10/12(日)本日のユメイマのタイムスケジュール発表★
撮影:あいこ@まぐだらのこざる2008/10/8東高円寺カットウ
夢よりも今を語れは参加者の皆さんに支えられいよいよ第四夜!
現時点でお客様の予約が4名なのであと最大で7名ほどの枠があります。
お客様を呼ばれた方で入場制限で断られるという事態を避けたい方は
本日でもいいのでご予約ください。
なお19時以降に来られるようになった方は一かバチかでご来場....という形になります
入場料は参加者も観覧者も500円+1Dオーダーです☆
ではでは今回も出場順UPします
以下敬称略
開場19:00 開演19:30
▲ヴィヴィアンオープニングパフォーマンス
1.猫道(朗読)
【猫道一家】の党首として、「劇場ではない空間を劇場に変える」をコンセプトに
イベントオーガナイザーや
脚本・演出・パフォーマー・音響プランなどをやっている猫道君。
実はすでに何ヵ所かのオープンマイクにも出ているみたい。
さて今回は初参加ながら一発目をどう攻めてくれるのか!?
2.浦部力(弾き語り)
10年以上APIA毎月連続出場のアイアンロックンロールダンディーが遂にユメイマ初参加。
最近ではORAなど精力的にユニットなどでも活動されています。マイルドな声に注目。
今回はギターですが画像は珍しいピアノものでどうぞw
3.どぶねずみ男(朗読)→写真中央
前回は残念ながら所用でお姿を拝見できなかったどぶさま。熊先生は大層
お悲しみでございましたが今回も参加表明!!
会場は静かに笑いの渦に引き込まれるのか!?乞うご期待◎
▲絵心ゲスト:佐藤輝之(朗読)
loach氏に紹介されいつの間にかヴィヴィアンライブの顔になった輝さま。
そして画家としても絵が次々入選し、いよいよゲストへ!
今回は自分の作品への熱い思いを朗読にしてプレゼントというユメイマ初のチャレンジ!
当日まで絵は内緒にしたいので画像は伏せてとのご要望なので今回はアフォ顔でご勘弁を。
10分休憩
▲歌心ゲストloach(20:30-20:50予定)
アタシの誕生会にてコメントを熱く書いたので、みなさんはそちらを
ご参照の上今回は動画をご覧あれ!
4.イタヅカマコト(朗読)
先日も桑沢の学生との展示の時に一人でパーティ用のドリンクをすべて持ってくれた
頼もしい偉丈夫、
ぐっさん☆あらためイタヅカマコトとして登場です。
男にしか出せないナイーブさを淡々と読み上げる味を
最近覚えつつあるアタシです。
5.福田理恵(朗読)
第一回以来久々の登場のふっきーさんです。独唱パンクなどでステージを積まれ
10月からいよいよ渋谷APIAに登場とのこと、11月には共演なのです。
どんな夜になるかの予想はステージで確認しよう!
6.笹田美紀(朗読)
どぶねずみ男さま主催「千石青の日」で出会った刺客!?
ようこそヴィヴィアンワールドへ!
物静かなようで実はベンジーが好きだという一面を持つ彼女。
相当の気合いで10分に挑んでくるようです、楽しみだね。
10分休憩
7.橋本勇介(弾き語り)(21:40ころから)
はりあげる声にロックを感じて話しかけたら超いい感じの九州男でした。
ありえないくらい楽屋で熱く語ってしまった。
最近APIAの出演者と語れることが増えたなあ。赤い丘っていう曲を聴いた時に
繋がりたいとおもったわけさ。というわけで二人バージョンの映像を。
8.服部剛(朗読)
ポエトリーリーディングの老舗、Ben's Cafeで第三日曜日にイベントを取り仕切る男
服部剛氏がユメイマに登場します。読む言葉としても堪能できるテキストを彼が淡々と
空間に音として放つ時には格別のものがあります。...感慨深いね。
9.足立クラシック(弾き語り)
前回の会場をさまざまな歓声でもりあげてくれた足立クラシック!
この前うどん屋さんで昼ビールしながらいろいろとカルトで熱い一面を
みせてくれました。彼の親友曰く「この男やる時は必ずやり遂げる」とのこと。
表現世界は唯一無二、今回ものるか、アタシの膝の上(笑)
10.???(いれば飛び入りタイム)
なんだかんだ当日キャンセルがでてもなにがしかの奇跡で埋まる?
ユメイマエントリー。ここには飛び入りが入るのでしょうか?
もしくは直前エントリーで書き替えになるのか!?
来なきゃ一個分とばしてアタシが歌います(笑)
11.熊倉功二(弾き語り)
いつものように熊先生の締めの弾き語り。
しびれるギターと極上のポップネスでまいりましょう。
ゲスト賞発表
ヴィヴィアンクロージングパフォーマンス
(時間によってはあいさつのみ)
終了(23時予定)
今回は詩人が大変多いシフトになっております!
ポエトリーリーディングの世界に適度なバランスでどっぷり?
触れたい方にはチャンスかも!
場所はこちらアジアンカフェ(東急東横線 学芸大学駅徒歩3分)Tel:03-3712-9993
東京都目黒区鷹番3-7-4 レッドイン丸花2F学芸大学アジアンカフェ
アジアンカフェコミュニティー(mixi)
| 固定リンク
コメント