« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月31日 (土)

新曲「すずらん」を歌ったので歌詞と一緒に動画をUPします。

撮影:あいこ@まぐだらのこざる 2009/1/28 渋谷APIA


すずらん

Vivienne★

 

ああどうして得られぬ愛だけ

リペアもきかずに求めてしまうのか

ああどうして過ぎ去った過去だと

心の引き出しであきらめがつかぬのか

抱きしめられて「大事だ」といわれたい

そればかり求めてただ夜にうずくまる

きつく抱くのは自分の腕ばかり

丸まったシーツは

あなたの代わりにならない

 

 ああ冷たい木枯らしの吹く夜に

自転車をこいだら涙は消えますか

ああ心の痛みの分だけ

優しく出来れば救いが来ると信じて

ああ誰かの心に寄り添い続けても

寄り添われなければ痛みは終わらない

ああアナタの心でなくては

ダメだとワガママ云う心を許してください

 

ああ神様 いるなら 教えて

僕はいつまで愛のために

泣くのでしょうか?

 

乾いた瞳に風が滲みてく

ああ叶わない願いが散った

言葉の節々で求める僕が

誰かを傷つけるから嫌になる

 

論理で論理で論理ですべてが

論理で終わるならそれが一番いいのに

論理で論理で論理ですべてが

論理で片付けばそれが一番いいのに

 

ああ神様 いるなら 教えて

僕はいつまでこんな日々に

泣くのでしょうか?

 

太陽を見上げて高く咲くよな

向日葵みたいな花になれずに

自分によく似てる誰か求めて

俯いてばかりの僕はすずらん

 

論理で論理で論理ですべてが

論理で終わるならそれが一番いいのに 

論理で論理で論理ですべてが

論理で片付けばそれが一番いいのに

 

………

 

おーおーおー

おーおーおー

おーおーおーおー

おーおーおおー…(以下絶唱四回)

 

---------------------------------------

ブログに書いてたここ数日の日記に対して

「自分で自分のトラウマをいやすために歌を作ってはどうだろう?」

と言ってくれた人がいた。

オルタナのBUSHなんかを聞きこんで、骨格をつくった。

メロディーは既存のコード進行をいくつかつなげてるんで

目新しくないが、自分のためならいいかと思った。

愛という言葉は守備範囲が広い。

親子間から、恋愛まで幅広くカバーできる言葉を選んで

同時に全部を日本語にしたかったので

浮かんだ時にLONERY DAYというフレーズだった部分を論理に作り替えた。

そんぐらい。

でも気にいってる。

冬の日に自転車で坂道を上を向きながら一気に下ると

強がりで人に見せられない涙が風で飛ばされるんだよ。

そんな言葉にならない悲しい気分を共有できるそんな人に歌われたい。

 

| | コメント (3)

2009年1月28日 (水)

ラ・ミステ・ヤスラギ美彪2月鑑定スケジュール&リニューアルチラシ紹介

Mitoracm
何度か鑑定したり、その中で新しい出会いを
授けてくれた友人や仲間に自分の告知もありでいいよ、
って感じでチラシ用推薦文をお願いしたら快く書いてくれまして
それを機にライブハウス用のチラシをリニューアルしました。

ありがたやー
ありがたやー

人間なんてくだらない生き物ですけど、
でもこうやってアタシがアタシで生きていこうとするのを
プラスに使って力を貸してくれるのはうれしい。

御協力くださった皆様ありがとう★

ブログやmyspaceの告知も兼ねて100文字以内で
紹介文書いてくださる方いたら
今後も募集しますんでよかったら送ってください。
うちの店とライブハウスで配っていきますので。

ラ・ミステ・ヤスラギ美彪の二月の鑑定スケジュールは
以下のようになっております。

2/1(日)3(火)4(水)5(木)10(火)
  12(木)17(火)19(木)
  22(日)24(火)26(木)

ラ・ミステ・ヤスラギHP 御予約番号は03-5960-2736ですっ!

さて、今夜のAPIAも頑張ってきます☆
出来れば予約推奨ですが、間に合わない方はブログ見たと
いってみてね。

| | コメント (0)

ユメイマ第五夜締め切り御礼☆

ユメイマ第五夜締め切り御礼☆
あぢょ〜ん♪
ヴィヴィアンです☆

夢よりも今を語れ第五夜、
参加者満員につき締め切ります。
ありがとうございますっ!

今回無理だった方は第六夜
4/12(日)
開催をご予約&お待ち下さい!


で、アタクシの参加するお芝居の
タイトルが今日明かされましたっ!


手作り工房錫村第9弾
『げろしゃぶの妹』!!!


六九狂ヴィヴィアン、
人生最初の女優舞台は
『げろしゃぶ』です。

3/16―3/22

合わせて開けといて下さい!


