東京バカロック、海を越える(LA展示告知)
一発目。もう画像作品が売れたそうですが
Little TokyoにあるGallery POPKILLER 2ndにてグループ展が
始まっております。
6/9(土)-6/24(日) 11:00am-11:00pm
RECEPTION PARTY 6/15(金) 8:00pm
343 E.2nd st.LA, CA90012
Tel:213-625-1372
こちらは先日展示した牙狼画廊との共同企画。
春に一匹狼のグループ展を企画した際にオーナーから
声明文が送られてきてアメリカでも展示やったるかならなという内容があって
ドヒャ!まじかい!!
と思ったのですがさすが有言実行です。素晴らしい。
もちろんスポークンワードかましてきますよ。
きまってるじゃん。
でもってもう一件
カランコロンー下駄アート展ー
6/14(木)スタート!!
MELT GALLERY
7522 Sunset Blvd. Los Angeles,
CA, 90046.
Tel:323-851-7233
Opening reception 6/14 7:00pm-11:00pm
僕はそのあとの二次会でスポークンワード予定。
もう展示についてインタビューとかされてますよ
http://www.frank151.com/2007/06/11/karan-koron/#more-820
オーナーがLAの中古ギターショップに連れて行ってくださるので
ひょっとしたら買ったギター片手になんかやるかも!!
といったら「男らしい」と返事が。
もうVivienne★=OTOKOMAEはセットか(笑)
Galo “Make” Canote(ガロ“メイク”カノテ)
米ロサンジェルス生まれ、36歳。 ラテン系アメリカ人。グラフィティー・アーティスト。
世界的に有名な、グラフィティー界の先駆者で、日本でもその名を馳せる。最近ではキュレーターとしての活躍も目立ってきたが、内心では納得のいかない事も多かったという。 「世の中には、文化や言語、アイコン、音楽、アイデンティティー、、、そしてアートの形についても間違った認識が多すぎるんだ。大体の場合、その間違ったメッセージは、ステレオタイプの人間によって生み出され、その上奴らは認められてしまう。」と、ガロ氏。 「このカラン・コロンでは、本当の意味での日本の美しさと伝統を大切にし、そしてそれを世間に教えていきたいんだ。もちろん僕独自の視点も加えてね。」
春に日本に来たときは
工藤静香とか衣笠とか真似して笑い取りまくってしまいに自分で飽きてましたが
すごい人でしょー?
ちなみに我らがオーナーはここでもパフォーマンス。
たぶん こんな風にすごいのが観られます。
Vivienne★はこんなです(ひどい顔.....)
LA在住の皆さんは足をお運びください。
日本の皆さんはこんな感じで。
ではでは又後日、時差ぼけがなおるであろう来週の水曜日あたりに。
| 固定リンク
コメント
行こうとおもったが遠いさぁ~
よし、版画ほろっと
投稿: いも虫 | 2007年6月12日 (火) 20時03分
なんだすごいぞ~素敵☆
日本LOVE。
投稿: おり | 2007年6月12日 (火) 22時55分
じゃ、私はガチャピン派で。
楽しんでおいで☆
投稿: nagi | 2007年6月12日 (火) 23時48分
おお~子等よ!!
メッセージサンクス☆
いも>うん、そしてサイトつくるだよ。したら同じ道が!
おり>ジャパニーズスピリットでまいります。
nagi>無事にかえりつきたいぜ☆
投稿: Vivienne★ | 2007年6月12日 (火) 23時53分
あ~突然ネットが繋がらなくなってて、やっと今繋がって見れたっ♪
きゃ~、Vivienne、いってらっしゃ~い!!!
色々楽しんで、ガンガンやってきちゃってくださいなっ♪
帰国&土産話など、楽しみにしてやすね~(*≧∇≦*)☆彡
投稿: sura | 2007年6月13日 (水) 09時50分
それでは頑張って行きましょう!
カランコロン in Melt Galllery と 牙狼画廊展 in Gallery POPOKILLER!
投稿: iijima | 2007年6月13日 (水) 10時07分