Vivienne歌唱、初公開。
と、いってもですね、
何故かCDRのファイナライズに失敗して1分くらいしかとれてません。
まるでバンドのHPのサンプルみたいです。
音楽用CDRは高いので、これも御上の意思だろうということにして
このままUPします。
タイトルは「キボウソング。」です。
ちゃんときけるんかいな?
なにか思うところがある人が出るかもしれないので
今日はコメント欄を解放します。
トラックバックもね。でもエロサイトがリンク貼ってきたら消します。
ちなみにやめろとか書き込んでもやめないし
パクった日には呪い殺しますよ、
........といってもそのレベルにすら達してないか(笑)
これがこの前心を食い破ったとか大騒ぎした曲です。
マンPだの3Pだのどうしようもないコメントに関わらずアドバイスくださった
みなさんありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
早速聴いたよ~1分弱・・・短っ(笑)
正直ロックって普段あまり聴かない私ですが、
「キボウソング。」惹きつけられたよ。カッコイイ!
是非是非全部聞かせてちょ☆
投稿: さくら | 2006年11月26日 (日) 21時27分
聴いたよ!
すげえいいんじゃないすか!
音質とかも。リバブがなんだか効いてますね。
でもやっぱり先が聴きたいよね~
そのうち完全版アップしてよ~
投稿: iwakura | 2006年11月26日 (日) 21時43分
聴いたヽ(‘ ∇‘ )ノ
最後ブツ切れがとっても残念だ。
今度生で聴かせてもらおっと。
あ、ちなみにパソで書き込むなら音楽用CDRじゃなくてもOKですよ。
「音楽用」として売られているものは質は通常のデータ記録用として売られているCD-Rと同等。
MDやカセットテープみたいに再録音保証金みたいなもの(=JASRACの儲け)が価格に上乗せされているだけで市販曲のダビングをするわけじゃないので法的にも全然OK。
己の作品を記録したものなのにわけ解らぬ第三者(=JASRAC)へ利益が行くのはオカシイ。
投稿: ぢょにぬねの | 2006年11月26日 (日) 22時32分
ロケンロォオオオオオオル!
投稿: 猫肌(あ) | 2006年11月26日 (日) 22時33分
まっすぐに前向いている感じが良いね。技術はある程度は練習すればついてくるもんで、自分が表現したいことを「そうそう、これだ!」って自由に表現できることはスゴイとナギは思うよ。
投稿: nagi | 2006年11月26日 (日) 23時00分
このまま続きが聴きたくなりましたわ♪
っていうか、やっぱり生で聴きたいっす。
残念ながら、今度のライブは自分の方のリハーサルで行けないんだが、次回、是非!
前に聴かせてもらった曲も、今もすぐ浮かんでくるくらいインパクトがあったんで、
Vivianさんには歌い続けて欲しいな~と思っております。
投稿: すら | 2006年11月26日 (日) 23時29分
↑訂正:ぎゃ~~~、大変申し訳ございませぬ!
名前のスペル間違ってる・・・
大変失礼しました、↑は、「Vivienneさん」でございます。
投稿: すら | 2006年11月27日 (月) 00時18分