)

2009年12月16日 (水)

ばいたるるばいたるればバイタル

ばいたるるばいたるればバイタル
仕事疲れの強壮剤、
手前のピンクが美彪、
奥のゴールドが店長用です。

アタシがピンクなんは色が好きだから
パワーが貰える気がして飲んでます。


先日ブログで気持ちをまとめて以来
気持ちが落ち着いてきました。

運命に従わない人間には従わないなりの
誰にも予測出来ないハッピーエンドが待っているし
それを作る力もあるんだろうと

ごく自然に気持ちがまとまって
腹を括れてきました。

アタシになんらかの言葉をくれた二人に後押しされたかも

ありがとう。

何故に日記で収まらずブログだったのかって

やはり人に話せるまで
感情を整理しないと納得できないし
公共の場所になげることでつく
区切りやけじめもあるのでしょう。


一つ茨を超えたら
新しい茨を求めてきましたが
一つ幸せを作ってこの辺で
さらに幸せを求めると、
それもいいかな。

意見や表現の結果で
愛される層は変わる訳だけど
それもいいかな。


とりあえずは寝よう。
心と体の疲れをとって
junctionに備えないと。

12/20、例年より少なめですが
参加者が揃ってきましたよ
★小夜子歌うバンドのボーカル
★銀のグレッチかき鳴らすボーカル
★北国の天才ドラマー
★メガネの似合う常連詩人
★ロッキン木版画ガール
★ステキフードスタイリスト
★人との架け橋をする陽性アーティスト
★久しぶり水墨画アーティスト
★結構長い付き合いのロッキンイラストボーイ
★ステキ星読師
★写真家ガール
★イケメンロッキンアーティスト
★呑むしかねえ弾き語り
★USツアー敢行弾き語り

いまんとここんな感じです。

まだまだ受け入れます。
できたら18日までに返事よろ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

アタシは幸せより不幸を望まれるほうがほんの少し多い。

アタシは幸せより不幸を望まれるほうがほんの少し多い。
カゲロウがバウンスに載ってるのを観て
嬉しくなりiPodに落としながら音源を二回聴いた。

駅降りてすぐ喫煙所でタバコに火をつけて
明治神宮の森をみながらZOOT16を耳に流し込む

俊美さんは、たぶん人に期待しない人なんだろうと思う。


何かあったら助けになろうという人は
アタシが何かに足をとられるのを待っており

幸せになってほしいという人は
すでにアタシの理想の幸せの姿を決めている


そしていつもライブを見にきてくれる人は
アタシの剃刀みたいなエッジが
女の幸せって奴でなくなるのを観たくない


ダウナーな時にNIRVANAばかり聴くのもきっと問題だが


感情を投影する対象としてステージに立つ以上
自分に近い何かを求められんのは当然だ。

幸せを望まれるより、
一緒に歩くことを考える人が好きだ。
人間は総じて深く関わると面倒くさいが
それが苦にならない奇跡的な間柄が
友情であり
そういうのが本当に必然なんだろう。

そしてアタシはたぶん
無責任な人が嫌いで気をつかえる人が好きだ。

幸せであってといいっぱなしの人より

もがき苦しみながら進むアタシが好きでも
周りに気を使って頑張ってる人の話をききたい。

でもアタシは最近さらに自分への負荷を減らしつつあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月15日 (火)