いやー
版画家オンリーの時より
面白い事になってるなあ、
アタシ。

| | コメント (4) | トラックバック (5)

2009年1月26日 (月)

六九狂ヴィヴィアン★2月ライヴ初単独ありスケジュール

Dscf3043mini
写真:あいこ@まぐだらのこざる club251 09/1/18

寒さ極まる割にイベントがホットな2月、
今月のライブは初ワンマンありでございます。

まずは一月最後のライブ情報から
> 1/28(水)渋谷APIA▼トリ20時半前後▼
> OPEN 18:30 START 18:50
> ADV1300円+1D DAY1500円+1D
> 共演/鈴木知文/カワシマヨシユキ/山本慎太郎

2/8(日)阿佐ヶ谷oil city
六九狂ヴィヴィアンエントリーマイク
「夢よりも今を語れ、第5夜」
OPEN18:30 START19:00 1000円+1D
GUEST:JIGENNアヤ(絵心・写真)/次元(歌心)
08年人気企画が装い新たに復活!
単独パフォーマーたち12人が
制限時間10分の中で暴れ狂う?夜。

2/16(月)東高円寺カットウ 
六九狂ヴィヴィアン単独ライブ
「素材冥利の夜-第一夜-」
OPEN 18:30 START 19:00 1500円+1D
OPENING ACT:笹田美紀(詩人)
アタシの持ち歌を一気に聴いてください、の夜。


2/25(水)渋谷APIA ▲トリ▲出順20時半
ADV1300円+1D DAY1500円+1D
共演/テケタ/山崎貴志/山本慎太郎
APIAやALONE界隈でよくお名前を伺うテケタ氏と
ついに共演。さてどうなる?

来月のPICK UPは3/3(火)女の独唱パンク
そして舞台女優デビューってやつです。
お楽しみに!

せっかくなので1/18に行われたFOXY企画
QUEEN'S ROCK RIOTvol.2のセットリストを。
Club2510118
最初のfuzzのセッティングが失敗して
実際には詩はオープニングで二つ読んでます。
アタシの最近の歪みのお気に入りは勘で買った
muff fuzzで奴なんですが
「勘でこれを選んで買ってるヴィヴィアンさんは
やっぱり熱いですよ。」
とsexrexのナオト君がキラキラした目で教えてくれました。
セレクションが狂ってるそうだ。
なんでもジミヘンって人が使ってるんだってね。
確かに中古で2万以上ってどーゆーことよって思ったけど。

| | コメント (2)

2009年1月25日 (日)

感じ過ぎちゃって困るの。

感じ過ぎちゃって困るの。
目から慈悲の心を垂れ流す魯山人大先生聞いてください!

六九狂ヴィヴィアン、只今リペア中です。
2ヶ月に一度はこういう期間がやって来ます。

あまりに無気力状態がひどくなったので昨日は友達に相談に乗ってもらってきましたよ。

結論はただでさえ感度が高いところに一日の情報量が多いから、頭の疲労回復がおいついてないんだろうといういつもの結論にまとまった次第。

最近は夢もお告げじみて意味深なんで、頭ははたらきっばなし。

とりあえずアタシの周りで感度の高すぎる先輩の真似をすることにした。

一人めは鬼太郎先輩。
髪の毛が立つくらい感度がいいのに戦う時以外はよく寝ている!だから朝から何も考えずに寝てみるという作戦。

二人めはチバユウスケ先輩、
あれも絶対感度が高い。確か朝からずっと酒を飲んでいるので、ソレガシも真似をして呑んだくれをしてみようと思う。

瞑想とかやれって人もいそうですが
やるかあんなダサい業。

アタシにはアタシなりのらしい何かがあるはず。
気が触れて頭をぶっ放す前に見つけ出さねば。

はー
まいっちんぐ☆

| | コメント (2)

2009年1月23日 (金)

こんな夜は前田慶次。

こんな夜は前田慶次。
 職業霊能者に必要なものは人間の存在に対する深すぎるくらいの愛かもしんないと思うのです。

 出会って何かを伝えた瞬間から、見えたもんが役立ち続ければ神扱い位に頼られるけどはずせば罵倒の嵐というシーソーゲームが始まるのさ。でもこれはアーティストも変わらんのです。ファンって奴は作品がツボに入り続ければ称賛の嵐、でもそこから作風がズレれば「アイツは終わった」と風の噂。心臓の動いてる人間に言うべ
き言葉じゃねーよなあ(笑)。事実とある美術関係者に「作品で人間性を理解なんかされると思うな、理解する人間なんて恋人くらいなもんだぜ」言われたこともありましたもん。

 行動の派手さに対してド繊細なソレガシに回りは随分と警告をくれたものです。「あんたは人と垣根なく関わり過ぎる」、だから壁を構築する精神のモルタルは何かと探したこともあったわね。

