マイケル島倉が切り取る素材冥利の夜☆第三夜
久々に会ったONさんが手に持っていたのはグレッチだった。
思考錯誤の過程で音色が増えた彼の世界観はさらに深くなっていた。
この日、彼のギターは少しもどかしそうだった。
走り出す思いと、追いつかない身体の攻防はどうしてこう胸にせまるのか。
彼の闘いが、終わる。
そしてアタシの90分の闘いが始まる。
自分の精神のおきどころが
思いがけなく客に置かれていたことを知った夜。
動揺をなだめつけて、同時に飼いならそうとしていた。
そんな怯えが見えるような、いまいち見えないような。
自我に埋没するのを許すような許さないような
瞬間でスイッチが行き来する。
でも行くしかなくて。
歌った。
歌った......そして、
.........夜は終わったのさ。
大変遅くなりましたが、素材冥利の夜第三夜で
写真を撮ってくれたマイケル島倉こと、島倉英嗣君
の写真を紹介します。
役者兼芝居の撮影で知り合った彼ですが
匂い立つ人間の存在とか場の空気をとらえる仕草が
また独特だなあと思います。
彼に写真を頼みたい方はアタシから連絡するのでコチラまで。
| 固定リンク
コメント