
皆さん、お正月いかがお過ごしでしょうか?
それでは出演三年目にして初参加したAPIAの年越しライブを
すっとこどっこいな感じでお送りします。
さて一枚目、これはでかいティッシュがありますがラヴホではありません。
楽屋です。この日ヴィヴィアンは一番乗り、14:50にAPIA入りでした。
本番直前、APIAオープニングソングとオープニングパフォーマンス
を任せられた重鎮、浦部力兄キです。
うちのエヴァリーを愛でながら
「愛ってままならないですよネエ~」というアタシのどうしようもない
振りに付き合わされています。
この日の錚々たる出演者列伝。
アタシは二番目、しかしお客は30人以上いたはず。
ミチロウさんは最初のほうからいて呑んでました。
待機中、楽屋でウラベアニキの
「ミチロウさんより早くファックって言ったぜ!!
ファックファック!!」という威勢のいい叫びを聞きました。
ひょっとしたら先日ALONEの打ち上げで
「ステージでマ◎コ等のいきなり下ネタを挟まれるとびっくりする」
という会話を踏まえての実験か!?という疑惑はさておき
アタシにも勇気がわきました。
ファックヴィヴィアン!!ファッキンガム宮殿!!(fromDMC)
ところが輝さま渾身の撮影動画で知るのですが
アタシじつは25分のフルライブのつもりで
20分しかやらなかったことが判明!!生き急ぎすぎです。
まさにファックな蹴り納め。来年はあと一曲やるぞ!(出る気満々)
(写真提供:ダンディ輝吉)
で、自分の出番も終わり、空腹に耐えかねたアタシは
この日限定の特製カレーともつ煮にダッシュ!!
すると現場にいた野良犬太郎君と初対面。
「うおーあなたがヴィヴィアンさんですかー!!
もっと怖いと思いました~!!」
失礼よ!!(笑)
調子こいて酒を飲みましたが、この日だけでも数人から
アナタがヴィヴィアンですか、お噂はかねがねといわれました。
アタシ一体どんな広まり方をしているんだろうか?
ところがこの酒と一気食いがおもわぬ悲劇を生みました。
そうです、21時台にして猛烈に眠くなったのです。
「最後までいるだろ?ヴィヴィアン。」というレイク氏の言葉に
「イエスサー!!」と答えたからには残らねば。
酸欠と煙と眠気で身体が冷えてしまいコート着用。
まさに客席という名の雪山、
そしてカウントダウンという名の遭難!
三上寛さんのステージも失礼にならないように
若干口の中で舌を噛んで眠気と闘いながら観戦。
そうこうしてるうちに時計の針は23:55だ!!
そしてっ!!カウントダウンだ!!チバ大三だ!!
せ、センキュー!
THANK YOU!!
にセンキュー!!
2009!!
おお、何という入場でしょう。
練りに練ったという入場がダジャレだ!そしてヘッドにはライト!!
まるでビックリマンのヘッドロココのようでした。
アタシはチバさんのクロイダママという歌が好きでそれを
年明け一発目からきけて良かった。
で、10年連続出演にあやかろうとフォトをパシャリ。
アピアママって歌が印象的でした。
アタシはその亡きママさんに会えないけど
でもこうして出演者の中で言葉に触れられるのだから
伝えたいって気持ちはやっぱすごいと思うのです。
この後もデラックスなステージがめじろ押し。
アタシは久々に竹原ピストルさんを観られて感動。
一緒にオーオー!とか口づさんでしまいました。
アタシはこの人をいきなりオープンマイクに、
しかも
金出させて歌わせたんだなあー
知らないってこええなあ(笑)
で、彼に挨拶をしたところ最初分かってもらえず。
5秒後に何かが一致したようで
竹「あ、あの髪が髪が(以下ジェスチャー)」
「はい伸びました」とアタシ。
竹「か、顔も(またジェスチャー)」
「はい太りました」とアタシ。
言いづらい一言を自分から口に出したおかげで
満面のピストルスマイルをもらえました。
その後も出演者は続き....
トリの坂井ライさんを一番前でみたらもう五時だ。
写真はアンコールの模様です。
な、なんとウラベ兄が元気にコーラスにあげられている!!
げっ!元気じゃねえか!!
こちらはライさんの美声に気持ち良くなってしまい
陥落寸前だったというのに!!
まさにライor Die!だったというのに!!
へたれというなヘタレと!!
だってさーもう14時間とかAPIAいたわけよ、
どんだけおまえAPIA好きだって話でしょ?!
来年はアニイがいうところの
「適度にバースペースで抜かなきゃ駄目だよ。」
というアドバイスを遵守しライブに励もうと思います(←出る気満々)
まだまだ残って酒飲むぜ的な
APIAの常連さんたちの元気に驚愕しながら
ギブアップしたアタクシ。
せめてでも写真撮りたいぜ!と思い、
店長レイクさんと新年初のツーショット。
この二人、同い年なんだぜ(笑)。
.....という初のカウントダウン参加でした。
おまけ
この日カウントダウンに来てくれた昨年度の教え子小鹿ちゃんが
アタシをイメージしたという花束と、年明け同時に年賀状をくれました。
いま彼女はイモリの童話を書いていて、その童話には
美虎という名のチャイナ服姿の青足ロックシンガーと
ミチロウという名の痩せたブタイケメンギタリストが出るそうな。
こうやって少数でもアタシに何かを感じてくれて何かを
捧げてくれる教え子を持ったことは2009年初の幸せだったよ。
というわけで、来年は真面目なレポがかけるよーに精進いたします。