 しかし、嫌われんのも裏切りもしょーがねえ、生きてりゃそうなる気持ちもあるよな、だから前に進むし新しい人間関係も好きなモノも出来るんだと、大きな視点で人間自体をいとおしむ方が進み易くていいなと達観したのですよ、アタシはね。

 セートはいつかアタシを忘れ、ヴィヴィアンのライヴに金を注ぎ込んだ日々は気の迷いとなり、美彪の霊視はガセだと唾を吐く日が来てもさ、受け入れてやるよ。


そしてこんな夜は前田慶次。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年1月22日 (木)

笑いのツボってヤツァ…

笑いのツボってヤツァ…
月曜日は桑沢で
笑いについての今年度最終講義をしました。

祖母の葬儀から帰った翌日思ったんですが、


笑いのツボって何で出来てるんですかね?


泣きのツボとか怒りのツボって
過去の経験によるとこ
(それこそトラウマとか)
が大きいじゃないですか。

でも笑いのツボはわからん。


でもなんとなく、
モノの見方とか興味とか関心によるところが
大きいと思います。


だから笑うとポジティブになったり
前進した気分になるんすかね。


わかんないですけど。


三月は二万電圧でパンク上がりの詩人、
金属バットと11日水曜日に共演、
28日土曜日は渋谷アピアで
ホーミータイツと共演です。

アピアのピックアップで
頭に鏡餅を載せた写真の三人組。


今からたのしそーな3月。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年1月21日 (水)

とむらいたび。

とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
とむらいたび。
「儀礼とか義務以前にただ会いたいのだ」、
という気持ちを確認し
朝一番の飛行機に飛び乗るため明けぬ朝を走った

おぼろげな記憶を辿って親族に挨拶する

儀礼が進むたびに赤くなる父の目。
背中をさすり抱くのは娘の役目と思われたができなかった。

寂しげな大きな背中は母を思う末息子の面影で
父としてよりも息子として生きている彼に
今日は触れてはいけない気がして

アタシも祖母とアタシの個人的な思い出にひたった。

誰もが泣いていた。

一番激しく泣いていたのは同居していたお嫁さんだった。

関係性よりも人間的な繋がりを感じてアタシは泣けた。

出会った時には既にチャーミングなお祖母ちゃんだった。

お盆には夏の日の縁側で
冬の日はホリゴタツで足をぶらぶらさせて
子供や孫の帰省を待っていた。


帰りに弟と眉山に昇った。
夏の夜の喧騒しか知らなかった徳島の街と山を飽きず眺めた。


昨日微熱と疲労でふらつく身体をおして
仕度をしてたら声を聞いた。

まったく
無理せんでとゆうてるのになあ

見えてるし
聞こえとるのに
言うこときかんは
ツンボやで

と笑うようにいう柔らかな声

でもおばあちゃん、
アタシ行って良かったよ。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

そしておばあちゃんと呼びかける人はいなくなった。

そしておばあちゃんと呼びかける人はいなくなった。
早朝、
優しくも懐かしい気配が部屋に入り込み
「自分の身体はね、
 自分で大事にしなさいよ」
と阿波弁で語りかけ、
そして消えました。


四国の祖母が死んだとメールで受け取って
最初にみた彼女でした。


思い出すのは
お勤めのために夏の田んぼ道を
ゆっくりと歩いてゆく小さな背中。

信仰心に支えられていたのか
身を預けていたのか
どっちとも言い切れませんが

彼女の言葉はただ優しく強く
関わる人を引き付けていました。


おばあちゃん
会いに行けなかった
アタシの弱さを許して下さい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

サヨナラを言う前に

サヨナラを言う前に
サヨナラを言う前に
サヨナラを言う前に
明日は朝一で授業なんで先に結果報告を。

今夜もたくさん頂き物。
お花は癒しに
らぽっぽは朝食に。
ありがとうございます、
本気で助かります!


だってアタクシ今
芸能人に蔓延気味の仮性貧乏ですもん。
損失三分の二の投信なんか解約できません。


…まあ、いいとして。


いいイベントだった。
FOXY頑張った。
ありがとう。

出演者同士の信頼を感じた夜だったし
音楽を愛する気持ちを持った人たちが集まった夜だったんだぜ。

本気でロックをしたいのに、
女ボーカルってだけで差別すんなコノヤロー
という熱いトークも
誕生日サプライズもあり。

しかしアタシは
その辺の事何も触れなかったなあ。

もういいんだよ、
いっそマ★コでもズリネタでも
人間だと思って貰えれば。

この際言わせて頂きます、
六九狂ヴィヴィアンは人間です!
緑の血とか出ませんからっ!

そして女の子ですから
間違ってウチにナンパメールしないように!
特にチンパンジーのメス!!(過去日記参照)


と言うわけで朝起きたら先生だ。
皆さんお休み!
アデュー♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月17日 (土)

1/18(日)明日のライブの出順が出世しました。気を付けて!!