ただ自分を癒すために書くブログ

ただ自分を癒すために書くブログ
一晩明けて出勤。
昨日の店長の気遣いが嬉しく
少しでも笑わせようといたづらをしたが
ちょっとシュール過ぎた。

美彪先生は
頑張りすぎで
考え過ぎで
気を使いすぎだよ
と彼女は笑う。


偏頭痛が続く。


JINを観ると複雑な気持ちになる。


三年前、
3人くらいの霊能者が、
三年後の11月にとある特徴の男と巡り会うといったが
アタシは三年待てずに人生を加速した

二年後の秋に
「無理すれば彼に会える」
とお告げがあった。

無理して月2で企画やったら
衝撃的に惹かれる男にあった。

付き合おうとしたらまたお告げで
「今付き合ったら2月か3月までしかもたない」
とまた声が聞こえ、
かまわず付き合ったら
ひなまつりに振られた。

そして三年後、
11月に企画をし、
彼はとあるバンドのサポートで声をかけられていたが
別れていた彼はその場に来なかった。

三年前に言われた特徴とは
彼はその時バンドを止めてて
何らかの仕事をはじめていて
作品から何から支援をしたがる
というものだった。

版画から歌から全てを気に入ってくれた彼は
付き合いはじめの頃にバンドを止め
起業をするといっていたのをアタシは隣で見てた。

時期をずらさなきゃ
言われた通りの状況で出会っていただろう。

客にアドバイスをして縁を結んでいるのと同じ力で

アタシは自分の縁を破壊した。

意識しまいと考えても
確かに存在したであろう何かの欠落感を拭えぬ
アタシと対照的に

向こうはおそらく何も知らず
アタシのかわりに入り込んだ誰かを
運命の相手だと思っていきていくだろう

おそらく

アタシは失恋に苦しんでいたのではなく
変えた未来の代償を処理できずにいた。

幸せになりたくて突き進んだ結果を
直視出来ずにいた。

そしてアタシは
このことを一日に100も200も考える。


甲子園でエラーして負けた高校球児は
進路を変えてリベンジをして
そのトラウマを乗り越える

それとこれが同じなら
音楽をやっているかぎり
女としての幸せはないかもしれぬ。

ローズのように死ぬか
道を変えるか


でも神道では神は現状より
よくなることだけを支持するそうだから

何か道はみつかるだろうとも思う。

アタシのしでかしたことの落とし前は
アタシの未来しか拭えないだろう。


たとえバファリンを噛み砕いてでも前に。


でもとりあえずは寝よう。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年12月14日 (月)

サーチアンド…

サーチアンド…
机に突っ伏して泥のように寝ていたら
疲れ過ぎと心配され
店長に少し早く帰された。

ここずっと店の休みの日は桑沢か打ち合わせであり
採点のあとで電話したりとかもして
四時寝が続いていたので、
一時寝でも早すぎる気がしてる

頑張っても届かない思いも
うまく行かない現状も人集めもあり
とはいえ
二時間も話し込んだお客様を帰した後で
この人たちと生きてゆきたいと
マフラーを巻きなおして帰る夜もあり

赤い糸を引きちぎったかわりに
得られたよいものについて考えたり
新しい曲の練習をしたり
詰め詰めに感情は動くのに
渇望ばかり意識しそうなのが不思議だ。


探すことと見つけることは違う、と


宇宙にお願いする本に書いてあった

探す人は自分が不足していると思っている人で

見つける人は今の自分も好きだけど
より良くなりたい人なんじゃないかと思う。

見つけるのは得ることで
探すのは迷うこと


自分に優しくしたい自分をみつけたんで
戴きもののお菓子を食べて今日は眠ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月12日 (土)

ハナゾノボーイズブラボー!!

今日は美彪の鑑定を受けるとどんなことが起こるのか?という極端な一例として
と匿名でならオッケーと言ってくれたお客さんのお話をします。

えー彼が店に来たのは恋愛相談でした。
好きな女がいるけどもデートのきっかけがないと。
だから先生どうしましょうかと。
でね、どれどれと二人の名前を見たら何故か新宿方向から声が聞こえ、
花園神社の映像がよぎりました。

「なんか花園さん呼んでるぜ、まずはいっておいで。」

と案内してその日は終了。
彼のいいところは仕事帰りに早速お参りに出かけたとこでした。

ワンポイントアドバイスですが、うちらもライブおいで、とか遊びにおいでって
社交辞令じゃなくいったひとがすぐ来てくれるとうれしいじゃないですか。
それと同じで御上もおいでっていってすぐ反応してくれるとうれしいわけです。
すると過剰にお告げがきたりします。

ですがお告げは意外な一言から入りました。
「おまいりのしかたをちゃんとおしえろよ。」

「はっ?」

言われた以上は聞かねばなりません。「お参りどーしたと?」
すると彼はぶら下がってる綱を三本全部引っつかんで
時計回りに振り回したと言い出しまして・・・
つまりロックなお客でした。

そこを教えてから、お告げを聞きました。
最初に見えたのは雲のうえから出てくる大きな手でした。
そしてその手は指をさし、天下の歓楽街新宿歌舞伎町をぐるぐると指差しました。

で、つぎにみえたのはスリットを着た女の子のポラがいっぱい貼ってある看板でした。
そしてピンクのスリットを着た女の子がフォーカスされてぱっと映像が消えました。

うーん・・・・・

うーん・・・・

こっ・・・・この映像が正しければ・・・・

花園の御上はランパブにいって女と遊べといっている・・・・・

ちょっとだけ悩みました。
でもこれでも御上の声を聞いて10分2100円のお金を戴いてる鑑定士です。
どんなお告げであれ、ごまかすわけにはいきません。

そこで、ブラックジャックのように視線をはずし
「歌舞伎町にあるランパブに行ってピンクのランジェリーを着た女の子でぬいてください。」
とクールに発声しました。

「んっはあ!!!!!!?」とお客。

当然の反応です。

「なんで一人の女を真剣に愛したいのに店にいって
別な女を抱かなきゃいけないんですか!!!?」

まったくもって同感です。

でもアタシは鑑定士です。
御上がそう言った以上は頑張らねばいけません。

「だーかーらー!!
花園の御上が言ってる以上はそこになんかがあるんだよ!!
その女と話した何かにヒントがあるんだってば!!
だからいってこいっつーの!!!ぬいてこいっつーの!!!」

つい美彪は熱くなり、机の上を叩きながら熱弁していました。
きっとあのときのアタシには北方謙三の霊が憑依していたと思います。
死んでませんけど。格闘と説得は実に5分にも及びました。

鑑定士になって三年・・・さまざまな事例に遭遇して来ましたが、
こんなに一生懸命お客にランパブをすすめる日が来るとは思いませんでした。

そして数日後。

彼は少し遠い目をして来店し
「愛のないセックスは俺にはもう無理だね・・・。」とつぶやきました。
彼は大人になっていました。

「で、何言われたの?」とアタシ。
「ん、なんか疲れてるっていったらアロマをすすめられたよ。」

「じゃ、アロマだべ。」
「・・・・・。」

「彼女にさ、アロマ興味ないかっていってみって。」
「でもさあ・・・・・。」

「花園さまが言ってんだからアロマだよアロマ!!
御上の言葉に嘘なんかねえ!!!!」
「・・・・・。」

ジャキーン!!キマリました。

いや、押し切りました。

それからすぐに結果がでました。
半信半疑ながらもアロマの話題を彼が意中の彼女に出したところ
彼女はちょうどお姉さんからアロマをすすめられていたそうで。

デート成立っと。

アタシは学びました。
御上は依頼人のキャラ設定を裏切るようなお告げをしないし
それを遵守する人間を宣託者に選ぶ。

そして結果はオーライの泉と。
まあ、ロックな鑑定士にはロックな客がつき、あとには伝説が残るということですな。

でも、みんながみんなこうじゃねえよ。
でも多分、こんなお告げのやり取りをすんのが
「アタシにしか救えない客」ってやつかもしんねえな。


おしまい。

写真は先日の花園神社の酉の市の風景。
ちなみに花園様は雷神パワーなんで、
パワーを受けても大丈夫な地下のライブハウスがその恩恵にあずかります。
リキッドルームがそこが抜けそうになって移転したけど、
それはパワーを受けきれなくてって見方もできるかもしんないねー。

インスピレーションとかガツーンとしたエネルギーが欲しい人はお薦めだぜ。

---------------------------------------------------------
お知らせ

mixiでのお話ですが先の石狩亭の火災で閉店になった
20000Vの復活を支援するコミュニティができました。
アタシも出た箱です。

動きだけでも追ってみてくださいな。

| | コメント (0)

らりぱっぱらりぱっぱずんぱっぱ

らりぱっぱらりぱっぱずんぱっぱ
12月って人恋しいすよね。
mixiのログイン率があがり
部屋にぬいぐるみが増えました。

はてさて

この前仕事帰りに
酒呑んでたじゃないですかーアタシ。

気づいたら家まであとちょっとってとこで
初期The Monstersのスラップききながら
スキップしてたんですよ。
女31歳、菊正宗でスキップ。

あ、アタヒ結構可愛いとこあるんじゃん?
みたいな。

そしてその勢いでスーパーのレジのお姉さんに絡みました。

「髪切りまひたよね?」


おめーはタモリか!

「あっいや、お客様にそんな風に言われるのはじめてで」

照れるお姉さん。
ちょっとばかり和むレジ。

なんかつかんだ予感で調子ぶっこいたアタシはつい

「クリスマス仕様って奴ですか?」

といらん一言。

したら彼女は一気に無表情になり
「いや、そういう問題じゃないですよ。」
と切り返し。

そっから黙っておしまいになられました。


すいませんすいません、
と謝って出てきました。

その後友達に愚痴って電話したのは
言うまでもありません。

それからそのスーパーに行けてません。

地域住民に気まずい女となり
一週間経過であります。

ああ、酒は呑んでもなんとやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月10日 (木)

最強の縁結び寺社ガイド見つける。

最強の縁結び寺社ガイド見つける。
東京 縁結びさんぽ
角川マーケティング
1143円なり。

店長がとある本屋で発見したんですが

アタシが実際に行って
やべーここ御利益マジだ、ハンパねえ!
と興奮したり
お参りに行って以降何かと絡まれたり?
奇跡によって助けられたりしてる

パネェ神社やお寺が本の約半数を占めている
という神本です。

店におけるアタシにしかない特技は
神様とくっちゃべって
お告げをお届けするいう部分なんですが
もし買って店に来たら
御守りなんかも載ってるんで
たぶん買うのはこれよとか

お詣りでお納めするためのお賽銭の額とか
お伝え出来ると思うっす。

まあ中には…
ミコトさまワンピース読みたいらしいよ、
今週号のジャンプくれってよ

とかロックンロールスピリチュアルライフが
保証されてしまう方が出るかもしれませんが。


とはいえ
ウチの店で出してる訳じゃないんで
強くは薦めませんが(笑)

あ、そーよこれ言わな!
ウチの店でパワーが落ちないように
倉庫保管していたパワーストーン入り石鹸が
一部店に戻って来ました。

今なら買いやすいっすよ
良かったら見にきてねん☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 9日 (水)

六九狂ヴィヴィアンはバンドメンバーを募集します。

ドラムとベース。
とりあえず男、自薦のみ。
週一回のスタジオ入り三時間、池袋近辺希望。

アタシというキャラと楽曲の個性をバンドスタイルにすることを楽しめる人で
アタシの活動方針に理解がある人を求めます。
こちら持ち曲30曲前後あるので二年はそれをいじる感じで。

二ヶ月一回の企画をしながら時々ライブハウスや人の企画に出る感じの緩さで
いろんなジャンルの人間が混ざり合う場所を作り、一回のライブに30-40人
の集客を目指します。

ドラムはパワー重視で後ろから殺してくるような厚みのある人
ベースはWBかアップライトが弾けてアレンジと指示を出せる人。

告知活動はあんまり得意じゃないので社交的な人だとうれしいかなー。

メンバーの固定まで来年11月くらいまでだらだらかかってもいいと思ってます。

それまでは夢よりも今を語れというイベントをやりながら
月一回下北沢で弾き語りで座りのライブして、
今までと別な方向で歌をきかせるアプローチを試す予定です。
あとは久々に版画彫って、アート関係の知り合いを増やす予定。

こんな感じです。

今は超過密スケジュールなので年明けくらいにスタジオ入れる時間が
とれたらなーと思います。

THE CLASHのような結束力と熱さをもって以下のようになれたらいいよね

ごけんとうください。

| | コメント (0)

久々に呑んで心が震えた日。

久々に呑んで心が震えた日。
先週東京梁山泊の2人と三人でお酒を呑んだとです。

本当はクリスマスにぶつけて
ブログネタにする予定でしたが
「ロビの新婚最初のクリスマスは彼女と過ごさせたい」
という極道龍の願いで急遽変更へ。

二軒を掛け持ちしたんだけども
ロビさんの話の節々から
極道龍という存在への愛が滲み出ます。
「スタジオでは色々言うこともある
でも僕はね、龍さんがやりたいようにやってくれる
その環境を作りたいし
僕もそれが楽しいんだ。」

龍さんは本当に優しい、
というロビさんも
30分に一度アタシの電車と
その後の予定を気遣う優男。

優しい龍さんはそのトークの間も
マイペースに音楽への愛を語り
間違って店の人にジャケットを
撤去されたのに気づけませんでした。

でもこの日のアタシは
「ア、アタシは」
なんて言葉を何度も発していて
気がつくとこの二人に自分の思いを聞いて欲しい
という欲求で動いていたんですね。

それは

この人たちならきっとアタシの事、
わかってくれる、みたいな
ヴィヴィアンというよりも近藤彩が要求した感情でした。

霊視や聞き役になることで得た満足は
相手の満足を引き出した事に対するカタルシスであって
アタシはどこかに人の話を聞いたら
その分君の話をしていいんだよ
という赦された環境をプライベートで
犠牲にしてきてたという事だったんでしょう。

音楽や版画や霊感がなくても
近藤彩というひとりの人間として
愛してくれる人が欲しい
という無意識の渇望が動いた夜だったみたい。

うまくいえないが
多分それは情熱的にアタシへの愛を語って貰うだけじゃ足りない何かで。

うまくいえないんだけどアタシは
お互いをリスペクトしあっている二人だから
それが疼いたらしいのです。
自分が心を開くことと、
相手を楽にするために言葉を選んで
過去を話に使うのは別な回路なのだね。

アタシは極道龍をわかっていなかった。

弾き語りのアタシのライブに足を運ぶ理由を彼は
「スジが通っているから」
と語り、
とても遠慮がちに
「このエッヂは女として幸せを得たら無くなるかも」
という恐れを口にしたんだよね。

他の人ならぶちきれる台詞だけど
遠慮がちな言い方の中に
ひとりの女としてそれを求めるアタシを尊重する気持ちと
同士愛を感じられる表現者を失うかもしんない怖さ
の葛藤を感じて、
この人はいいバンドで暴れたい人ではなくて
仲間を応援するために地下に足を運んでたんだなと
気付いて今までの自分を申し訳なく思い、
同時にそんな誤解はすでに計算の上だという
余裕と優しさを知ったんだよね。
それはささいな発言でブチ切れるアタシにはない器なのよ。

そしてそんな彼は生き様の表現として
体に爆竹を巻いて火をつけるという道を選び

ロビンはそれを一緒にステージに立つ事で支えることにしたらしい。

ぶっちゃけオガリューという人は愛されキャラではあるけど
その人を龍さん、と呼び自分の人生と時間を捧げている
ロビンという人の純粋さもまた魅力的なのです。

それがステージから伝わるからアタシは二人が好きなのよ。

アタシもここまでの信頼と理解のある人と
バンドやりたい
いや、やろう
ときめたのでした。

というわけでこんな風に心が震えました。

写真は同じくお客様からの戴きもので心が震えた逸品。

| | コメント (0)

2009年12月 7日 (月)

ヤスラギカレンダー美彪版配布開始!!


お待たせしましたにゃーん♪
今年も対面鑑定のお客様に2010年
ヤスラギカレンダーの配布が始まりました。

2010年のデザインテーマは花!!
これに標準装備として店の予約電話番号に
新月満月の日を記載している優れものなのでございますが・・・

鑑定士美彪のお客様にはそこにアタクシ手書きで
年四回の土用の期間と間日(くわしくは過去日記参照)
を記入済み(けっこう疲れた笑)

これに火打石で浄化しまくったペンをつかって
表紙の裏にメッセージを書いております。
写真前方の英語のやつです。

般若心経のラストに
ぎゃーていぎゃーていはーらぎゃーてい
はらそーぎゃーていぼーでぃーそわかー

って言葉があるんですけど
あれって訳すとご利益おちるんで原文のままなんですけど
あれの音とリズム感を応用してアタシ風に作り変えた

ROCK YOU, ROCK YOU, I'M ROCK YOU!!
EVERYTHING GONNA WELL,
I'M ROCK YOU!!


って言葉を書いてます。

揺さぶるわ、揺さぶるわよ、アタシ、アンタを揺さぶるわよ!
大丈夫、全部うまくいくんだから、だからまかせなさいってば!

みたいなイメージなんですけど
アタシはステージに立つ前とか、なんかだりーなーって時に
これをつぶやくとやる気がでるんで皆さんにも効くと思いますよ。

一気に15枚も書いたんでどさくさにまぎれてミトラニャン
ってキャラクターまで生み出してしまいました。
来年はこの猫を書きまくるのだ笑。

どっかに貼っておくれ。

30分以上入ったり誰か紹介してくれた常連さんとか
50分以上入ってくれたご新規さんとか中心に配ってます。
数に限りはあるんでお許しを。

あ、あのねっ!

ネコといえば今日一目ぼれしたトイレマットを買って
お店に置いたのにゃん♪かわいくないすかこれ!!
うふふん♪

これは余談ですが・・・

ためしに般若心経のあの音に別な言葉をあてはめるとですね、
さんきゅーさんきゅーさんきゅーべりまっち
どうもありがとー感謝してます

みたいにスピリチュアルの開運本で「お願いの最後に言いましょう」
的な感謝の言葉が実によくはまるんですわ。

つまりアタシが解読するに般若心経のアレは音とリズムが最重要なんですよ。
運と心を開く鉄則のリズムと音なんだよ

でもそんだとかっこ悪いので
自分で道を開くんだという意思を
前面に推す感じで考案したのが上記の言葉ですよってわけです。
根拠ないですが笑。

・・・気に入ったかい?
ハッハッハ、よかったら美彪真言と呼んでおくれ。
よかったら唱えてちょうだい♪

| | コメント (0)

12/20(日)異業種交流会やります!

Dscf0971mini
12/20(日)幡ヶ谷36.5℃「幡が谷junction第三夜」
18:30から23:00まで2000円+1D
オーダーフードはつまみ食い、
ドリンクは各自個別精算のキャッシュオン形式。
途中飛び入り参加もOK!
GUEST LIVE:815(36.5℃の御夫婦ユニット)

写真は前回の第二夜にて飛び入りで団歌を歌った
極道龍先生です。まさしく漢の半裸!!。

今年もやります、幡ヶ谷junction!!
この会はやたらと広すぎるアタシの交友範囲の人が
好き勝手にやってきて話をして友達になって
それぞれのフィールドを行き来して世界を広げようという会です。

バンドマン・弾き語り・詩人・ダンサー・管理栄養士・イラストレーター
教え子に占いの客まで...
新しい出会いと刺激が欲しい人がくればいいさ!!

自分の連絡先を書いた名刺とか作品のファイルなど
持ってきて、歌いたい奴はうたえばよかよ。
ご参加表明お待ちしています。

Hatagayamap01

| | コメント (0)

2009年12月 6日 (日)

これから帰宅

これから帰宅
今日は六時間は喋ったなあ。
お疲れ、お疲れ、お疲れアタシ。

これ
アタシの今夜のご褒美す。

これ呑みながら帰ります。

なんかさ
ちゃんとしよーかとも思って
悩んだ時もあったけど

清廉潔白で通すとさ
上から目線で客を説教する日が
来る気がしたんだよね。

だってアタシ完璧主義者だから。

でもね
駄目なアタシのまんまなら
かえってお客様は大事にせなって
一生謙虚でいられんじゃないかと
思って開き直ったの。

身も蓋もなくて
いいじゃない
ヒューマンだもの

みとら


帰るぜ!
おつかれすー☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

好いた男に借りパクされた本を買い直さねばならない面倒さ。

好いた男に借りパクされた本を買い直さねばならない面倒さ。
役にたちたい一心で、

アーティストとしての感性をいかして
会社やるならこの本だよ、


なんつって貸した本が手元に戻らず半年以上。

ハードカバーだし
探すの面倒からといって
気長に返却を待ってきましたが

そろそろ潮時かもとうすらぼんやり考えるのです。


気前がよいのは性格ですが
最近思うのは
そもそも男ってモノを返すのが
苦手な生き物かもしれぬということ。

だからこそ
借りの返す返さないで美談が出来たり

ルールズは男が捧げきるまで
なびいてはいけないと騒ぐのやもしれません。

愛において貸した情けは返りやしないから。

見返りというよりも
コミュニケーションが欲しがっただけだけど。


…再注文だりーなー。

ちなみに貸し借り関係で過去に野郎に言った自薦名台詞は

「全額返せねーなら残りは体で返せ。」

だったな。

「そういうのと一緒にしちゃダメだと思う。」

って返してから言えよ系。


ちなみに今日のクッキーは自前なんだ。
「はだかの王様」

お客様に
美彪さんに会いたくてきた
とか
先生に今日会いにいかなかったら一人酒でした
とか言ってもらえてなんか幸せな日でありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 5日 (土)

投げ込み寺ではありゃせんぜ(苦笑)。

投げ込み寺ではありゃせんぜ(苦笑)。
今週アタマ、何者かによって
うちの店のポストに東京大神宮の御守りが投げ込まれる
という謎の事件が発生いたしました。

願いが叶わなかった者の当てつけか
鑑定士の幸せを密かに願う者の祈りか
はてまた
電波さんによる突発的な攻撃か

店で物議をかもしたものの

一週間経っても投函主が判明しなかったら
御焚き上げという事になりました。

とはいえ、せっかくの御守りです。

思い切って上司に
「あのっ!
どーしてもクリスマスまでに男欲しいんで
店長に内緒であの御守り
アタシ貰ってつけちゃ駄目すか?!」

と聞いたところ

「…クリスマスってアンタ」

などと呆れられてしまいました。

冗談す、
冗談ですってば。

でもね一言言わせておくれ


欲しがったって
いいじゃない
メリクリだもの

みとら


投函したかた、
これよんでたら理由教えて下さい

お待ちしてます。


★★★
写真は先日のお客様の京都土産。
おたべも進化しましたね…
ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 4日 (金)

アンアンアン♪

アンアンアン♪
今日小網神社のお詣りの帰りに
御来店のお客様からドーナツを戴きました。

激烈おいしかったのですが

イラスト部分に
「ドーナツ」という文字の主張をもってしても拭いきれない

未来の世界のネコ型ロボットさん的な影を感じました。

うーん
こういうの結構好きです。

ありがとうございました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月 3日 (木)

サンキューロッカー

サンキューロッカー
「ビビアン今日店いる?
資金援助に行くわー。」
といって
とある音楽仲間が店に来てくれました。

鑑定はガチモードでしたが
そのフラットなスタンスに心は癒されました。

ありがとう。


鑑定はじめた頃も
来てくれた人がいたんだよな。
お菓子持ってさ。

「何しにきたんすか?」
ってアタシが聞くと

「いや近くまで寄ったから」
ってヘラッて笑うんだよな。


「先生がいないと生きていけない」
と言われるのもまんざらではないですが

こういうのも結構好きです。

写真は今日の戴きもの。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年12月 1日 (火)

アタシはそうした。

アタシはそうした。
あまりに近い距離で関わると
たとえヘテロでも同性と
恋人のように別れなきゃいけなくなるらしい。

予備校から12年親友と呼び合ってきた相手と
親友関係を解消した。

この距離は親友とは言わないよなと言ったのはアタシで
さようなら、親友の彩
といってくれたのは彼女だった。

霊能者とか言い出したアンタを理解できないと
言葉に出来たらどんなに彼女は楽になれんだろと思いつつ、
きっとそれだけは一生言えないんだろうなと同時に思った。

霊感を仕事にしだすあたりから
人と縁が切れていく瞬間がわかるよーになった

きっとこのまま会えなくなる気がすると言っても相手は笑うが

残念な位よくあたる。

彼女とは彼女が去年の夏にうちに来た時に
これが親友として会う最後になるな
と感じてはいたが

理由を言葉に出来ず黙っていた。

霊感を仕事にしてステージに立つあたりから、
関わった人間に出来る限りをしても
自分から距離を詰めるのはやめるようにしてきた。

一時期アタシの何かがハマっても
人はささいな事で嫌いになったり離れたりするものだ

事実アタシもミッシェルから離れた時期がある

人としても表現者としても変わりつづける事を選ぶ以上、
ファンとか客とか学生とかのその権利は守るべきだ。

どんなに孤独に泣いても
そんな風にアタシは執着を離れるために
それを決めてきた


でもなまじっか親友と告げてきたことで

あの子はアタシを自由に見限れなかったんだろうと思うと

悪いことをしたなと思う。


これで彼女は無理をしなくて済むかもしれんと
思うと少しホッとした。


たぶんそれはエゴだろうが
なんとなくアタシはこの先の人生
もう誰かに親友という言葉を使う事はないだろうと思った。

カカオの苦さがしみて
もう少しで夜が来る。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »