皆さん、今日から2週間は何が起きてもびびってはいけません。
クリーム機が壊れたとかで、3種類のアイスをもらえたタリーズです。
さて、みなさん今日10/20から11/7のAM1:50まで土用という期間に入ります。
この土用、気候の移り変わりとも、守護霊のチェンジとも、大地の蒸し返しとも
言われておりまして、世の中が大きく動きやすい期間になります。
わかりやすいところでは
天変地異が起こったり
人が死んだりします
前回の夏土用の期間中に
アベフトシと川村カオリが亡くなりましたね。
一月の冬の土用ではアタシはおばあちゃんが亡くなってしまいました。
(というわけで年賀状が書けません。喪中です。)
あと、感情が蒸し返されて表に出るので人とぶつかりやすくなります。
あと、不審者や変質者とも会いやすい。
(アタシはなぜかヨガやってるおじさんに出会ってしまって口説かれる)
フツーだったら絶対こいつとあわないのになーみたいな人にあったり。
あと、PCのデータとか物がぶっ壊れます。
そしてこの期間で決まった就職や始まった恋愛は短命に終わりやすいっす!
土用の期間に来たオファーはアタシは大体受けません。
で、今は予定がわかんないんで
また2週間後とかに連絡してくださいといっても
また連絡します!と先方からいわれてもまあ、連絡が来ることはないですね。
これ本当に不思議なんよね~。
それを職場で最初に聞いたとき、
まーじーかーよー?
と思って早速実験を兼ねて実行したのが月一ワンマン。
春の土用の時にライブハウスに提案して決定して決行!
結果はなんと、夏の土用(8月)中に喧嘩して終了!
見事にたった2回だけのイベントになりました!
土用ってすごい、感動。
音楽でたとえると、
球体(地球)がふだんはボサノバやポップを奏でているとすると
今はアシッドきめてトランスかテンションマックスでロッケンロールしてる感じ。
もしくは運命総モッシュ状態。
でもアタシはもっとエゲツナク
世の中も人間も男女問わず生理前(PMS)か生理中状態なんだ
と思うことにしています。
でも、2週間も何もしないわけにいかないでしょうから
仮約束が許される間日って期間があります。
今回は10/21・10/29・10/31・11/2でございまして
ここで仮約束しといて土用後につなげると壊れにくい。
たとえば、つい酒の勢いで好きなあの子に告白しちゃったのが間日ならラッキー!
「返事はっ!!今しないでっ!!11/8にまた聞きに来るからっ!!」
といって走って逃げましょう。
アタシは間日に願書や履歴書をおくったりイベントの提案だけしておきます。
で、土用の前に土用中にやる予定を入れちゃったりします。
あとお客さんに勧めているのは、お勉強。
深いとこまで思考が入りこむので普段は考え付かない何かを閃くと思うので。
あと、自分の思ってることをなかなか言い出せないタイプの人に
思いを吐かせるきっかけとして背中をおしたり。
あと、短期間で終わらせたいレッスンや
一回限りで行ってみたい場所に行ってみます。
あとは勇気をださないと会いに行けない大物に連絡とるとかね。
ライブでモッシュがおこったとき、
油断して巻き込まれると怪我しやすいけど、そこを踏まえて注意して流れに乗ると
いきなり一番前に流されてアーティストの前に行けたりするじゃないですか。
そこから導き出したアタシの開運法です。
さ、みんな!恐れてはいけない!!
この期間、過剰な自己嫌悪はナンセンス!!
元気よく乗り越えていきましょう。
| 固定リンク
コメント
すばらしい。さすがだ。やっぱり、一度鑑定に行こうかしら。
と、これを書いてる今は21日だから大丈夫?(笑)
投稿: kats | 2009年10月21日 (水) 00時55分
先生お久しぶりです
素敵な情報ありがとうございます
なんだか七夕よりロマンチックだと思いました。
全員生理中なら感情昂って何が起こるか分からないですね。頑張りまーす。
投稿: aoi | 2009年10月21日 (水) 02時45分
お久しぶりです。私、20000Vを退社しまして、下北にアコースティック系のライブスペースを立ち上げました。出演とあと、木下デミタス一郎さんという方のご連絡先をご存知でしたら教えていただけないかと思いまして、ご連絡しました。
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-14-8 春日ビル2F
電話 03-3422-9460
ご都合がよろしい時に連絡ください。よろしくお願いします。
Live&Free Space@Cafe YURAx ヒサツネ ダイ
投稿: 20000VでPAをしてたヒサツネです | 2009年10月21日 (水) 03時54分
カツさん>予約も今日がおすすめですよー。
aoiちゃん>ひさしぶり!カップルの喧嘩を奨励するか否かは縁の強さや状況によってなんで、お気軽な奨励はできないんだけど、おとなしく動くのは無難です。上手につかってください。
ヒサツネさん>メールに連絡します。
投稿: ヴィヴィアン | 2009年10月21日 (水) 10時22分
全て、全く仰る通りで、
返す言葉もございません。
『土用』の例え話、オフィシャルでは、
『つり橋を渡るようなもん』とし、
プライベートでは『自然の生理』と言っています。
頂いたコメントを拝見して、
何となの期待感はありましたが、
ここまでリンクしているとは思わず、ドキドキです。
投稿: Jr. | 2009年10月21日 (水) 12時45分
土用に入ったとたんに、相方に「不安」を訴える相談がてんこ盛りだ。
やっぱあるなぁと、思うぜ。
もう一つ、土用前に決まるはずの契約事がズルズル土用にずれ込むと、間日に決まらないかぎり、結局、うまくいかない。
投稿: 白犬 | 2009年10月21日 (水) 15時22分
ひー!
転職決まりそうなのに!!
場合によっては職種転換なのに!!!
投稿: せうしらふ | 2009年10月21日 (水) 19時34分
Jr.さま>ご来訪ありがとうございます。うれしいです。
せうしろう>あんまり不安なときは相談を(汗)。
投稿: vivienne | 2009年10月21日 (水) 20時32分