Dscf2988mini
撮影:あいこ@まぐだらのこざる at chelsea hotel0106

なんか昨日sea dropsさんのメンバーが倒れたとかで
夜中にうちに電話きました。
インフルエンザっぽい感じなんですが、主催者FOXY曰く
やっぱあんたしか枠を埋められないよということで
出順が出世しました。

幕間出演から25分フルステージに変更です。
時間は二番目18:40-19:05お見逃しなく!

でも一番目18時からのベスハチも観たほうがいいよ。
my spaceの音源やHPによるとモッシュが起こるバンドみたいだ。
椎名林檎が暴動するような先入観で期待してアタシも観ようと思うぜ。

で、→JIGENN→sexrex→トリのFOXYに突き進むから期待大。

明日ブログ見たって言ったら前売りにしたいつもりだけど、
FOXY千夏将軍のお許しがまだ取れてないので、
前売りの予約はお早めにRIOT!!RIOT!!
アタシはmuff fuzzで潰したアコギで弾く「外は三月」を炸裂させるぜ!!

Photo

| | コメント (2)

ついにバンドに巻き込まれてみました。

Dsc08677mini
photo by さと美

右端で超楽しそうにバンドメンバー化してる馬鹿がアタシです。
だってマジ楽しかったとよ☆

うわさ通りバイドクは最後の曲で脱いで女を一人ステージにあげるんですが
前のほうでみてたらラモーン君がアタシの手をそっと引くわけさ!!

テンションあがりすぎて最初からゴリゴリ弾いてたら
ラモーン君に「最初はジャラーンってやってくれ」と
鬼ジェスチャーされました。

頼まれてもないのに前のモニターに足までかけるハシャギぶり。
イカ子ちゃんに「ヴィヴィアンさん超楽しそうでした」
と笑われまくったよ。

1m手前で男のイチモツを鑑賞しながらノイズギターを弾く快感。
三十路の熟女にはたまりませんでした。
だから20000Vはやめられません。

しかし、ラモーンズがNYで爆発させた鬱積した気持ちに
近いテンションでパンクやると日本では「ヤリタイ」になるんだなと
アタシはある意味とても感動したのですよ。

しかしさと美ちゃんはプロだわ。
アタシが脱ぎだしたところでシャッター切ったやつは興奮しすぎで
Dscf3002mini
ぶれまくったというのに

彼女が撮ると
Dsc08672mini
こんなにかっこいいんだもんなー。
(当局の指示で★をいれさせていただきました)
仕事依頼したい人は紹介します。

で、アタシのライブはというと.....大変でした。
リハから空気が重くてさ.....
本番前もきつくてついにセッティングのPAちゃんに
「ご、ごめん.....今日だけタバコ吸いながらステージ入れさせて....」
とお願い。

三曲目くらいにステージから客席を見てびっくり。
天井から三分の一くらいをオーヴ(人だま)がびっしり埋めてました。
てかオーヴをはじめて霊視したよ!!

驚きすぎて「へきゃーっしゅっ!!」と言いそうになりました。
ちゃま語出ちゃったよ、チャマ語!!

人のステージ中に浮遊するとはけしからんと思い
いつもより低い声で歌ってやりましたとさ。
おかげで翌日は廃人28号で、
憐れんだ同僚の先生にパフパフしてもらいましたとさ。
20000v0114

最後はバイドクのライブ映像「パイパニック」をどうぞ!

| | コメント (2)

2009年1月15日 (木)

日曜日は女王の暴動。 

日曜日は女王の暴動。 
昨日の二万ボルトのお役目ナイト
アタシの客はゼロでしたが
期待通りバイドクは素晴らしかったです。

「オマンコ何色?」
「夕焼け色だぜ。」

こんな性春の妄想を
リアルな歌詞に出来るラモーンは素敵だ!


日曜日、下北沢251でライヴ出ます。

女性ボーカルバンドの合間に二回出ます。

でも大抵仲良くなれないですよ、
共演バンドともその客とも。


信じてるとか夢や希望だとか
笑顔で歌いこなせる人種に
業深き我が歌の世界を理解することも
聴こうとするアンテナもないっすもん。


大体アタシはな、

男絡みで最悪に気分が悪ぃんだよ!!!!

まあFOXYの望みは
「流れをぶち壊すこと」ですから


フロアの客全部に嫌われて
ブログに気弱な匿名野郎による
下衆な中傷が書き込まれるよーな暴れを目指します。


だって暴動ですから。


ユメイマ募集はあと一組!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年1月14日 (水)

今夜の六九狂ヴィヴィアンの出演時間

今夜の六九狂ヴィヴィアンの出演時間
昨日の話の続きですが
心理だのカウンセリング関係の本の
焼き伐ちを始めました。

愛とかピースとか今の俺に語るなよ、
エヴァリー降らすぜ。

ユメイマ募集枠あと二組。

さて高円寺二万電圧、

19時スタートの二番目、
19時半からの予定です。

気楽な感じでいきます、
宜しく御願いします☆

| | コメント (1) | トラックバック (0)

六九狂美彪先生、鑑定所でラクガキ。

Ira0114

Ira01142
ラミステヤスラギの鑑定待機時間中に最近絵を描いています。
雑誌などからの引用が主ですが、
頼まれていないのに他の先生方の御守護さんたちも
描いたりしています。(うちのテッちゃんとかね)

気に入ったのを二点ほど掲載。

| | コメント (1)

2009年1月12日 (月)

フジタさんちのレオナルドくん。 

フジタさんちのレオナルドくん。 
先日のチェルシーでのライヴ後、
もうファンというよりはファミリー化している
あいこ君とメシを食ったのですが
あまりにも熱くレオナルド・フジタ展について語るので
山の手線に乗る頃には
キュリオさんよりも空芯菜よりも
頭の中はフジタだらけになってしまいました。


…まあちょうど身体も不具合を起こしてたし

(アタシは人の感情を充分に吐き出す機会を
持たぬまま抱え込むので良く壊れる。)


と、いうわけで上野へ。


初めてのフジタは…


とにかく…

エロかった(笑)!

乳白色の画面の上に踊る線は、なんつーか、自分が撫でて愛した女の触感を確かめるよーな感じがして妙に疼きました。

もう一枚見るごとに
音声ガイドを振り回しながら
「…このエロジジイ」
と毒づきまくってしまったアタシ。

でも驚いたのは晩年。
この人オジジになってからがやべえ(笑)。


鮮やかな色彩に確立した表情。
晩年のほうがギトギトする人間を初めてみたわ。

いや、エネルギッシュというべきか?
生き甲斐見つけた感が溢れてる気がするんだな。


強引にマンガにたとえるなら
しりあがり寿が松本大洋になった感じだった。


何故だろう?
見やすいのは断然乳白色時代なのに
晩年の作品がアタシの気持ちを掻き立ててならない。


…何故だ?


結局休めるはずが
さらに頭を使ってしまいましたとさ(苦笑)。


ユメイマ第五夜、
エントリー加速しまして
残り4枠。

愛してくれてありがとう、
検討中の皆様お早めに!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月11日 (日)

夢よりも今を語れ(六九狂エントリーマイク)第五夜開催決定!

Img457mini
表現者の皆様、お待たせいたしました!
六九狂オープンマイク、年内初夜の開催情報です。

2009.2.8(日)

今回から場所を阿佐ヶ谷oil cityに移籍します。

第一発目の歌心ゲストは
昨年のホワイトドラゴンバーレスクに出演した次元!(写真参照)
絵心ゲストとしてヴォーカルのアヤが写真を展示します。

ただ今回から思うところあって参加費を
1000円+1Dに変更したいと思います。
長期運営を見越した場合にどうしても必要な値上げでございまして
ご了承ください...。

ただ現段階では仮案です。決定ではないですが
一か月を切った関係で先に告知だけさせていただきます。

エントリーは今回も12人まで
エントリーの条件は2曲か10分以内のパフォーマンス!!
それとエントリー時に三つの数字を1-12の中で伝えてくれること
これが抜けてる応募者は今回から参加CUTです。
エレピ弾き語りも大丈夫。詩人・ダンサーも歓迎します。
弾き語りの方、会場が狭いので出来るだけ共用ギターの使用をお願いしますが
どうしてもマイギターを使用したい方は申し込みの際に御申告を!!

それと事前の出順発表の際に告知してほしいブログやmy space等の
アドレスあれば一緒に教えてください。
記載のあった方は当ブログでアドレスをリンクします。

お客としてのご来場もOKです。

と、いうわけで順を追って詳細を増やしていきますのでお楽しみに☆
そしてお申込みはお早めに!!

| | コメント (0)

2009年1月10日 (土)

長期的視野で形成される友情

長期的視野で形成される友情
九年がかりでゆっくりと接触し、
定期的に飯を食べる仲になった友人がおります。
ライヴにも来ます。
アタシの愚痴を聞かされるケウなポジションにおります。

彼女がそうなるに至って言ったのは
「あたしもアンタを理解するのに九年かかったんだよ
他の人の無理解くらい許してやんなよ」

どーにも理不尽だの
誤解だの
溺愛だの
大して有名でも無いくせに様々起こりますが


なんかあると
その言葉を思い出すようにしてます。

アタシにとっての般若心経すよ。

一時的な盛り上がりで発生する「愛してる」より
はるかに効く。

そんな彼女がもうひとつ言うことにゃ
「あたしが語る友情に君が懐疑的でもいっこうに構わんよ。
君が人生を終える時に
ああアイツ裏切らなかったな
と思ってくれればそれでいいし。」

彼女と食べるラーメンにはハードボイルドな友情の味がします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

麗しのコンテンポラリアーティスト

090103_1607001
めにゃ~ん♪

090103_1607002
うみゃみゃみゃみゃみゃ~ん!

シャーッ!!!

090104_0814002
作者ポートレイト。
作品名は「つめとぎ。」

-----------------------------------

前回のライブ告知間違えました。

正確には14日(水)でした。ごめんちゃい。

| | コメント (3)

2009年1月 7日 (水)

...マジでムカつくってんだよ。

Dscf2958mini
結局ゴスロリカナディアンズと写真を撮りあうほど交流してしまいました。
だって一番礼儀正しんだもん

ライブ終わったら「オツカレサマデシタ。」
「そのギターステキ、アタシも星好キデス。」
そしてステッカーの交換ね、楽しかったですよ。
090106_1935001

.....にしても共演者だ。

何様だっつんだよ!!マジでよー。
正確には共演者の客だな。
軽音サークルの初ライブっていうのがいてさ、
終わった途端にお疲れモードで騒ぐんだよ。
ステージに人がいても騒ぐんだよ。
で、しまいには大挙して呑みに行きやがって
フロアはがらんどう。

がらんどうはしょうがねえ、
むしろこれから一か月、東京でガチンコライブする
彼女たちが何のPICKUPもない通常枠だと知ってたら
もうちょっと気合い入れて客呼んでやればよかったって思ったよ。

打ち上げのことしか頭にない馬鹿学生どもが
世間話するフロアでさ、アタシは渋谷駅前でこの寒い中
ランニング姿で歌を歌ってるマック赤坂を思い出して
マックが寒空でやってるよりはるかに恵まれた環境で
ライブしてるんだって言い聞かせて詩を読んでたよ。

もちろんさ、たぶんショーン・レノンなら一撃で
注目させられたかもしんない。
アタシもそこは目指したさ。
でもさ、日曜日の52番街読んで
「ポケモンだってヘンなの~」とかってくらいしか
感性のない客相手にノルマと人生かける虚しさは
音楽をやめたくなるほど怒りに震える。

女ボーカルで変わってるから、
他と比べて目立つからって
タクっぽい下衆男つれて回ってるよーな女ソロシンガーとか
ジュディマリみたいなバンドに安易にぶち込むなと言いたい。
ライブ見に来るアタシの仲間もへこむし
こういう共演者とかブッキングが、他の対バンをみて
その日一日この場を楽しもうという気持ちを削ぐ
こんなんじゃ
日本のライブハウスでバンドブームなんか来ねえよ。

アタシがショーンになる前にすごく初歩的な環境で
足を引っ張られたりパワーを削がれんのは本当にご免だ。

ああ、でも来週14日の共演者はマジで面白そうです。
バイドク(全部で9分だけど最初の5分でも雰囲気は相当わかる)
どうせならこんぐらいオ☆ンコ連呼するバンドとやりたい。
てか、アタシの所属がよくわかるな笑

昨日のセトリ
Chelsea0106
-----------------------------------------------
おまけ
あいこのドキドキ楽屋訪問

あ、ども、暮れにインフルエンザでカウントダウンライヴ
逃しました、あいこでーす。
今日はゴスロリ対決ということで恰好を合わせチェルシーホテルに
「ヴィヴィアンさーん、今日はおめかししてきました。」
「うおおおお!あいこちーん!!かわいいじゃねーか!!
じゃあ久々にやるか!楽屋訪問!!」
Dscf2949mini
というわけでパチリ。
「じゃあこの通路でも撮ろうか!」
え、マ、マジですか!?
Dscf2950mini
「わーい、新年早々
ちょっと寄り添いました的なツーショットで.....」
「と、いうわけであいこちん今日も撮影よろしくな」
「........。」

あ、でもいいこともあったんです、フラッシュ確認にいったら
冒頭のようにアタシも撮影の輪に入れて貰ってこ、国際交流!?
みたいな展開に。楽しかったです。

今年もライブハウスで見かけたらよろしくお願いします。

| | コメント (4)

2009年1月 6日 (火)

チェルシー着きました。

チェルシー着きました。
キュリオさんたち来てました。

既に
竹下通り買い占めました
みたいな格好です。


頑張っていこー


…と言いたいところですが

今日のアタシの予約客は
一人…

劇団ならぬ
激してひとり。


キュリオさんに日本を教える前に
(てか日本語話してるし)


アタシが
現実を教えられています
(>д<)/


ああ…
そりゃ正月早々
うちのジジイに

お遊びの八卦と音楽は、
気に入らないからヤメロ
と言われてしまう訳です。


切ねえ。


お近くのかた、
宜しくお願いします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年1月 5日 (月)

1/6(火)明日、六九狂ヴィヴィアンvsゴスロリカナディアン

Curiocity6
いよいよやってまいります、
六九狂ヴィヴィアン(他2バンド)vsCuriocity at チェルシーホテル

明日はアタシ、二番目19:40~持ち時間30分でございます。
お仕事上がり、学校上がり、特にないけど応援しようか、という
皆さま、心からお待ちしております。

1/6(火)渋谷チェルシーホテル
OPEN 18:30 START 19:00
ADV1500円+1D DAY2000円+1D
CURIOSITY/六九狂ヴィヴィアン/ブランニュー☆ドロップ/
Dragon Fur

| | コメント (2)

ヴィヴィアンさんちの今年のカレンダー☆

090105_1743001
ぢゃん!「東京梁山泊」です。

彼らの初企画に遊びに行った
とある筋の方から戴きました。

今年は極道龍とロビさまに見つめられながら
2009年を生き抜こうと思います。

うふふ。

というわけで記念して梁山泊団歌の動画をご覧ください。

| | コメント (4)

2009年1月 4日 (日)

平成女学園@六九狂ヴィヴィアン。

Dscf2945
実家に帰ったつれづれに中学生時代の制服を着てみました。
I川市立第◎中学校の制服です。

ちなみにリアルタイムだった時のアタシ
090104_0817002
オブスを超えて「ドブス」の花道です。
もてなかったのがよくわかる。

化粧をしてるしてない以前の何か根本的な問題を感じます。
ちなみにここにいたるまで歯並びしかいじってねーぞw。
Dscf2946
せっかくなので弟の学ランも着てみました。
気に入ったのでこっちはお持ち帰り。

で、あたしの
高校時代のは後輩に全部ボタンをあげたので着られません。
あの子たちどーしてるかなーボタン?
捨てちゃったんじゃねえかなあ....

今日はこれからヤスラギで鑑定です。
カレンダー持って待ってるぞ。

でもって1/6、イケタライキタイという人も含め前売り希望の方は
お名前いただけると嬉しいです。
ちょっとブログ割が効くか微妙なので.....。

3/3の独唱パンク@高円寺ペンギンハウス、
ラインナップが決まりました
よこいみなか/三角みづ紀/六九狂ヴィヴィアン/
ゴトウイズミ+アコーディオン/火取ゆき
こちらもよろしく◎

| | コメント (5)

2009年1月 3日 (土)

実家の御猫さま。

実家の御猫さま。
実家の御猫さま。
実家の御猫さま。
実家の御猫さま。
実家の御猫さま。
もう10年にはなんのかな、
実家の家ネコ、


にゃんデス。


ニャンとなくから
ニャンという名前の単純さ(笑)


いやー
それにしても熱かった、
松田優作特集。

そんなわけで
しばし写真をお楽しみ下さい

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年1月 2日 (金)

写真で見るAPIAのすったもんだはつさんCOUNTDOWN!

Dscf2928mini
皆さん、お正月いかがお過ごしでしょうか?
それでは出演三年目にして初参加したAPIAの年越しライブを
すっとこどっこいな感じでお送りします。

さて一枚目、これはでかいティッシュがありますがラヴホではありません。
楽屋です。この日ヴィヴィアンは一番乗り、14:50にAPIA入りでした。

Dscf2932mini
本番直前、APIAオープニングソングとオープニングパフォーマンス
を任せられた重鎮、浦部力兄キです。
うちのエヴァリーを愛でながら
「愛ってままならないですよネエ~」というアタシのどうしようもない
振りに付き合わされています。

Dscf2930mini
この日の錚々たる出演者列伝。
アタシは二番目、しかしお客は30人以上いたはず。
ミチロウさんは最初のほうからいて呑んでました。

待機中、楽屋でウラベアニキの
「ミチロウさんより早くファックって言ったぜ!!
ファックファック!!」
という威勢のいい叫びを聞きました。

ひょっとしたら先日ALONEの打ち上げで
「ステージでマ◎コ等のいきなり下ネタを挟まれるとびっくりする」
という会話を踏まえての実験か!?という疑惑はさておき
アタシにも勇気がわきました。

ファックヴィヴィアン!!ファッキンガム宮殿!!(fromDMC)

ところが輝さま渾身の撮影動画で知るのですが
アタシじつは25分のフルライブのつもりで
20分しかやらなかったことが判明!!生き急ぎすぎです。
まさにファックな蹴り納め。来年はあと一曲やるぞ!(出る気満々)

1039243311_8s_2

(写真提供:ダンディ輝吉)

で、自分の出番も終わり、空腹に耐えかねたアタシは
この日限定の特製カレーともつ煮にダッシュ!!
すると現場にいた野良犬太郎君と初対面。

「うおーあなたがヴィヴィアンさんですかー!!
もっと怖いと思いました~!!」
失礼よ!!(笑)

調子こいて酒を飲みましたが、この日だけでも数人から
アナタがヴィヴィアンですか、お噂はかねがねといわれました。
アタシ一体どんな広まり方をしているんだろうか?

ところがこの酒と一気食いがおもわぬ悲劇を生みました。

そうです、21時台にして猛烈に眠くなったのです。
「最後までいるだろ?ヴィヴィアン。」というレイク氏の言葉に
「イエスサー!!」と答えたからには残らねば。

酸欠と煙と眠気で身体が冷えてしまいコート着用。
まさに客席という名の雪山、
そしてカウントダウンという名の遭難!

三上寛さんのステージも失礼にならないように
若干口の中で舌を噛んで眠気と闘いながら観戦。
そうこうしてるうちに時計の針は23:55だ!!
Dscf2938mini
そしてっ!!カウントダウンだ!!チバ大三だ!!

せ、センキュー!
THANK YOU!!
にセンキュー!!
2009!!

おお、何という入場でしょう。
練りに練ったという入場がダジャレだ!そしてヘッドにはライト!!
まるでビックリマンのヘッドロココのようでした。

アタシはチバさんのクロイダママという歌が好きでそれを
年明け一発目からきけて良かった。
で、10年連続出演にあやかろうとフォトをパシャリ。
アピアママって歌が印象的でした。

アタシはその亡きママさんに会えないけど
でもこうして出演者の中で言葉に触れられるのだから
伝えたいって気持ちはやっぱすごいと思うのです。

この後もデラックスなステージがめじろ押し。
アタシは久々に竹原ピストルさんを観られて感動。
一緒にオーオー!とか口づさんでしまいました。
アタシはこの人をいきなりオープンマイクに、
しかも
金出させて歌わせたんだなあー
知らないってこええなあ(笑)

で、彼に挨拶をしたところ最初分かってもらえず。
5秒後に何かが一致したようで
竹「あ、あの髪が髪が(以下ジェスチャー)」
「はい伸びました」とアタシ。
竹「か、顔も(またジェスチャー)」
「はい太りました」とアタシ。
言いづらい一言を自分から口に出したおかげで

満面のピストルスマイルをもらえました。

その後も出演者は続き....

Dscf2939mini
トリの坂井ライさんを一番前でみたらもう五時だ。

写真はアンコールの模様です。
な、なんとウラベ兄が元気にコーラスにあげられている!!
げっ!元気じゃねえか!!

こちらはライさんの美声に気持ち良くなってしまい
陥落寸前だったというのに!!
まさにライor Die!だったというのに!!

へたれというなヘタレと!!

だってさーもう14時間とかAPIAいたわけよ、

どんだけおまえAPIA好きだって話でしょ?!

来年はアニイがいうところの
「適度にバースペースで抜かなきゃ駄目だよ。」
というアドバイスを遵守しライブに励もうと思います(←出る気満々)

Dscf2942mini
まだまだ残って酒飲むぜ的な
APIAの常連さんたちの元気に驚愕しながら
ギブアップしたアタクシ。

せめてでも写真撮りたいぜ!と思い、
店長レイクさんと新年初のツーショット。
この二人、同い年なんだぜ(笑)。

.....という初のカウントダウン参加でした。

090101_1901001
おまけ
この日カウントダウンに来てくれた昨年度の教え子小鹿ちゃんが
アタシをイメージしたという花束と、年明け同時に年賀状をくれました。

いま彼女はイモリの童話を書いていて、その童話には
美虎という名のチャイナ服姿の青足ロックシンガーと
ミチロウという名の痩せたブタイケメンギタリストが出るそうな。

こうやって少数でもアタシに何かを感じてくれて何かを
捧げてくれる教え子を持ったことは2009年初の幸せだったよ。

というわけで、来年は真面目なレポがかけるよーに精進いたします。

| | コメント (5)

2009年1月 1日 (木)

新春一発目の作品紹介です、あけましておめでとうございます。

2009webgreeding

 

皆さま、新年あけましておめでとうございます!
(喪中の皆様には大変失礼いたします。)

 

旧年中は皆さまの閲覧のおかげで
当ブログは10万アクセスを達成することができました。

 

今年の標語は「猥褻WILD」
卑猥とワイセツのギリギリの境界線を行きながら
去年の経験した様々なことを踏まえて
できるだけマイペースに発展させようと思います。

 

さて今回の年賀状のモデルですが
JIGENN/次元のアヤ嬢です。
HPはこちらでありまして、

 

本人は唄うとこんな感じです。(以下動画参照)
1/18に共演しますのでよかったら下北沢251へ。

 

 

 

それでは2009年も六九狂をよろしくお願いします。

六九狂ヴィヴィアン/美彪/こんどうあや

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »