SUMMER SONIC09☆三日目画像
本日の行動
ジャックジンジャー→歌姫楽団→豚メシ→ひゅーま君と談笑→マリン二階席で寝ながらMutemath→エレファントカシマシ→Keane→The Vaselines→マキシマムザホルモン→中継でユニコーン→Rhymester→Sonic Youth→ソーキそば→Beyonce
ジャックダニエルで口をゆすぐ幕張の午前11時でした。Tシャツを三枚も戴きました。なんで朝から酒飲んだかって、朝四時寝だったんですもん。どーでもいい気分です。前の日の日記、入力途中で何度も寝落ちした結果すよ。
今日は軟弱かつ平和に一日を過ごしましたよ。モッシュに参加せず、常に後方観戦、最後はベンチ。
写真に写っている今日の王子さまはひゅーま君。豚飯作って二時間睡眠だってのにブログ読んで声をかけてくれたの。「コステロの話は俺も解る」と言われてアタシ勝手に同士愛です。
明日店だから手短に書きたい事だけ書くと、
エレカシの宮本さんが出るなり後ろにいた女の子に「先生〜!」と言われてたのにびっくり。なんか教授とか先生とか多いのかな、この業界(笑)。先生は随分と頻繁にがに股でモニターに足をかけていらっしゃり、なんかそのパフォーマンスに影響されそうなアタシでした。まあ真似すんのは簡単だけどその後のキャラ変更は否めないだろーなと。
で、キーンに聞き惚れてヴァセリンズを10分遅刻するわけなんだけど、キーンのボーカルが童顔で驚いた。どんくらい童顔かって、「ハリーポッターは彼をモデルに作られたんですよ。」と言われたら即信じるレベルですよ。でもボーカルのマジカルな美声の奥でなる鍵盤こそがヴァセリンズ遅刻の戦犯よ!鍵盤の彼に見惚れて長居決定したんだもん。
で、カート溺愛のヴァセリンズ。スゲー人入ってたなあ。Molly's rips聴き逃したけど最高!来日万歳!超ありがとう。だって理解不能だもん。ステージ中央にさ、髪を一つに縛ってTシャツにロングスカートのオバチャンとオデコが危機的に後退したオッチャン一人。なのに出てくる音が超不機嫌。オッチャンはチェックのシャツをシャツオンズボンだからね!ズボン!なのに超満足のかっこよさ。意味わかんねえ(笑)
カントリー歌う人達みたいなのがsex sox!とか歪ませたギターで歌ってるんだから。そりゃ夜ヒットの伝説みたいにカートがステージ袖から目を潤ませて…見てない!見てない!立ってねーから!!
で、マキシマムザホルモン!昔アタシがインタビューで出演した音市という深夜番組でレギュラーのように出ていて、そっからずっとなんやかや名前を聞く度に感慨を感じてたバンド。
ここには最強の人妻ドラマーナオ先輩がいるんだが、スゲーわ、もう。客をあおってパワードラム叩いて、「糞メリケン」なんて歌える女はええにょぼだよ!!ええにょぼ!!なんかさー終わった恋から反省して自分を変えるなんて必要ないんじゃないかと思ってきたさ。
でさらに初めてのSonic Youth。ここにも最強の人妻っつーか夫婦がいるな。初のライヴだったんだけど、やっぱり彼らはアートだよ、アート。MCの取り方と曲の構成の感じが。アタシが作品展示してる時の感覚と近いんだ。アタシ作品展示する時って客がある一定時間立ち止まらない限りは話しかけないことにしてるのね。だって最終的に作品がそれだけで人と語れないってことは作品は単体で生き残れないってことだからさ。つまりアタシのキャラは作品と観衆の対話の補足であると考えるの。コンセプトの説明はともかく作家の接客話術がないと成立出来ない作品を生産して得意になるなんて有り得ない。何が言いたいかって彼らのライブも曲至上主義な空気と間合いがあるって感じられるってことなんだけど、そんなわけで、ユニコーンやカサビアンと共にソニックユースはまた観たいゾーンのバンドです。
で、ラストはビヨンセ先輩!
もーなんかさ、存在から違った、スケールデカ過ぎるわ。
始まって早々、ノリがイマイチなうちらに対して先輩は一緒に声だしてとか言わないわけ。そのかわり
「踊らねえのかよ(Are you leady to Dance)?」
って一言言って腰に手を当ててメンチきってたよ!
なんか震えちまったよ。
先輩にとっちゃステージは仁義なき権力抗争な訳さ。
小さい頃、いじめっこには子分の女の子がいて、それをうちらは格好悪いとか言うわけだけどさ、先輩もう最初から取り巻き(ダンサーとも言う)つきだったし、一人になる時は権力の誇示(見せ場)だけだったしな。
格好も既に水着かってくらい短いスカートで、脚も谷間も見せて当たり前、もーうちらのように露出するかしないかでキャアキャア言わないわけ。
ダンサーの後ろから腰へのセクハラタッチ当たり前
そして先輩の胸の谷間はものを挟むために存在し、
腰は前後に振るのがステイタス、前世はマタハリかって話だぜ。
大体ステージのバックに自分のアップの顔写してペットボトル投げられないのは先輩位すよ。
いやー参ったわ。
明日からまた頑張んねーと。
さて寝落ちしてきたんで今夜はこの辺で。
明日からまたよろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
レポと写真から凄く熱気が!
ちょっとブルーな気分だったとですが、読んだら吹っ飛んで行きましたです。
夏と音楽って最高ですね。
投稿: Elyna | 2009年8月10日 (月) 20時19分