« バンド試してわかってきたこと。 | トップページ | 11/8(日)はこんなバンドが主催者のこんな気分で出ます②バイドク »
ライブ映像はこちらHPはこちら
岡敬士くんのライブを観にUFOクラブにいって生でみたのがこのバンド。安めぐみのテーマとか聴きながら「あっはー、アヴァンギャルドだなここ~」なんて笑ってましたがとんでもない。
カンヌのレビューで「日本人が北野武をコメディアンという先入観で観るのは不幸なことだ」といってましたが同じ気分にさせられました。
このバンドは卓越した演奏力でセンス勝負してくる鬼のような実力派だったのです。くりだされるのが全部即興だとしても間違いなく前に行きたくなる表現力。クールに演奏に徹するヴァイオリニスト、
涼しい顔で「ブラジルにいきたい」とかコメントするDISCO20000のベースの内田さんみたいなドラム。
うおーこれは、スーツ着てロッケンローといえばカッコイイバンドという認識を持ちがちな僕らは彼らを見なくちゃいけません。早速オファー決意。
でも、内気なアタシに声掛けられるかなー?でもこれがお導きであるなら、きっとジョニー大蔵大臣とガチで話すチャンスが来るはずでござるよ
と思っていたらチャンス到来。開催地が中野というバンドに都合のいいロケーションだったためにスムーズに出演検討していただけ今日に至ります。
出演時間はアタシの前20:30-21:00予定。是非観ましょう。
センスで音楽するってこういうことですから。
たま以来の衝撃。
2009年10月25日 (日) 東京表現者レビュー&動画(バンド・弾き語り・詩人etc) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント